教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

覚せい剤、紛失せず=周南署の警部補自殺-山口県警

2009年10月04日 18時04分51秒 | 受験・学校

 『今年2月、山口県警周南署刑事2課の警部補=当時(42)=が「押収品の覚せい剤を紛失した」と遺書を残して自殺した問題で、県警が「紛失していない可能性が高い」とする調査結果をまとめたことが3日、分かった。押収現場で写真撮影した際、誤って2枚の写真に同一の覚せい剤入りの小袋が写っていたとみられ、押収品を数えた際に重複したという。 県警監察官室によると、警部補は薬物捜査を担当。2月16日に家宅捜索した際、現場で写真撮影した後、同署で押収品目録を作成する際、小袋が1つ足りないことに気付き、2日後に上司に報告。その後、「なくしてすみませんでした」などと遺書を残して山口市の岸壁で焼身自殺した。 』(2009/10/03-13:51)

山口県警周南署刑事2課の警部補が、「押収品の覚せい剤を紛失した」と遺書を残して山口市の岸壁で焼身自殺しましたが、今時珍しい責任感の強い真面目な性格の警部補では無かったのではないでしょうか。もっと早く2枚の写真に同一の覚せい剤入りの小袋が写っていたとみられ、押収品を数えた際に重複したといことが判明すれば良かった思います。几帳面で生真面目な警部補が、押収品の覚せい剤を紛失し、自分の責任鬱状態になり焼身自殺されたと思います。働き盛りの警部補が亡くなられて本当に残念に思います。今回の衆議院選挙で落選した自由民主党の元S総務会長が、鬱病になるのは気が弱いからで、政治家には、鬱病になるような気の弱い政治家はいないと言われましたが。鬱病になりやすい性格の人は、完全主義者に多く生真面目で、几帳面、責任感が強くて、失敗を恐れる性格の人に多いと言われています。真面目過ぎる人間が、鬱病になりやすいと言えるのです。日本の政治家に生真面目で、几帳面、責任感が強い政治家ガ多ければ、不正や汚職、ごまかしも無くもつと国民が希望と夢を持って暮らせる明るい日本になっていたのではと思います。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中川昭一氏死去】死因不詳、死後10時間前後が経過

2009年10月04日 15時36分46秒 | 国際・政治

『 中川昭一元財務相(56)が4日朝、東京都世田谷区下馬の自宅のベッドで死亡しているのが見つかった。警視庁世田谷署によると、目立った外傷はなく、これまでに遺書は見つかっていない。同署は死因などを調べている。 同署によると、中川氏が同日朝、起きてこなかったことから、妻が2階寝室に様子を見に行ったところ、ベッドの上でうつぶせになり、ぐったりしている中川氏を発見。同日午前8時20分ごろに119番通報した。救急隊が到着したときにはすでに死亡しており、病院には搬送されなかった。 室内に荒らされたような形跡はなく、中川氏寝間着姿だった。妻が3日午後9時すぎにベッドで寝ている中川氏を見た際には呼吸をしていた。 中川氏は妻と息子、娘の4人暮らし。当時、息子と娘は外出していた。』産経新聞

人間の生き死に、人間の寿命は、本当に誰にも分かりません。神のみぞ知るですね。故川島政次郎自由民主党副総裁は、政治の世界は「一寸先は闇」と言う名言を残されましたが。先の政権交代を掛けた衆議院選挙で断酒宣言をされ、まだまだこれからを嘱望され、政界で活躍される政治家では無かったのではないでしょうか。衆議院議員選挙の落選の心労も重なったのでしょう。お父さんの『故中川一郎初代農林水産大臣は「北海のヒグマと呼ばれ、タカ派議員として知られていました。亡くなられた中川昭一元財務相は、故中川一郎氏の長男です。中川義雄参議院議員は実弟です。故中川一郎氏は、1983年1月9日札幌パークホテルのバスルームにて自殺。その死にはいくつかの疑問点があるとして、今もって議論されることがある。」フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より引用』お父さんの故中川一郎衆議院議員が亡くなられたのが満57歳です。中川昭一元財務相は、亡くなられたお父さんと比べ1年早過ぎました。御自分の健康管理には、精神面、身体面でも大切な年代なのでしょうか。何か科学技術時代でも分からない不思議のえにしを感じました。心から御冥福をお祈り申し上げます。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑記帳:猫の駅長「たま」を「犯罪撲滅1日大使」に任命

2009年10月04日 13時48分55秒 | 社会・経済

 『自転車の鍵掛けの徹底などを市民にPRしてもらおうと和歌山県警は3日、和歌山電鉄貴志駅(同県紀の川市)の猫の駅長「たま」を「犯罪撲滅1日大使」に任命した。 県警によると今年、自転車盗などが大幅に増加。たまの知名度にあやかって注意を呼び掛けようと、大使の称号まで与えた。刑法犯増加率が8月現在全国ワースト5の和歌山。猫の手を借りて脱出できるか』毎日新聞

和歌山電鉄貴志駅の三毛猫の雌、めすの駅長「たま」ちゃんは、写真を見ると体格も良くてなかなか雄猫のように貫禄の有る猫ですね。大柄な女性と言うことになりますね。和歌山県は、刑法犯増加率が8月現在全国ワースト5だそうですが。ドロボーねずみを三毛猫の「たま」ちゃんに退治して貰って下さい。猫は、招き猫で商売繁盛のもたらす動物ですが。和歌山電鉄も、「たま」ちゃんのお陰で人気が出て、乗客が増えたと思います。猫は、中国からの仏教伝来に伴い、大切な経本をねずみから守る為に船に積まれて日本にやって来たと言われています。三毛猫の雄は、なかなかいないそうですが。猫は、火災防止にも役立つ賢い動物と思います。三毛猫の「たま」ちゃんに和歌山夜の町の見回りもして貰わないと本当にいけませんね。猫の手を借りたいくらい忙しいと世間ではよく言いますが。刑法犯減少を三毛猫の「たま」に招き寄せて貰って下さい。三毛猫の「たま」ちゃんに夜の町の見回りもして貰わないと本当いけませんね。これからも人気者の三毛猫の「たま」ちゃん和歌山の皆さんの為に頑張って下さいね。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市役所すぐやる課40歳、最近はハチ退治中心

2009年10月04日 13時18分48秒 | 社会・経済
松戸市役所すぐやる課40歳、最近はハチ退治中心
拡大写真
防護服を着用し、スズメバチの出入り口に殺虫剤をかける職員(松戸市金ヶ作で)10月4日5時56分配信 読売新聞
 『市民の要望に迅速に応えるため、千葉県松戸市で全国に先駆けて誕生した「すぐやる課」が、6日で開設40年を迎える。 この8月で受理件数は延べ13万件を超えた。当初は道路補修など土木作業の要望が多かったが、今はハチ退治が中心だ。要望も多様化し、家の掃除など対応できない依頼も相次いでいる。 「掃除するから、うちのテレビを動かしてほしい」。依頼してきた高齢の女性に、課員が「家族はいないの?」と聞くと、「嫁が2階にいるけど、頼めない」という回答だった。
 同課に寄せられる要望は、年間1万件以上とされる。このうち、受理するのは近年、3~4割にとどまる。自宅の掃除のほか、「隣の犬がうるさい」といった近隣トラブルの解決などの依頼が多いが、断っているという。 大竹忠重課長は「地域や家族でコミュニケーションがなくなって、簡単なことも人に言えないのでは」と話す。 実際に対応した仕事内容では、当初は道路や側溝の補修など、土木作業が約9割を占めていたが、2008年度は3676件中707件(19%)。代わりにスズメバチ駆除などが2094件(57%)と増加した。ハチの駆除では防護服を着用しても刺されることがあり、ハチ毒に対する抗体の検査で、ショック症状の危険性を示す結果が出ると、担当職員は異動になるという。
 市の人口は発足当時に比べ、約48万人に倍増しており、同課は「宅地開発が進み、ハチが住宅街に出てきたのでは」と分析する。一方、「すぐやる精神が役所内に広がった」ことで、土木作業の要望は直接、担当の道路維持課などが対応することが増えたという。 「すぐやる課」は、「マツモトキヨシ」創業者の松本清・元市長が69年に設置した。類似の課は全国300か所以上の自治体で設置されたが、行革の一環で廃止が相次ぎ、現在は数十か所程度という。 ただ、同課への視察や取材などは近年増えており、08年度は38件。茨城県常陸大宮市は昨年、「すぐ対応課」を新設した。再評価の流れについて、松戸市は「平成の大合併で巨大化した自治体などで、仕事の『はざま』を埋めるため、必要となっているのでは」と話す。
 同市は、6日午後2時から、松戸市民会館で40周年記念式典を開き、パネル討論などを行う。』 10月4日5時56分配信 読売新聞
千葉県松戸市で全国に先駆けて誕生した「すぐやる課」は、地域住民へのサーピスとコミニュケーションと日常生活のでの触れ合いが出来たのではないでしょうか。松戸市役所の職務範囲を超えた相談や案件が持ち込まれた現実の事例も沢山あると思いますが。し是ュ卯民の日常生活に役立っていることは確かです。スズメ蜂の駆除は、松戸市の職員では、気の毒ですね。職員の人が、防護服を着ていてもでもスズメ蜂に刺される非常に危険な駆除作業なので、専門の駆除業者に依頼すべきだと思います。松戸市のすぐやる課は、住民サービスを重視し、住民の立場に立って活動して来ましたので、今後とも市民の声や意見を取り入れて市役所の行政活動として、市民の為にすぐに対応、実行して下さい。市町村の合併や高齢化社会になっている現在、どこの市長村でも出番と必要性が有るのではないでしょうか。すぐやる課の活躍する仕事も多くなり、すぐやる課の存在価値はこれからまだまだ有るのではないでしょうか。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋田アンテナショップの比内地鶏親子丼に普通の卵

2009年10月04日 12時31分30秒 | 食・レシピ
 秋田県のアンテナショップ内の飲食店で「比内地鶏親子丼」と銘打ったメニューに、特産の比内地鶏の卵を7割しか使用せず、普通の鶏卵を3割混ぜていたことが3日、分かった。 親子丼は「あきた美彩館」(東京都港区)内の飲食店「ダイニングはな小町」で、今年2月から販売開始。県の「食彩あきた推進室」によると、当初は比内地鶏の卵を100%使用していた。しかし、意外にも食べ残す客が続出。店員が理由を聞いて回ると、残した客の約3割から「味がくどすぎる」との意見が寄せられたたため、卵の割合を替え始めた。比内地鶏と普通の卵の割合を9対1や5対5にするなど、試行錯誤を重ねた結果、7対3がベストとの結論に達したという。ちなみに肉は、比内地鶏だけを使っていた。
 メニューに「日本3大地鶏、本物の比内地鶏と秋田の米をお楽しみください」とのみ記載していたことについて、推進室は「不当表示とまでは言えないが、別の卵の使用を表示していないので誤解を与えた可能性があった」と説明している。 「―はな小町」は9月8、9両日に、親子丼を食べた客が下痢などの食中毒症状を訴えたため、自主休業中だが、県議会の了承を条件に、早ければ今月中旬にも営業を再開する予定。その場合、親子丼については、比内地鶏の卵100%に戻すつもりという。 再び「味がくどい」と苦情が寄せられる可能性もあるが、「(付け合わせの)サラダをもっとサッパリさせるなど、おぜん全体(ほかにみそ汁、香の物)で対策を講じていきたい」(推進室)としている。 ◆アンテナショップ 各道府県が地元の特産品をPR・販売するため、東京や大阪などで展開する店舗。2007年に宮崎県の東国原知事が、東京・新宿の「新宿みやざき館KONNE」で宣伝役を務めた頃から広く認知されるようになった。東京・有楽町の交通会館は北海道など9店が集中するとして知られる。』10月4日8時1分配信 スポーツ報知
商いは信用、お客様との信頼です。秋田名産の比内地鶏と比内地鶏卵の親子丼比内地鶏の味がくどくなりますので、七対三で比内地鶏の卵と普通の卵を使っていますとの表示を「あきた美彩館」で出すなり、お客さんに説明して置けば良かったのではないでしょうか。偽者ばかりがまかり通る今日の日本です。比内地鶏と卵を使った親子丼の説明不足としか残念ながら言いようが有りません。
人間にも適材適所が有りますように、食材にも適性があると思います。比内地鶏の卵の味がくどいなら調理法を工夫するなり出来ないでしょうか。少しお酒を入れて卵を膨らますのも良い方法と思います。
今流行している卵のぶっかけご飯で食べるとか工夫が出来ないでしょうか。「―はな小町」は9月8、9両日に、親子丼を食べた客が下痢などの食中毒症状が出た為、休業中らしいですが。卵のサルモレラ菌による食中毒と思います。鶏卵業者の専門家にお伺いしますと卵を割ってそのままにして置くと食中毒の原因になり危険だそうです。卵は冷蔵庫保管が一番良いようです。秋田名産の比内地鶏と卵で食中毒を起こしたのは本当に残念です。濃い味と栄養の高い卵の個性を生かして卵焼きや秋田名産比内地鶏の卵オムレツなど新しいメニューを工夫されたらいかがですか。濃い味の卵なら比内地鶏の卵入りカステラやプリンなどもおいしいと思います。優れた栄養価の高い卵をおいしいお菓子の食材に使われ、新しい食品開発を目指して下さい。

プログランキングドツトネット http://blogranking.net/blogs/26928                                                            

日本プログ村    http://www.blogmura.com

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする