goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

自家製ショウガの佃煮

2009-11-07 13:55:48 | 日記
 インターネットのレシピを見て生姜の佃煮を作ってみました。8/29報の甘酢ショウガの瓶詰めに続く第2作で、酒の肴向けのまあまあの味です。
 大ショウガが沢山採れ、最後の収穫品で作りました。
 材料は、大しょうが0.7kg,干ししいたけ(自家製)、昆布が主材料。醤油、塩、砂糖、みりん、日本酒、いりゴマ、かつをブシ、だしの素及び塩昆布を適量使い、レシピどおり湯でこぼしや煮込むこと1時間。汁がなくなるまで付きっ切り。ビール片手に、つまみ食いもしながら完成です。ワレながら・・・・何とかできました。
 0.7kgってかなりの量ですね。小画像の量ほどできましたので我が家では食べ切れません。

  
         大しょうが、昆布としいたけとゴマ(画像は全量ではありません)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする