教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

Subject: ●73日目▲斎藤一人365日語録

2012年10月04日 20時36分49秒 | 悩み

■自分を愛して、他人を愛します。
やさしさと笑顔を絶やさず、人の悪口は決して言いません。
長所を褒めるように努めます

☆自分を愛してから、他人を愛するという順番。

自分が掛け算できなかったら、友達にそれを教えてあげることは
できないですもんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【講演予定】11月4日 小出裕章さんの講演『原発事故後に考える自然といのち』が渋谷区にて開催されます

2012年10月04日 20時27分31秒 | ブログ

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

)

2012年10月4日


きたる、2012年11月4日(日)に小出裕章さんの講演が行われます。開催期日が近くなったため、このブログでも共有させていただきます。

情報元は「京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏講演会情報」です。

以下、情報を引用いたします。 この投稿の続きを読む ?


10月1日 【再処理】原子力をやってきたというのは、核兵器を持ちたいがためにやってきたわけですから、そう簡単に日本というこの国が諦めるということにはならないだろう 小出裕章(TOKYOFM)

2012年10月2日

2012年10月1日(火)、東京FMタイムラインに、小出裕章氏(京大原子炉実験所助教)が録音で出演されました。

テーマは……。

  • 再処理という技術の原点
  • 六ケ所村再処理工場の放射能放出量
  • 日本政府の核保有願望
  • 原発をゼロにするならば、再処理も不必要であること

    についてです。

    内容

    1日(月)▼最も危険な原子力施設“六ヶ所村再処理工場”
    (月) 星 浩
    日本では、原発から出る使用済み核燃料をすべて再処理し、再び燃料として利用する
    核燃料サイクルを進めていて、使用済み燃料は原発内のプールに移して
    一定期間保管したあと、青森県六ヶ所村の再処理工場などに搬出することになっています。
    ところが、再処理工場の本格運転が大幅に遅れていることで、各地の原発のプールには行き場のない使用済み燃料がたまり続けているという実態が明らかになりました。
    青森県六ケ所村の再処理工場の貯蔵プールは、既に97%以上が埋まっているそうです。
    青森県六ケ所村の再処理工場とはどんな施設なのか?
    行き場失う可能性のある使用済み燃料。今後どうなってしまうのでしょうか?

    録音

    内容文字おこし
    http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65826165.html

  • コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    政界の新ビジネスモデル

    2012年10月04日 20時21分28秒 | 国際・政治

    国対委員長再任のご報告 | トップページ

    自民党総裁選のときにキーパーソンのひとりとして、
    元自民党参議院議員会長の青木幹雄氏の名前が出て、
    たいへん驚いたことがありました。

    青木幹雄氏といえば「参院のドン」として有名ですが、
    前回の参院選挙直前に体調不良で引退されました。
    ご長男が地盤を継承し、現職議員としてご活躍中です。

    青木氏は総裁選では石原元幹事長を推す長老として、
    メディアにも頻繁に取り上げられていました。

    民主党政権の閣僚も青木氏のところへご説明にあがり、
    消費税増税への理解を求めていたと伝えられています。

    しかし、冷静になって考えると(冷静にならなくても)、
    青木氏はすでに現職の国会議員ではありません。
    有権者の負託を受けてないので、権限はありません。

    現職じゃないので、責任を負う必要がない立場にありながら、
    権勢を振るうというのは、政治における正統性に欠けます。

    責任と権限は一体です。それが原則です。
    責任がないのに権限があるのは不当です。
    説明責任という観点から大きな問題です。

    青木氏の政治的な影響力の大きさを見ると、
    「国会に議席があるかないかは重要ではない」
    と考える人が多いのかもしれません。

    しかし、国政・党運営に大きな影響力を持ちながら、
    説明責任を果たさなくていい、というのは問題です。

    このところ自民党の大物議員の引退表明が続いています。
    総理経験者や幹事長経験者の引退が一気に増えそうです。

    もしかすると青木氏が開発した新ビジネスモデルを見て、

    「なんだ。議員バッチをつけてなくても、政界に影響力を
     保てるんだ。だったら面倒な選挙なんてやめよう」

    と考えるようになった結果かもしれません。

    息子に地盤を継承しつつ、政界の影響力を保てるなら、
    こんなにいい話はないかもしれません(?)
    この政界の新ビジネスモデルが流行しないことを願います。

    |

    ? 国対委員長再任のご報告 | トップページ

    <script src="http://analytics.cocolog-nifty.com/entry_ax.js" type="text/javascript"></script>
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    解散から逃げ惑う野田・輿石民主党政権 new!!

    2012年10月04日 20時17分12秒 | 国際・政治
    counter

    <script src="http://www.google-analytics.com/urchin.js" type="text/javascript"></script><script type="text/javascript"></script>

    <script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20121001/r20120730/show_ads_impl.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame1" name="google_ads_frame1" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=728x90_as&amp;output=html&amp;h=90&amp;w=728&amp;lmt=1349349059&amp;channel=4088646432&amp;ad_type=text&amp;ea=0&amp;color_bg=FFFFFF&amp;color_border=FFFFFF&amp;color_link=343434&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2012%2F10%2F04%2F%23002399&amp;dt=1349349059683&amp;shv=r20121001&amp;jsv=r20110914&amp;saldr=1&amp;correlator=1349349059713&amp;frm=20&amp;adk=2330617933&amp;ga_vid=235234844.1285563563&amp;ga_sid=1349349052&amp;ga_hid=804499548&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=3&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;dff=verdana&amp;dfs=13&amp;adx=500&amp;ady=270&amp;biw=1003&amp;bih=589&amp;oid=3&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2F&amp;fu=0&amp;ifi=1&amp;dtd=60" frameborder="0" width="728" scrolling="no" height="90" allowtransparency="true"> </iframe>
    Font-size: small medium big

    Blog Calendar

    <iframe title="ブログカレンダー" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://www.amakiblog.com/archives/calendar/2012/10/index.html" frameborder="0" width="760" scrolling="no" height="30"> </iframe>

    サイト内 検索

    <script type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js" type="text/javascript"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/r20121001/r20120730/show_ads_impl.js"></script><script src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/render_ads.js"></script><script></script><iframe id="google_ads_frame4" name="google_ads_frame4" marginwidth="0" marginheight="0" src="http://googleads.g.doubleclick.net/pagead/ads?client=ca-pub-6108080591945003&amp;format=468x15_0ads_al_s&amp;output=html&amp;h=15&amp;w=468&amp;lmt=1349349062&amp;channel=2925563420&amp;ea=0&amp;color_bg=DAE3FF&amp;color_border=4A77FF&amp;color_link=3366ff&amp;color_text=565656&amp;color_url=3366ff&amp;flash=10.0.32.18&amp;url=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2Farchives%2F2012%2F10%2F04%2F%23002399&amp;dt=1349349062738&amp;shv=r20121001&amp;jsv=r20110914&amp;saldr=1&amp;prev_fmts=728x90_as%2C160x600_as%2C160x600_as&amp;correlator=1349349059713&amp;frm=20&amp;adk=132371583&amp;ga_vid=235234844.1285563563&amp;ga_sid=1349349052&amp;ga_hid=804499548&amp;ga_fc=1&amp;u_tz=540&amp;u_his=6&amp;u_java=1&amp;u_h=768&amp;u_w=1024&amp;u_ah=738&amp;u_aw=1024&amp;u_cd=32&amp;u_nplug=0&amp;u_nmime=0&amp;dff=verdana&amp;dfs=12&amp;adx=391&amp;ady=541&amp;biw=1003&amp;bih=589&amp;oid=3&amp;ref=http%3A%2F%2Fwww.amakiblog.com%2F&amp;fu=0&amp;ifi=4&amp;dtd=70" frameborder="0" width="468" scrolling="no" height="15" allowtransparency="true"> </iframe><form action="http://www.amakiblog.com/search/index.html" method="get" target="_top">
    <input type="hidden" name="domains" /> <label class="sb" for="sbi">検索用語を入力</label> <input id="sbi" maxlength="255" size="40" name="q" /> <label class="sb" for="sbb">検索フォームを送信</label> <input id="sbb" type="submit" name="sa" />
    <input id="ss0" type="radio" name="sitesearch" /> <label title="ウェブ検索" for="ss0">Web</label> <input id="ss1" type="radio" checked="true" name="sitesearch" /> <label title="検索 www.amakiblog.com" for="ss1">www.amakiblog.com</label>
    <input type="hidden" name="client" /> <input type="hidden" name="forid" /> <input type="hidden" name="channel" /> <input type="hidden" name="ie" /> <input type="hidden" name="oe" /> <input type="hidden" name="cof" /> <input type="hidden" name="hl" />
    </form>

     人気blogランキング(政治)に参加しました、応援お願いします。 人気blogランキング

    2012年10月04日

    解散から逃げ惑う野田・輿石民主党政権

     内閣改造をすれば普通は臨時国会を開いて法律審議が始まるはずだ。政策論争が
    始まるはずだ。ところが野田・輿石民主党は臨時国会の招集を急がないという(10月4日
    読売)。
     その理由がふるっている。「審議のメドが立たなければ、開くだけの意味が見いだせ
    ない」からだという(岡田副総理)。
     それは嘘だ。その気になれば民主党は単独で法案を採択できるし、それをやってきた。
     野田首相が出席するアジア地域の首脳外交日程がメジロ押しであるという。これも
    いつもの口実だ。首脳会談もできないような外遊に何の意味があるのか。
     臨時国会を開かない本当の理由は国会を開くと解散・総選挙に追い込まれるからだ。この
    まま国会を開かずに年末の予算編成になだれ込めば選挙は来年以降にならざるを得ない
    。それを狙っているというのだ。こんなふざけた話があるだろうか。
     それにしても自民党も自民党だ。解散の時期を野田首相が明示することがすべての
    前提だという。野田首相が総理の特権である解散・総選挙の時期を言い出すはずがない。
     これを要するに自民党もまた本気で臨時国会を開こうとはしていないということだ。
     与党も野党も本来の仕事をまったくする気がなく、政局ばかりに走っている。重要な政策が
    山積みになっているのに何も手を付けようとはしない。 要するにこの国の政党、政治家は
    不要だということだ。そんな政治を批判できない政治部の記者たちも政治に寄生している
    不要物であるということである。
                                                     了

     「天木直人のメールマガジン」は反権力、対米自主、平和外交、脱官僚、地方主権、
    判官びいきの立場からメディアの書かない真実について毎日配信しています。

     きょうのメルマガでは以下のテーマで配信しています。

     1.浅井基文氏のテレビ朝日出演を心から喜ぶ 

     2.国民よりも労組の前で詫びを入れる野田首相 

     3. 丹羽駐中国大使は任期延長ではなく再任すべきである 

     4. 新聞没収という中国の暴挙に抗議しないメディアの腰砕け 

     申し込みはこちらから ⇒ http://goo.gl/YMCeC

    定期購読申込と同時に当月配信のメルマガ全てがさかのぼって購読できます。

    ◎2012年 9月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/5bZeJ
    ◎2012年 8月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/E81By
    ◎2012年 7月配信分テーマ ⇒ http://goo.gl/hGnWH

    それ以前のバックナンバーはこちら
    ⇒ http://goo.gl/lq86t

     お知らせ

     以下の通り天木直人VS田母神俊雄 特別討論会が開かれますので案内
    します

     尖閣問題が日本外交を揺さぶっているおりから単身で右翼論陣の中に乗り
    込ん で自説を展開してきます。

     10月6日(土) 午後1時半ー4時半(開演1時)

     場所 文京区民センター3階(後楽園下車) 3-A会議室

     問い合わせ メールアドレス morale_meeting@yahoo.co.jp

     リンク先 http://blog.goo.ne.jp/morale_meeting

     電話での問い合わせは受け付けないということなのでよろしくお願い
    します。

    Copyright ©2005-2012 www.amakiblog.com
    人気blogランキング
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    野田佳彦首相が、中国からの理不尽な対日非難に対し、反転攻勢へ、靖国神社の秋の例大祭にも堂々参拝か

    2012年10月04日 20時09分23秒 | 国際・政治

    2012年10月04日 00時59分55秒 | 政治
    ◆中国共産党1党独裁の北京政府が、理不尽な「官製反日デモ・暴動」「領海侵犯」「国連での下品な反日演説」などを続けている不穏な情勢下、日本国民の意識が「右旋回」している。このなかで、埼玉新聞が10月3日付け朝刊「3面=第3総合面」で「揺れる日中韓」-「中国の対日非難に攻勢 野田政権が方針転換」という見出しをつけて、以下のように報じた。
     「沖縄県・尖閣諸島の国有化を受け対日非難を強め中国に対し、野田政権が反転攻勢に出た。中国の言動を受け流す従来方針を転換し、国際社会に『中国側の主張には論拠がない』(外務省)と真正面から向き合う戦術を取る。『日本が釣魚島(尖閣の中国名)を盗んだ』とする中国の訴えに各国が耳を傾ければ、日本が厳しい立場に立たされるのは必至。双方の主権とメンツを懸けた争いが火ぶたを切った」
     これまで何かと中国1党独裁の北京政府に気遣い、機嫌を損なわないように下手に出て、「土下座外交」を続けてきた「媚中外交」を止めて、堂々と渡り合おうというものだ。「下手に出れば、調子に乗って、好き勝手なことばかり言って、圧力をかけてくる。もういい加減にしろ」と堪忍袋の緒が切れたのである。
    ◆確かに、野田佳彦首相は、終戦記念日の8月15日に靖国神社に参拝する意向を示していたが、北京政府や韓国政府からの反発を気遣い、思いとどまった。
     しかし、これだけの配慮をしてきたにもかかわらず、「尖閣諸島国有化閣議決定」(9月11日)の途端、丸で半狂乱になって、「官製の反日デモ・暴動」「領海侵犯」を繰り返しているうえに、今度は、国連総会の場で日本を「ドロボー呼ばわり」するなど、下品な演説をしたのである。
     さらに、日中国交樹立40周年記念式典など数々の祝賀行事をキャンセルしてしまっている。野田佳彦首相の周辺では「そこまでやるか」と怒り心頭である。
     こうなると、野田佳彦政権としても、北京政府に何も遠慮することはない。いちいち気を使って、ヘイコラする必要はもはやなくなった。
    ◆そこで、野田佳彦首相は、信念に従って、「靖国神社の秋の例大祭」に参拝したらよい。
    春秋に執り行われる例大祭は、靖国神社にとって最も重要な祭事である。
     秋の例大祭は10月17日から20日までの4日間催される。期間中、清祓・当日祭・第二日祭・第三日祭・直会の諸儀が斎行される。
     靖国神社によると「春季例大祭と同様、当日祭には天皇陛下のお遣いである勅使が参向になり、天皇陛下よりの供え物(御幣物)が献じられ、御祭文が奏上されます。当日祭後は、第二日祭、第三日祭と当日祭同様の祭儀が執り行われ、最終日には、例大祭が無事に終了することを感謝する「直会」が執り行われます。秋季例大祭の斎行にあたり奉祝行事として献茶式、草鹿式が行われるほか、例大祭期間中、境内では各種奉納芸能、特別献華展、奉納菊花展などが催されます」という。
    ◆大東亜戦争・太平洋戦争後、靖國神社参拝した歴代首相は、以下の通りである。
    東久邇宮稔彦王(1回、1945年8月18日)
    幣原喜重郎(2回、1945年10月23日、1945年11月20日)
    吉田茂(5回、1951年10月18日、1952年10月17日、1953年4月23日、1953年10月24日、1954年4月24日)
    岸信介(2回、1957年4月24日、1958年10月21日)
     池田勇人(5回、1960年10月10日、1961年6月18日、1961年11月15日、1962年11月4日、1963年9月22日)
    佐藤栄作(11回、1965年4月21日、1966年4月21日、1967年4月22日、1968年4月23日、1969年4月22日、1969年10月18日、1970年4月22日、1970年10月17日、1971年4月22日、1971年10月19日、1972年4月22日)
    田中角栄(5回、1972年7月8日、1973年4月23日、1973年10月18日、1974年4月23日、1974年10月19日)
     三木武夫(3回、1975年4月22日、1975年8月15日、1976年10月18日)
     福田赳夫(4回、1977年4月21日、1978年4月21日、1978年8月15日、1978年10月18日)
     大平正芳(3回、1979年4月21日、1979年10月18日、1980年4月21日)
    鈴木善幸(9回、1980年8月15日、 1980年10月18日、 1980年11月21日、 1981年4月21日、 1981年8月15日、 1981年10月17日、 1982年4月21日、 1982年8月15日、 1982年10月18日
     中曽根康弘(10回=公式参拝、1983年4月21日、 1983年8月15日、1983年10月18日、 1984年1月5日、 1984年4月21日、 1984年8月15日、1984年10月18日、 1985年1月21日、1985年4月22日、1985年8月15日)―1986年8月15日の参拝は中止。(中国での製鉄所建設プロジェクト獲得を優先したのが理由)
    橋本龍太郎(1回、1996年7月29日)
    小泉純一郎(6回、2001年8月13日、2002年4月21日、2003年1月14日、2004年1月1日、2005年10月17日、2006年8月15日)
    なお、安倍晋三は2007年4月21から23日までの靖国神社で行われた春季例大祭に際して参拝の意向について明言を避けていたけれど、前もって内閣総理大臣名で供え物をしたことを記者会見で明らかにした。
     以後、歴代首相は、靖国神社に参拝していない。

    ※Yahoo!ニュース個人


    BLOGOS

    にほんブログ村 政治ブログへ

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    鳩山由紀夫元首相を引き摺り下ろした後、「最低でも県へ」と叫ぶ首相が不在、石破茂幹事長は、普天間飛行場を「鳥取県大山麓に移設先」と叫ぶべきだ

    ◆〔特別情報①〕
     いまの沖縄県民の不幸は、どこからきているのか。もちろん、それは、日本列島における駐留米軍基地の73%が沖縄に押し付けられているところにあるのは、言うまでもない。だが、この現状を少しでも打破しようとする政治家が、皆無に近いことも、不幸の元凶である。それも沖縄県民が、「最低でも圏外へ」と提唱した鳩山由紀夫元首相のような政治家を寄って、たかって、罵倒し、叩きのめして、その挙句、首相の座から引き摺り下ろす結果を招いていることも、不幸を拡大、再生産して、蓄積させている。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    携帯電話から有料ブログへのご登録
    http://blog.kuruten.jp/mobile.php/top

    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓



    第10回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成24年10月20日(土)
    『中国 革命前夜』
    ~中国共産党1党独裁・北京政府の崩壊  



    【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】新連載を始めました。



    『ロックフェラーに翻弄される日本』(20074年11月20日サンガ刊)

    目次

    第1章 ブッシュ政権の対中国戦略を担うゴールドマン・サックス社 ③

    「BRlCs」が一世を風塵する


     ところで、ポールソンがCEO在任中の二〇〇三年十月、インド人女性社員であるルーパ・プルショサーマン(退社)が、ゴールドマン・サックス社の投資家向けのレポートに掲載された「BRICsとともに見る二〇〇五年への道」(Dreaming with BRICs The Path to 2050)と題する解説記事のなかで初めて「BRICs」という戦略用語を使い、一世を風摩することになる。ルーパ一・プルショサーマンは、解説記事のなかで以下のように指摘していた。

    つづきはこちら→→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からはのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    ※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
    『ブッシュの陰謀~対テロ戦争・知られざるシナリオ』2002年2月5日刊
    『民主党派閥闘争史-民主党の行方』(2008年9月16日 共栄書房刊)
    『民主党政変 政界大再編』2010年5月6日 ごま書房刊
    『国際金融資本の罠に嵌った日本』1999年6月25日刊
    『政治家の交渉術』2006年5月刊
    『カルロス・ゴーンの言葉』2006年11月刊
    「孫の二乗の法則~ソフトバンク孫正義の成功哲学」2007年7月刊

    板垣英憲マスコミ事務所
    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    最高検公判部長、列車運行妨害か 何度も扉にカバン挟む

    2012年10月04日 19時44分58秒 | ニュース

    朝日新聞デジタル 10月4日(木)13時5分配信

     最高検の岩橋義明公判部長(58)が先月28日夜、東急田園都市線で複数回にわたってカバンを列車のドアに挟み、運行を妨害した疑いがあることが、関係者の話で分かった。東急によると、この行為により列車に10分ほどの遅れが出たといい、神奈川県警に事情聴取されたという。
     岩橋部長は長崎地検検事正、最高検裁判員公判部長などを務めた。最高検の渡辺恵一・次長検事は「事実関係を調査し、適切に対処する」としている。』朝日新聞社最終更新:10月4日(木)16時44分

    最高検察庁公判部長、御酒に酔っていて東急田園都市線で複数回にわたってカバンを列車のドアに挟み、運行を妨害した疑いとしか考えられません。最高検察庁として国民の信頼を裏切らないように事実を調査すべきです。最高検察庁の役割は、社会の不正や社会悪をなくすことで有りませんか。

    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
    最高検察庁、東京高等検察庁東京地方検察庁東京区検察庁がある中央合同庁舎第6号館A棟

    最高検察庁(さいこうけんさつちょう)は、東京都千代田区にある最高裁判所に呼応する検察庁でトップは検事総長略称は、最高検(さいこうけん)。

    目次

    [非表示]

    所在地

    • 東京都千代田区霞が関一丁目1番1号 中央合同庁舎第6号館 A棟

    構成と組織

    • 検事総長(小津博司
      • 次長検事(渡辺恵一
        • 刑事部
          • 刑事事務課
          • 専門職
        • 公安部
          • 公安事務課
          • 専門職
        • 公判部
          • 公判事務課
          • 専門職
        • 裁判員公判部(平成20年7月1日新設)[1]
        • 総務部
          • 企画調査課
          • 検務課
          • 情報システム管理室
          • 専門職
        • 監察室
        • 検事
        • 検事総長秘書官
        • 事務局
          • 総務課
          • 会計課
          • 専門職

    検事総長の代行

    次長検事は検事総長に事故があったときもしくは欠けたとき、検事総長の職務を行うと規定されている。しかし、次長検事は法務省・検察庁の序列としては第3位[1]である。

    脚注

    1. ^ 日本における検事の序列は、①検事総長②東京高等検察庁検事長③次長検事④東京以外の高等検察庁検事長の順とされている。次長検事は検事総長の職務を代行するものの、検事総長が退官した場合の後任は次長検事でなく東京高等検察庁検事長からの昇格が慣例となっている。

    関連項目

    外部リンク

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする