猛暑日や熱帯夜が続く真夏の暑い太陽が照り付ける中でしたが、昨日の早朝(といっても開園が9時)に、掛川市下俣にある森林果樹公園を訪ねてきました。
同園は入場は無料ですが、園内にはネットで覆った数々の果樹が栽培されており、収穫された果樹は、同園で直売されるということで、開園時には数人が訪れていました。
鳥除けなど防止のため、多くの果樹がブルーネットでおおわれていました。
ネットの間からのぞくと、梨がたくさん実をつけていました。
上の小画像(クリックで拡大します)はイチジクの木で奥で収穫していました。
暑いので園内を少しだけ散策し果樹の成っている風景を見学してきました。
園内は坂道になっており、上の方(途中までですが)まで進んで振り返ると、粟ヶ岳方面の山々も見渡すことができました。
帰り道、直売店まで戻ると、すでに十数人が順番待ちをしていました。コロナ対策で、一度に5人までの入場制限。少し買い物をしてきました。
販売中のブドウと梨(小ぶりです)。
まだ時間が早いせいか、この時間帯には、梨とブドウが販売されていました。しかし小生の順番ごろにはほとんど先客の購入で品数がすくなってきていました。
残り少ない中で梨とブドウをワンパックづつ購入することができました。
この後、イチジクとリンゴが、収穫後販売予定とのことでしたが、時間の関係もありここで果樹公園を後にしました。
また秋口にでも、散歩と秋の味覚を求め出かけるのもいいな~、と思った次第でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます