気ままな趣味の散歩道

趣味にまつわる話題を、デジカメ画像などを活用し郷土の写真、菜園と園芸、郵趣、版画と年賀状などを紹介してまいります。

猛暑の中の地域共同活動

2019-08-04 14:35:50 | ふるさと紹介

 今日、8月4日は掛川市の全市一斉美化活動と地域コスモス街道づくりの二つの行事が町内で行われました。

 当三十川自治会は40数戸の小さな自治会ですが、この日は合計100人近くの住民が参加して上記2件の協働活動が実施されました。

      暑さきびしき中、公会堂に続々参集。

 

      子供たちもゴミ拾いに各地へ広がって行きました。

 この日は環境美化とコスモスの種まきが重なったため、一家から祖父母と幼児を含む親子4人の計6名で出席したご家族もおりました。

      ”あまりごみはないよ”と子供たち。

  小一時間、皆で町内を回って集まったゴミはこれだけ。日頃から町内の美化に気を払っているからではないのでしょうか。

 

 その後は配布されたドリンクでのどを潤し、コスモス街道のためにコスモスの種まきです。総延長8Km位に、手分けして種をまきました。

        大人も子供たちも喜んで協力してくれました。

 

 その後は、青年や中老、大老の人たちもお手伝い。

    スコップで種の上へ土をまいていきます。

   何台もの軽トラックが駆り出され、蒔いた種に土かぶせを行いました。

 土をかけるのは、発芽促進と、大雨で種が流されないように、そして種を鳥に食べられないよう、鳥害防止を兼ねています。

 種まきの数日前には草刈りや除草剤散布も実施されています。

 

          除草剤を丁寧に散布していきます。

  秋(10月)には、屋台の引き回しが行われる頃、その周辺がコスモスで飾られます。市民の皆さんには気候のいい秋にコスモス街道をドライブしたり徒歩で遊歩道を是非散歩していただきたいと思います。

  遊家・家代区三十川自治会の協働活動2件をご紹介しました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しくない新情報

2019-08-03 08:51:00 | 郵趣と切手

 今年10月から消費税率が改定されますね。   多くの物品が8%から10%へと負担が重くなり、うれしいことではないですね。

 これに伴って、郵便料金も改訂され、一部の料金が値上げとなります。

 その新郵便料金の情報が入りましたのでご紹介します。仕事や商売で郵便を利用される方は特に参考にしてください。(上の小画像が改定料金表です。クリックで拡大します。)

 

 基本は はがきが62円から63円に、封書が82円から84円に改定されます。

 

 新額面で発行される郵便切手は10種類です。(入手画像は白黒です)

      消費税対応で新額面で発行される普通切手10種。↑

 

         ハガキやレターパックの料金も改訂されます。↑

 

 今回改定並びに据え置される郵便料金の主なものを上の小画像一覧表でご紹介します。(一番右側の新料金欄が、太字で表記されている分が改定されます。)

  

※ 料金が改定される切手や郵便はがきは9月30日で販売が終了となります。

※ 改定後も差額料金を貼りたせば在庫の切手やはがきは使用できます。

※ ご紹介以外の情報はお近くの郵便局にお尋ねください。

※ カラー画像が入手できたときには改めてご紹介予定です。(未確定)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三ヶ所にグリーンカーテン

2019-08-02 10:19:00 | 家庭菜園と園芸

  長かった今年の梅雨。その後は猛暑が襲ってきています。  少しでもと、三ヶ個所に設置したグリーカーテン。気分的にも役立っています。

 まず、南面中央の窓側に設置したゴーヤーのグリーンカーテン。

 ゴーヤーを8本ほど植えつけました。

 長雨の影響もあったのか、成長はゆっくりでした。

  その上部には黄色の花が毎日見られました。

 実の付はよくありません。

  内部から外を覗くと。ゴーヤーの実は数本しか・・・。

  次は西側の窓には朝顔を植え付けました。

     朝顔の葉が大きな葉を広げています。

       朝顔の花も咲くようになってきました。

         こちらも内側から外を覗いてみました。

最後は西向き窓面に、直植えにアサガオを植えました。

  

  こちらの面だけは地植えで、の前年のこぼれ実生種も混じって威勢よく育っています。  

 西日対策に効果が出ています。

  今後は朝顔の花に注目しながら、猛暑を乗り切りたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「百観音」 〈てくてく太田川を行く ⑧〉

2019-08-01 11:31:32 | 風景写真

 静岡県西部を流れる太田川水系をネットワークする情報誌「てくてく太田川」第18号の記事で紹介され地をシリーズで尋ねての8回目です。

 掛川市の北部を走る新東名高速道。その掛川PAのすぐ南側に史跡「百観音」があります。

 歴史は、今をさかのぼる百数十年前、日清戦争のころ、村の若者が、「遠くまで戦争に行くのはいやだな~」と嘆く言葉に地元の和尚さんが托鉢し、この地に百体の観音様を安置しました。そのご利益があり、若者は無事帰還したとのことです。

 その効果からの次の日露戦争のころには参道が数珠つなぎとなったとのことですが、第二次世界大戦のときには多くの人が亡くなられ、百観音も忘れられてきました。

 その後、昭和58年ごろ、地元の旅館(真砂館)の主人などが埋もれた、百観音を掘り起し 旅館で飼っていた犬がそこへ案内するようになりテレビ放送でも紹介されたとか。(云われの説明板より)

 山の斜面を利用したなだらかな場所のあちらこちらに石造りの観音様が配置されています。

  よく観察すると、十二支にちなんだもの、全国各地の地名が刻まれたものなど奥行きがあります。

  時々参 拝する方が訪れ、百観音が見守られています。

  ◇ 百観音は、木々の間に設置されていますが、陽ざしのある明るい場所にあるので、安心して行けますから訪問してみてください。設置当初のいわれのようにご利益があるかも。

 ◇ すぐ近くまで、車で行けます。大きい駐車場も完備。(お店等はありません)

 ◇ 新東名下り掛川PAからも徒歩で十数分で行くことができます。上りのPAからは少し大回りになるのでもう少し時間がかかります。

※ 上の小画像は 読みにくいかもしれませんが現地には云われの看板が設置されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする