日本郵便(株)JPから9月に発行された新郵便切手をご紹介します。
発行件数は4件で、種類数は32種でした。
① 9/1発行は、「国勢調査100年」記念です。大正9年の第1回国勢調査から、100年目に当たり84円切手5種が発行されました。
デザインは、棒グラフのイメージや、昔の計数装置など。
国勢調査の記念切手は、第1回、第2回(1930)、第10回(1965)及び第16回(1995)の調査でも発行されています。
また、関連記事として9/18の国勢調査オンラインの記事の中でもご紹介しています。
② 9/15発行は、グリーテイング切手「ぽすくまと仲間たち」が発行されました。
左・63円切手5種〔10枚シート)、右・84円切手5種(同)。
③ 9/18発行は、「日本のロータリー100年」記念切手です。
大正9年に東京ロータリークラブが創立されてから100周年を迎えることから、これを記念したもの。
全世界200ヶ国に120万人の会員がおり、国内には、2,258のクラブがあり、会員は約9万人で、世界の地域社会に奉仕活動を行っており、84円切手5種が発行されました。
④ 9/25発行は、ハッピーグリーテイング切手が3額面で発行されました。
63円切手5種シール式の10枚シート。
84円切手2種シール式の10枚シート。
94円切手5種シール式の10枚シート。