教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

ひたちなか海浜鉄道最新情報 > 三浜リゾート周遊バスの運行について

2013年03月14日 22時23分39秒 | まち歩き

最新情報

三浜リゾート周遊バスの運行について

この度地元大型商業施設4社(国営ひたち海浜公園、アクアワールド県大洗水族館、かねふくめんたいパーク、大洗リゾートアウトレット)と弊社を含めた鉄道会社2社(鹿島臨海鉄道、ひたちなか海浜鉄道)で設立された三浜地域大型集客等連絡協議会連携事業として進めておりました、「三浜リゾート周遊バス」の運行が決まりましたので、お知らせいたします。

■三浜リゾート周遊バス
・運行期間:平成25年3月16日(土)から6月9日(日)までの土日祝日
※但し4月27日(土)から5月6日(月・休)のGW期間は除く
・運行区間:国営ひたち海浜公園西口バス停~阿字ヶ浦駅~おさかな市場~那珂湊駅~アクアワールド大洗水族館~大洗ホテル前~かねふくめんたいパーク~大洗リゾートアウトレット~大洗駅
・バス運賃(主要区間)
阿字ヶ浦駅 ~ 海浜公園西口 220円
海浜公園西口 ~ アクアワールド大洗 500円
アクアワールド大洗 ~ 大洗駅 330円
大洗駅 ~ 大洗リゾートアウトレット 160円
大洗駅 ~ かねふくめんたいパーク 180円
※この路線は運賃上限を500円(ワンコイン)としております

■三浜きっぷ
三浜リゾート周遊バスの運行に伴い,周遊バス乗車に便利でお得な「三浜きっぷ」を発売いたします
・発売期間 3月16日(土)から6月 9日(日)まで
・乗車区間 三浜リゾート周遊バスの区間と、鉄道2社(水戸―大洗間:勝田―阿字ヶ浦間)
 ※JR常磐線 勝田~水戸間は鉄道運賃が別途かかります。
・金  額 大人1,200円 子供600円
・有効期限 平成25年3月16日(土)から6月9日(日)までの土日祝日のいずれかの乗車日1日限り(乗り降り自由)
※4月27日(土)から5月6日(月・休)のGW期間は除く
・発売箇所 ひたちなか海浜鉄道勝田駅湊線改札口(ひたちなか海浜鉄道)・那珂湊駅(ひたちなか海浜鉄道)・茨交水戸駅前案内所(茨城交通)・茨城交通那珂湊営業所(茨城交通)・・大洗駅(鹿島臨海鉄道)・三浜リゾート周遊バス車内(茨城交通)
・特  典
・ひたち海浜公園プレジャーガーデン乗り物券 1,200円分→900円
・アクアワールド・大洗 入館券10%OFF
・かねふくめんたいパーク 館内でお買いものをされた方に明太子商品ちょっぴりプレゼント
・大洗リゾートアウトレット お買いものがお得になるスペシャルクーポンプレゼント

<三浜リゾート周遊フリー切符みほん>

(表)    (裏)

■三浜ガイドマップ
ガイドマップをご用意しております。この地域の周遊にお役立てください。

三浜ガイドマップ(表)

三浜ガイドマップ(裏)

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

<三浜地域大型集客施設等連携協議会>
会員:アクアワールド大洗水族館,かなふくめんたいパーク,国営ひたち海浜公園,ひたちなか海浜鉄道,リゾートアウトレット大洗,鹿島臨海鉄道

オブザーバー:茨城交通

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男が包丁持って暴れ、7人死傷 男を逮捕

2013年03月14日 21時28分05秒 | まち歩き

日本テレビ系(NNN) 3月14日(木)18時42分配信

 『14日午後、広島・江田島市の水産会社で2人が死亡、1人が意識不明、4人がケガをする事件があり、30歳代の中国人留学生の男が逮捕された。
 14日午後4時半頃、江田島市江田島町の「川口水産」で男が包丁を持って暴れ、2~3人が倒れているとの通報が警察にあった。警察が駆けつけて2人の死亡を確認した他、1人が意識不明、4人がケガをしている。
 警察は、殺人や殺人未遂の疑いで30歳代の中国人留学生の男を逮捕した。2人がなぜ死亡したのか、詳しいことはわかっていない。』

ぶつそうな時代です。30歳代の中国人留学生の男が起こしたを殺人と殺人未遂事件です。江田島と言えば旧日本帝国海軍の海軍兵学校の有った所です。時代の流れを感じますが、外には沖縄県沖尖閣諸島問題、内には中国人マフィアの不法行為や中国人留学生の今回の事件日本の防衛と日本の治安と安全の大切さを考えざるを得ません。

<script></script>

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
五省

五省(ごせい)とは、旧大日本帝国海軍士官学校である海軍兵学校(現在は海上自衛隊幹部候補生学校)において用いられた五つの訓戒。

内容

一、至誠(しせい)に悖(もと)る勿(な)かりしか
真心に反する点はなかったか
一、言行に恥づる勿かりしか
言行不一致な点はなかったか
一、気力に缺(か)くる勿かりしか
精神力は十分であったか
一、努力に憾(うら)み勿かりしか
十分に努力したか
一、不精に亘(わた)る勿かりしか
最後まで十分に取り組んだか

概説

考案者は、当時、兵学校校長であった松下元少将

今日では帝国海軍の精神を象徴する標語であるかのように語られることがあるが、五省が兵学校校舎に掲げられるようになったのは国内の軍国主義的色合いが濃くなり始めた1932年(昭和7年)からであり、その採用期間は海軍70余年の中でも末期の10数年間に過ぎない。古参の海軍軍人の中には、文語調箇条書きの五省を生徒に唱和させることについて、「(リベラリズムと柔軟性を重んじた)帝国海軍の伝統になじまない」として不快感を表明する者も少なからず存在した。

しかし、一方で、太平洋戦争後に日本を占領したアメリカ海軍の幹部が五省の精神に感銘を受け、英訳文をアナポリス海軍兵学校に掲示したり、日本国内でも、海上自衛隊が日々の行動を自省する標語として用いたりしている。現在、海軍兵学校の後継にあたる海上自衛隊幹部候補生学校及び海上自衛隊第1術科学校では、五省が旧海軍の伝統として継承されている。

同期の桜- YouTube

http://-...www.youtube.com/watch?v
海軍兵学校 (日本)
大日本帝国海軍
大日本帝国海軍旗
官衙
海軍省
軍令部
艦政本部
航空本部
外局等一覧
地方組織
鎮守府
警備府
要港部
艦隊
連合艦隊
艦隊編成
海上護衛総司令部
他作戦部隊
海軍航空隊
海軍陸戦隊
主要機関
学校一覧
歴史・伝統
日本海軍の歴史
日本海軍の軍服
その他
階級一覧
艦艇一覧
兵装一覧

海軍兵学校(かいぐんへいがっこう、1876年明治9年) - 1945年昭和20年))は、明治から昭和の太平洋戦争終戦まで存続した大日本帝国海軍海軍将校の養成を目的とした教育機関である。

総説

海軍兵学校生徒館(現在の海上自衛隊幹部候補生学校)

概要

戦前、江田島といえば、海軍兵学校を意味した。

海軍兵学校は、海軍機関学校海軍経理学校とともに生徒三校と呼ばれた。その規模ではイギリス王立海軍兵学校アメリカ合衆国海軍兵学校とともに、世界でも最大の兵学校の一つで、全78期[1]から、総計1万2433名の卒業生を出している。

江田島に通った軍人は、同じ釜の飯を食った海軍兵学校の同期(クラスと呼ばれた)を何よりも大切にした。日本海軍にいる限り、どうしても出世に差が生じ、クラスでも上官と部下になることもあったが、職務を離れれば「貴様と俺」で話が通じる対等の立場であるという不文律があった。クラス同士の会合は準公務として扱われ、またクラスが戦死した場合残された家族は生き残ったクラスが可能な限り面倒を見るという暗黙の了解が存在していた[2]。こうしたことは美風として語られ、戦後に至るまで兵学校出身者の絆は強かった。

第二次世界大戦中、国内の諸学校で英語教育が敵性語であるという理由で廃止縮小されるなか、井上成美校長の強い信念で従前通り英語教育が継続され、徹底した教養教育もなされた。このことが礎になって、坂元正一東京大学名誉教授(皇族の産婦人科担当医を長年務める)や、建築家池田武邦(日本の高層建築のパイオニア)など、戦後、各界でリーダーとして活躍している卒業生、元生徒も多い[3]

戦後の学制改革に伴い、学歴としての「海軍兵学校卒業」は、その他の「海軍生徒学校卒業」および「陸軍生徒学校卒業」とともに、国・地方自治体・民間企業等における学歴免許等資格区分では短期大学卒と同等と扱われるようになった[4]

批判

行過ぎたエリート意識、貴族趣味、排他性が機関科士官や戦争末期の学徒動員による予備士官に対する差別、下士官兵への露骨な差別に繋がったとの批判もある[5]

江田島が兵学校の所在地に選定された理由は、

  1. 軍艦の錨泊が出来る入江があること。
  2. 文明と隔絶し、いわゆる娑婆の空気に汚されずに教育に専念できる環境を持つこと。
  3. 気候が温暖で、安定していること。

この3点を備えていたためである。

これらの条件によりシステマティックに海軍士官の育成が可能であったといわれる。反面、世情に疎く、戦略的観点が欠如した士官も生みだしてしまい、太平洋戦争では通商破壊作戦や海上護衛作戦といった任務を軽視する風潮を生んだ。海軍士官たる者は、世界情勢と最新技術を常に蒐集分析する必要があり、その点では、横須賀横浜などが適地ではなかったかという指摘もある。[要出典]

沿革

1869年(明治2年)、前身の海軍操練所が開設された。その後海軍兵学寮と改称し、1876年(明治9年)、東京の築地に移転、改称されて海軍兵学校が開校。築地時代に明治天皇が皇居から海軍兵学校まで行幸した道が、現在のみゆき通りである。

1888年(明治21年)に呉市呉鎮守府に近接した広島県安芸郡江田島町(現在の江田島市)に移転した。「本校舎の赤煉瓦は一つ一つ紙に包まれ軍艦でイギリスから運ばれた」と伝えられているが、実際は当時レンガの生産を始めた安芸津町(現在は東広島市安芸津町)で作られたという説もある。

海軍機関学校は関東大震災で校舎が全焼したため、一時期江田島の海軍兵学校の校舎を借りて教育が行われた。海軍兵学校の52期から55期まで、海軍機関学校の33期から36期までの生徒が同じ地で教育を受けて関係を深めた。

1939年(昭和14年)より、採用生徒数(71期)は1936年(昭和11年)の採用生徒数(300人)と比較して倍増(600人)した。これは1937年(昭和12年)の第3次軍備拡張計画により、大型戦艦の建造、航空隊が倍増されるための要員確保のためであり、1941年(昭和16年)には採用生徒数(73期)は900人となり、その後の採用生徒数は拡大の一途を辿った。

1943年(昭和18年)11月15日には岩国分校が、1944年(昭和19年)10月1日には大原舞鶴分校、1945年(昭和20年)3月1日には針尾分校がそれぞれ開校された。このうち舞鶴分校は海軍機関学校の分校として開学した。針尾分校は1945年(昭和20年)7月に防府通信学校に疎開して閉校となった。1945年(昭和20年)12月1日までに全校が廃校となり、消滅した。

江田島の兵学校跡は、1956年(昭和31年)以降、海上自衛隊第1術科学校および幹部候補生学校になっており、明治時代の赤煉瓦の校舎や、教育参考館などが残されている。

生徒の採用

以下の事柄は時代によって多少の違いがあるが、必要受験資格は受験年齢は16歳から19歳の年齢制限があり、身体条件を満たす者、中学校第四学年修了程度の学力、独身者、犯歴の無い者とされた。銓衡にあたり、最初に身体検査、運動機能検査で学術試験受験者が決定され、学術試験は5日間連続で行われた。学術試験は数学に始まり、英語(和訳)と歴史、物理、化学と国語(漢文も含む)、英語(英作文、文法)と地理の順に行われ、それぞれの学術試験の採点結果は当日に発表され、所定の合格点数に達した者のみが次の学術試験を受験できる篩い落とし選考であった。その後、面接試験を経て最終合格者が決定された。志願者の増加と共に内申書による事前選考が行われるようになった。日本海軍の人事政策では兵学校出身者は特別の事情がない限り、大佐まで昇進させる方針を採っており、採用生徒数は海軍の軍備政策と密接な関係にあった。 また、全国から優秀な青年が競って志願した超難関校であり、募集人員が少なかった明治から昭和の初期までの海軍兵学校は、日本最高のエリート校であった。

海軍兵学校設立の明治時代から、この海軍兵学校に入学するための予備校的な学校が、全国に存在していた。主な予備校的な学校には、明治初期は、東京の攻玉社、明治中期以降は、東京の海軍予備校海城中)が有名で、数多くの合格者を出した[6]。その他に、神奈川の湘南中横須賀中逗子開成中、兵庫の鳳鳴義塾、広島の修道中、山口の

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学生より教育援助

2013年03月14日 20時13分40秒 | 国際・政治

ユネスコは「EFAグローバルモニタリングレポート」
という報告書を毎年出しています。

EFAとは「Education for All」の略で日本語だと、
「すべての人に教育を」といった意味の国際約束です。
もちろん日本政府も参加した国際約束です。

発展途上国は、基礎教育や女子教育等に力を入れて、
非識字者・非就学児をなくすことを約束しています。

先進国は発展途上国向けの教育援助の増額を期待され、
先進国に対してもコミットメントが求められています。

レポートの中で日本政府に対して以下の指摘があります。

-----------------------------------------------
2010年、日本による教育協力の40%近くが日本で学ぶ留学生への奨学金として使われた。一人のネパール人留学生が奨学金を得て日本に留学する費用は、229人の若者がネパール国内で中等教育へのアクセスを手に入れるために必要な経費に相当する。
-----------------------------------------------

229人が中等教育(中学校、高校)を受ける費用と
1人が日本で大学や大学院に留学する費用が同じなら、
中等教育に投資した方が良い気もします。

他方、留学生を減らせとは言いたくはありません。
留学生の受け入れ数は維持しつつも、発展途上国向けの
教育援助(円借款含む)は拡大したいものだと思います。

留学生受け入れには、親日・知日家を育てる意義もあり、
これからも引き続き力を入れていくべきだと考えます。
他方、基礎教育や中等教育分野へのODAの配分を
今まで以上に増やすために努力したいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆”鎮魂の桜の海道”女川~雄勝 BS日本100巡礼

2013年03月14日 20時06分18秒 | 悩み

<script type="text/javascript" charset="UTF-8" src="http://stat100.ameba.jp/blog/js/blog_search.js"></script>

テーマ:鎮魂の桜の森づくり
2013年03月14日(木) 12時23分08秒
$ブログ:桜和尚の震災復興応援歌”死を見つめ 今を生きる”日テレの番組、国内の寺社仏閣や自然を巡る”日本100巡礼”

この番組はほとんどの場合、作家で僧侶の玄侑師からのメッセージを携えた女優さんが現地を訪れ、神や仏と祈りの交信をするのが番組の内容です。

ところが今回は”復興の道”として、宮城の気仙沼~石巻をこのタイミングで、玄侑氏本人自らが訪れたのでした。

気仙沼の地福寺さんは玄侑師と同じ臨済宗。

そして、第2夜(20日)石巻の取材は私が震災後、当時政府の復興委員だった玄侑師に手紙を書いたことが縁となり実現しました。

20日の内容は私の実家(石巻の観音寺)に玄侑さんが尋ねてきて、「しばらくでした。その後いかがでしたか」というような再会のシーンで始まります。

その後、観音寺の裏山でただ今計画中の鎮魂の桜の森を案内。
そして、大川小学校の近くの長面地区にある法類の寺(本堂も庫裏も流出)を再訪。
次の場所、雄勝では漁業の復興に取り組むオーガッツを取材。

町のほとんどが壊滅した女川町では、桜で復興を期す”桜の会”の方々に活動の話を聞き、最終地、石巻の日和山で旅を終えるという放送内容です。

雄勝から女川の国道398(通称ブルーライン)には、20~30年ものの桜並木があり、
私はこのラインを鎮魂の桜ロードと名付けたいのです。

女川~雄勝。このもっとも被害の集中する海道。

2011の4月。多くの人が悲しみ、落胆し、地獄と化す海と陸のはざまに、桜はそっと咲いていました。

頑張れがんばれと強く励ますわけではないけれど、そばでじっと寄りそって咲いていたのです。

人は嘆き悲しみ苦しみ、それでも桜は何十年変わらずその春も花が咲き、無常の花の涙を散らせました。

人間と桜のコントラストがあまりにも鮮明にキャンバスに描かれているような、そんな感じがします。

この4月、石巻から女川~雄勝を訪れる方は、鎮魂の桜ロードにそんな想いを込めて来訪してはいかがでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は「資源少国」から「資源大国」へと変わり、「資源争奪戦」から解放される

2013年03月14日 18時01分18秒 | 国際・政治

板垣英憲

2013年03月14日 02:14

◆世界各地で「資源争奪戦争」が続いている最中、日本が「資源少国」から「資源大国」に大きく変わる可能性が出てきた。経済産業省が3月12日、「愛知県の渥美半島沖の海底の地下にある『メタンハイドレート』からガスを取り出すことに成功した」と発表したからである。朝日新聞がこの日の夕刊「1面」で「『燃える氷』ガス採掘成功メタンハイドレード世界で初」という見出しをつけて報じたのをはじめマスメディアがそろって伝えている。このメタンハイドレートは日本列島周辺海域の海底の地下に大量に眠っているといわれており、日本のエネルギー資源確保に明るい展望を開いている。

 メタンハイドレートは、メタンと水が結びついて結晶化し、シャーベット状になっているので、これをガスとして採掘した場合、地球の温暖化を進めることになるため、手をつけない方がよいという慎重論もある。また、採掘を本格的に事業化するには、莫大な資金が必要となるという採算論から前途を危ぶむ意見もある。

 しかし、戦前、大日本帝国が「ABCDライン」を敷かれて包囲され、石油文明内で生きていけなくなったとき、石油資源を求めてインドネシアなど東南アジアに向けて「聖戦」を挑まざるを得なかったことを思い起こせば、エネルギー資源を海外に依存しなくても良い国になれるならば、これに越したことはない。

◆いま東シナ海で中国との間で紛争のタネになっている「海底油田・ガス田」の採掘問題では、日本は早くからその存在を知っていながら、採掘を見送ってきた経緯がある。それは、海底深くから石油・天然ガスを採掘するのに莫大な資金を投入するよりは、遠く中東隣国で油田・ガス田の権益を得たり、石油・天然ガスを買って巨大タンカーを使い、「シーレーン」を通って輸入した方が安上がりだと採算を計算したからであった。

 その挙句の果てに、中国が東シナ海での権益を主張して、採掘しようと懸命に努力し始めたのである。それが領海をめぐる紛争の火ダネとなっている。

13億~15億人の人口を擁する中国としてみれば、石油文明のなかで経済大国をめざすには、エネルギー資源確保に血道を上げるのは当然のことである。

 こうした意味で言えば、日本は日本列島周辺海域で貴重なエネルギー資源を安定確保できれば、単に「資源大国」になれるというばかりでなく、「資源争奪戦争」に巻き込まれないで済むという大変幸福な状態を手に入れることができる。

◆日本は世界第6位といわれている広い領海を持っており、海底には、メタンハイドレートに限らず、「金、銀、銅、レアメタル、レアアースなど」が眠っているので、本当に「資源大国」となっている。京大の研究グループが2011年秋、太平洋の海底3000メートルから吸い上げた「泥」に「金、銀、銅、レアメタル、レアアースなど」が含まれているのを発見している。とくにレアアースやレアメタルはIT文明には必要不可欠な材料であり、最大の採掘国である中国が輸出制限したために、日本企業は極めて困難な状況に追い込まれた。だが、これが本当に事業化されれば、日本は中国はじめ他国に依存しなくてもよくなる。また、日本は「金塊大国」でも知られている。鹿児島県伊佐市の菱刈金鉱脈からは、住友金属山が「金塊」を産出し続けている。文字通り「黄金の国ジパング」だ。

2013年3月14日 1時47分

米国のクラッパー国家情報長官が「北朝鮮軍の奇襲攻撃」を警告、日本は「我感知せず」のムードだ
◆〔特別情報①〕
 米国のクラッパー国家情報長官が3月12日、上院情報特別委員会で「北朝鮮軍は、事前の兆候なく限定的な攻撃を行う態勢を整えている」と述べ、奇襲攻撃の可能性を警告した。しかし、この報道に対して、日本国内はもとより、米国内でも「北朝鮮の奇襲攻撃」に対する緊張感は全くなく、「よそ事」であるかのようなムードが支配的だ。クラッパー長官は、一体、誰に向けてこの発言

新着記事

引用元

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

内申書記載ミスで5が3…25人が不合格に

2013年03月14日 15時31分28秒 | 受験・学校
読売新聞2013年3月14日(木)09:24

『 千葉県我孫子市教育委員会は13日、市立白山中学校の3年生257人中115人の高校入試用調査書(内申書)で、誤った記載があったと発表した。 うち88人は本来の評定より低く記載されていた。既に公立高校は合格発表済みだが、県教委は28校について合否を再判定する方針。 県立高校に合格した生徒の保護者が、高校に入試関係書類を開示請求したところ、1年生の時の理科の通知表の評定(5段階)が1~3学期すべて「5」だったのに、学年を通じた評価は「3」になっていたため中学校に問い合わせた。 市教委が調べたところ、同様のミスが理科と技術家庭科で判明。昨年3月、担当教諭が誤ってパソコンに入力したという。評定が低く記載された88人のうち、25人が公立高校などの入試で不合格になっており、県教委は記載ミスが合否に影響したか調査する。』

千葉県我孫子市教育委員会は13日、市立白山中学校の3年生257人中115人の高校入試用調査書、内申書で、誤った記載があったのは、我孫子市立白山中学校3年生の学級担任の確認ミスです。パソコンの入力誤操作では済まされない責任問題です。担当教諭以外の各教科の先生が、目を通し一度確認作業をしていれば簡単に間違いは見つけ出せたのでは有りませんか。保護者や中学生にとって大切な高校入試です。中学校への生徒と保護者の信頼を失わせた出来事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性捜査員、銭湯で張り込み格闘

2013年03月14日 13時01分45秒 | まち歩き

(読売新聞) 2013年03月13日 23時27分『 スーパー銭湯の脱衣場で小銭入れを盗み、取り押さえようとした女性捜査員2人にかみついたとして、大阪地検は13日、住居不詳、無職山本恵美子容疑者(75)を窃盗と公務執行妨害、傷害の各罪で起訴した。 大阪府警捜査3課によると、女性捜査員は実際に入浴して張り込みを続け、山本容疑者と裸で格闘したという。』

    昔から有る銭湯なら番台から、番台の上から脱衣場ににらみが効いたかも分かりません。スーパー銭湯の脱衣場の盲点を狙ったのだと思います。女性捜査員は実際に入浴して張り込みを続け、山本容疑者と裸で足場の滑る中で母高で裸で格闘したのは大変でした。
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする