気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

きゅうりの漬物に挑戦

2010-07-31 12:50:57 | 日記
 きゅうりが目標数(240本)に向って順調に採れています。したがって余り気味。
 ご近所さんからきゅうりの漬物のレシピをいだき、さっそく素人の挑戦が始まりました。
 きゅうりは約7本(2kg)、下図のように輪切りにカットし、漬け樽へ重しをして1晩置きます。翌日、きゅうりをきつく絞って水気を切ります。大きな鍋で調味料(下段に参考記載します)を混ぜて、汁気がなくなるまでから煎りすること45分。⑦と⑧を混ぜ合わせて完成しました。出来た量は半分の950g。
 自分で作ると、なにかべちゃっとしたように見えますが、時がたつと、初回にしてはまあまあかなとよい味の出来栄えでした。 
 小画像は器に移して保存へ。冷凍も可能とのこと。

   
         1日の収穫量。                2kgを7~8ミリの輪切りに。

   
        漬け樽に入れ重しをして1晩。           45分から煎りで完成。 


※(材料の参考)
  ①きゅうり2kg  ②生姜150g(千切り) ③鷹の爪3本(輪切り) ④醤油100g ⑤砂糖120g ⑥酢150cc 以上を炒める前に混ぜる。 ⑦みりん30cc ⑧フジッコ40g 火を止めた後混ぜる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする