|
拡大写真 |
新型インフルエンザの流行シナリオ(写真:産経新聞) |
『新型インフルエンザの流行状況について、厚生労働省の足立信也政務官は16日の閣議後会見で、11日までの1週間に全国約5千カ所の定点医療機関から報告されたインフルエンザ患者が、1医療機関あたり12・92人となり、前週(6・40人)からほぼ倍増したと発表した。同日午後にも国立感染症研究所が詳細を公表する。
[フォト]新型インフル、国産ワクチンの出荷開始 定点あたりの人数が10人を超えると、今後4週間以内に大きな流行が発生する可能性がある「注意報」が出される。これまでも大都市圏を中心に注意報が出た地域はあったが、全国平均で注意報レベルを超えたことになる。 足立政務官によると、北海道や神奈川県、愛知県などで増加が顕著という。厚労省が今週、自治体に聞き取り調査を実施したところ、「北海道では300人以上が医療機関に集中し、診療が深夜に及ぶなどの深刻な事態も生じている」(足立政務官)という。
「念のために受診した」というケースも多く、足立政務官は「医療機関が混雑することで、ほかの重症患者への対応が遅れる可能性もある。救急でない場合は夜間救急などの利用は避けるようにしてほしい」と呼びかけた。』産経新聞
厚生労働省の新型インフルエンザ流行のシナリオの資料どおり、12月上旬に本当に終息する日が来ますように念願しています。 厚生労働省は、国民が不安感からパニック状態にならないように正確な情報を公開し、感染拡大防止に努力して欲しいと思います。
各県の医療機関と協力して、インフルエンザウィルスの感染者の迅速検査と治療体制、新型インフルエンザに感染した軽症者と重症者の治療の医療機関における振り分けと医師の人員確保が必要と思います。
なぜこんなに新型インフルエンザウィルスの感染者が拡大しているのか、その原因も早急に調査すべきだと思います。例年より暖かい秋なので、本当は新型インフルエンザの感染者が増えない筈ですが。実際に分からないところも多い新型インフルエンザウィルスの正体を早急に解明すべきです。