暫く投稿のお休みしていた直前にできていた梅干しです。
今年は予定外。梅干し作りはパスの予定が、突如6月中旬に掛川産南高梅1.5Kgをいただき、すでに梅酒は作ってあったため、量は少なかったですが、梅干しづくりに挑戦しました。
早速、梅を洗い、ホワイトリカーで消毒と塩まぶして漬け込み。赤チソウも入れました。
7月下旬、晴れの日が続かなかったですがその合間を見て何とか天日干し。
孫も手伝ってくれました。
左梅干。右赤チソウ干し。
出来上がった梅干は、瓶に詰めて保存。
1段ごとにザラメ砂糖を振り、霧吹きでホワイトリカーを吹きかけ、一番上に干した赤チソウを敷き詰め完了しました。
暫く熟成させ完成です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます