教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

米国のアーミテージ元国務副長官が、険悪な安倍晋三首相とオバマ大統領の仲を取り持とうと名乗り

2014年03月01日 20時10分15秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ2014年03月01日 03時16分41秒 | 政治

◆米国「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者)と言われる「親日派」主要人物のリチャード・アーミテージ元国務副長官(共和党・ブッシュ政権1期、米CIA軍資金調達担当)が、久方ぶりに安倍晋三首相に「対中国外交姿勢」について苦言を呈して、存在感をアピールする発言をした。2月27日、ワシントン市内で講演し、このなかで安倍晋三首相が行った電撃的「靖国神社公式参拝」(2013年12月26日)について、「中国を喜ばせたことは間違いない」「靖国神社の問題は、日本の指導者が国全体にとって何が最善か判断することだ。しかし、中国の外交を後押しすることになったことは無視できない。これが私の参拝への反対理由だ」などと述べ、中国北京政府の対日工作・宣伝外交活動を有利にする結果を招いたと指摘したのである。
 アーミテージ元国務副長官は1月8日、訪米中の日米国会議連の中曽根弘文会長ら会談した際、靖国神社公式参拝について、安倍晋三首相の談話を受け取って説明を受けた。これに対して、アーミテージ元国務副長官は「首相が選挙の公約を果たしたということだ。もう終わったことだ」と述べ、安倍晋三政権が経済政策に重点的に取り組むことが、日米関係の強化や中韓両国との関係改善にもつながるとの認識を示していた。
 だが、ここにきて、「参拝への反対理由」を述べたのは、中国北京政府の対日工作・宣伝外交活動、とりわけ安倍晋三首相に対する攻撃が、世界的規模で展開されていることから、「放置しておけない」と危機感を募らせ、憂慮しているからである。
 これは、アーミテージ元国務副長官が、日本の保守政界のなかでも、とくに自民党派閥「清和会」(安倍晋三首相の祖父・岸信介元首相=米CIAから資金提供=から派閥を受け継いだ福田赳夫元首相が設立、父の安倍晋太郎元外相も会長を務めた)との関係が深く、日本の政治に大きな影響力を及ぼしてきた一人であったからである。
 ところが、民主党のオバマ大統領は、日本よりは中国重視の軍事外交政策を行っており、共和党色の強い「ジャパン・ハンドラーズ」を重用しなくなっている。従来の米国政権が、軍事力をバックとする「ハード・パワー」を重視してきたのを改めて、外交力を発揮する「ソフト・パワー」「スマート・パワー」重視の国際戦略に大転換したことから、「ハード・パワー」重視の「ジャパン・ハンドラーズ」を遠ざけてきたのである。このため、「ジャパン・ハンドラーズ」と親交を深めていた民主党の菅直人政権の長島昭久首相補佐官も、「最近は、親日派のスターがいなくなった」と慨嘆しているほどである。
◆しかし、安倍晋三首相が、日米安保上の懸案であった「米軍と自衛隊の共同作戦」「日本版NSC設置」「特定秘密保護法制定」「集団的自衛権行使容認」「武器輸出3原則緩和・撤廃」や「日本国憲法改正(国防軍創設)」などの実現に向けて、熱心に取り組んでいる割には、オバマ大統領との関係がギクシャクしている。このことにアーミテージ元国務副長官は、危機感を抱き始めたのである。
 安倍晋三首相は、親中派の小沢一郎代表と違い、元々、台湾よりの「清和会」を基盤にしているので、中国北京政府とは、本質的に相性が悪い。このため、2012年12月26日に首相就任して、これまでに1度も、日中首脳会談を実現できないでいる。また、隣国韓国とも首脳会談を開けないまま、双方が突っ張り合っていて、最悪な状態に陥っている。
 第2次朝鮮戦争勃発の危険が取り沙汰されているなかで、アーミテージ元国務副長官も気が気ではない。そこで、「ジャパン・ハンドラーズ」と言われてきた「日米関係のプロ」として、険悪な安倍晋三首相とオバマ大統領との関係改善にひと肌脱ごうと、名乗りを上げてきたのである。
【参考引用】朝日新聞DIGITALが2月28日午前10時7分、「『靖国参拝、中国喜ばせた』 アーミテージ氏、米で講演」という見出しをつけて、以下のように配信した。
 「安倍晋三首相の靖国神社参拝について、米国のアーミテージ元国務副長官は27日、ワシントン市内での講演で、『中国を喜ばせたことは間違いない』と述べ、日本を非難する中国の外交活動を有利にする結果になったと指摘した。アーミテージ氏はブッシュ政権で国務副長官を務めた共和党の知日派重鎮。『靖国神社の問題は、日本の指導者が国全体にとって何が最善か判断することだ。しかし、中国の外交を後押しすることになったことは無視できない。これが私の参拝への反対理由だ』と話した。また、中国が『日本はカイロ宣言やポツダム宣言に基づく国際秩序を順守しない国だ』と日本を非難する主張を展開していることを指摘。『参拝が中国を喜ばせたことは間違いない。中国は各国に《自分の言った通りだろう》と言うだけでよかった』と述べた」

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
オバマ大統領が、安倍晋三首相を「絶対に許さない」と怒り心頭、「TPPは決裂」「訪日キャンセル」か

◆〔特別情報①〕
 米国オバマ大統領が、安倍晋三首相に対し「絶対に許さない」と言っており、「カンカン」だという。このため「TPPは決裂」「オバマ大統領の訪日(4月22日)はキャンセル」という声まで上がっており、日米関係は「最悪状態」に陥っているという。自民党が衆参両院で圧倒的な数を誇る「1強多弱」の勢力分野の政治情勢にもかかわらず、安倍晋三政権は、崩壊過程に入っていると見られている。「ポスト安倍」は、一体だれになるのか?

引用元http:////blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河野談話の検証を行うと国会で明言した菅官房長官の大失敗 new!!

2014年03月01日 19時47分59秒 | 国際・政治

お知らせ

新刊発売のお知らせ
2013年1月19日発売KKベストセラーズから、
田母神元航空幕僚長との共著を発売します。

new release

Naoto Amaki

天木直人
天木 直人

河野談話の検証を行うと国会で明言した菅官房長官の大失敗

 いまさら書くまでもなく私は安倍政権を支持しない国民の一人である。 

 しかしこれから書くことは安倍政権のためを思って書いている。

 河野談話の検証をすると国会で明言した菅官房長官はまたもや大きな間違いを犯した。

 安倍政権を守るべきはずの菅官房長官が安倍政権の足を引っ張り続けているように思えて仕方がない。

 もちろんその最大のものは安倍首相の12月26日の靖国参拝を止められなかった事だ。

 自ら反対していたという。

 そしてそれは正しい判断だった。

 それにもかかわらず安倍首相の靖国参拝を止められず、いまではその正当化に明け暮れている。

 そして菅官房長官は再び大きな誤りを犯した。

 きのう2月28日の衆院予算委員会で河野談話の検証を行うチームを政府内につくると明言したことだ。

 これは自分で自分の首を絞める愚かな判断だ。

 なぜか。

 検証する以上、その結果は「河野談話は間違っていた」という結論を出さざるを得ない。

 なぜならば、もし検証して河野談話の間違いが確認されなければ、その時は河野談話を追認せざるを得ないからだ。

 オウンゴールとなる。

 だから検討を始める以上、河野談話は誤りだったという結論を出すしかない。

 しかしそれは不可能だ。

 河野談話を否定するためには慰安婦の強制性を100%否定できる証拠を自ら揃えなければいけない。

 これは「強制性があったことが確認されなかった」というのとはわけが違う。

 はるかにむつかしい作業だ。

 一つでも強制性を示す証拠があればその瞬間に河野談話が間違いだと言えなくなる。

 そして、慰安婦の強制性を100%否定することなどできるはずがない。

 すでに強制性を示す証拠はいくらでも確認されている。

 官僚や御用学者たちにそれを100%否定する再検証ができる能力も覚悟もあるはずがない。

 作業させられる官僚や御用学者は勘弁してくれとみな逃げるだろう。

 百歩譲って河野談話を否定する根拠が示せたとしよう。

 その時は河野談話を見直さざるを得ないことになる。

 当然だろう。

 それこそが再検証の目的であったはずだからだ。

 しかし、河野談話を否定して、それを見直すと言った時こそ、安倍政権が韓国のみならず米国や世界からボイコットされる時だ。

 安倍政権が引きずり降ろされる時だ。

 これを要するに、河野談話の再検証作業は、途方もない困難な作業であるにも関わらず、その結果が何一つ有益なものを生み出さない無駄な作業であるということだ。

 今の安倍政権には、なすべきもっと重要な政策が山ほどあるはずだ。

 それがわからない菅官房長官は安倍首相にとって最悪の女房役である(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

83歳の女子高生球児 生涯現役 温かい仲間に囲まれ、あす卒業

2014年03月01日 16時21分22秒 | 受験・学校
産経新聞2014年2月28日(金)08:05

83歳の女子高生球児 生涯現役 温かい仲間に囲まれ、あす卒業
(産経新聞)

 ■文武両道、幸せな日々

 83歳の女子高生球児が3月1日、卒業式を迎える。川崎市立高津高校定時制4年の上中別府(かみなかべっぷ)チエさんだ。夫の死をきっかけに学生に復帰、勉学に励みながら、全国を目指して10代の仲間と白球を追いかけた。「温かい仲間に囲まれ、勉強も野球もできて本当に幸せだった」。文武両道の充実した日々を今、しみじみと思い出している。(西尾美穂子)

 全国大会出場をかけた昨年6月23日の高校定時制通信制軟式野球の神奈川県予選決勝。1死満塁のピンチを迎えた六回裏、出番がやってきた。背番号12をつけたピンストライプのユニホーム姿で、ベンチから伝令としてマウンドに向かって駆け出すと、球場は大歓声に包まれた。

 「いつも通りいこう」。孫よりも若いエースの尻をポンとたたき、気合を入れた。試合には惜敗したが、泣き続けるナインに「人生にはいろいろある。1番だけがいいわけじゃない。これをバネにがんばって」。涙をこらえて励ました。

 ◎精神的支柱に

 野球部に入ったのは3年の秋だった。「必要な存在なんです」。野球部監督で担任の中島克己教諭(45)やクラスメートの部員から熱心に誘われたのがきっかけだった。華道部と書道部も掛け持ちしながら、週3回の練習に参加。キャッチボールや球拾い、グラウンド整備で汗を流した。

 帰宅は午後11時ごろ。「ほかの人より忘れやすい」と復習、予習は欠かさず、就寝が午前2時になる日もあった。

 ほかの部員は10代。大人に心を開かない部員も、祖母のような存在の上中別府さんには素顔を見せた。最後の大会前にけがをして不安そうな表情を浮かべていた4年生エースには、練習後にグラウンド整備をしながら「大丈夫だよ。間に合うよ」とさりげなく声をかけて励まし続けた。

 激しいメニューは一緒にできなかったが、いつの間にかチームの精神的支柱に。昨年のホワイトデーには部員から感謝を込めて赤いグラブが贈られた。

 連帯感が高まったチームで臨んだ昨春の県予選。初戦でコールド勝ち目前の五回裏に、そのグラブを手に左翼を守った。ボールは飛んでこなかったが、人生初の経験に「心臓が飛び出そうになり、寿命が3歳縮まった」と笑う。

 ◎年は関係ない

 学生に復帰したのは夫の死から2年たった76歳のときだった。悲しみに暮れ、漠然と過ごす日々に区切りをつけようと、平成19年4月に地元の市立西中原中学校の夜間学級に入学した。卒業のときに「このままでは中途半端」と79歳で女子高生になる決意を固めた。

 飽くなき探求心の原点は、戦争の真っただ中で満足に勉強できなかった少女時代にある。昭和5年に鹿児島県曽於(そお)市で7人兄弟の四女として生まれた。8年間通った地元の国民学校では、空襲に備えたバケツリレーやなぎなたの訓練で十分に学べず、農家だった家の手伝いを優先させて進学はしなかった。

 24歳で結婚、夫の転勤で川崎市に移り住んだ。中学生になった長女(57)の英語の宿題を見たときに「理解できない」とショックを受け、家族に内緒で参考書を買って勉強を始めたが発音も分からず、断念したこともあった。

 アルファベットや「マイナス」の数字-。「この年になっても、何もかもが新鮮」と心が躍った中学1年から7年。「分からなかったことが、分かるようになるのは本当に楽しい。年なんか関係ない」と勉強に励んだ。オバマ米大統領の演説が読解できたり、微分、積分の計算ができたりするまでになった。 高校最後の試験を終えた今、「無事に卒業できるのは恩師や野球部の仲間がいたから」と言葉を詰まらせた。「生涯現役」がモットー。「人生は驚きと発見の連続。まだまだ知らない世界を知りたい」。卒業後は水墨画や水泳を習う。』

無事に御卒業おめでとうございます。乾杯です。佐藤一斎「老いて学べば、則ち死して朽ちず」のまさに教えの実践です。学問に年齢は有りません。これからも勉学に励んでください。83歳の上中別府(かみなかべっぷ)チエさん共に学んだ若い同級生の皆さんは、経験豊かな人生の先輩から多くのことを学べたと思います。誰の為に学校教育はあるのかを今の世に問いかけられたと思います。学ぶことの大切さは、日々の生活の中で新しい発見が出来る筈です。今の日本で「教育とは何か、学ぶ意義」の原点を求める手本になられたと思います。親に高校だけは出てくれと言われ、勉強もせず遊びほうけて、健康で体力だけは有り運動部系のクラブ活動だけは熱心で、喧嘩に明け暮れた三年間を過ごし卒業した全日制の高校生もいます。同じ鹿児島県出身の長渕剛さんの「乾杯」をお贈り申し上げます。これからも健康に注意されて生涯学んで下さい。薩摩おごじょの上中別府さんの御健勝と御活躍を心からお祈り申し上げます。

</object>
YouTube: 乾杯 長渕剛  -KANPAI TSUYOSHI NAGABUCHI-

江戸後期の儒学者佐藤一斎(1772~1859)の随筆。

『言志録』『言志後録』『言志晩録』『言志』の四書を合して『言志四録』という。
『言志晩録』の中に出てくる次の言葉がとくに有名である。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『言志四録』(げんししろく)
『言志録』(げんしろく)
『言志後録』(げんしこうろく)
『言志晩録』(げんしばんろく)
『言志耋録』(げんしもうろく)
著者佐藤一斎
日本の旗 日本
言語漢文
公式サイト[1][2][3][4]
コードISBN 4-06-158274-7
ISBN 4-06-158275-5
ISBN 4-06-158276-3
ISBN 4-06-158277-1

言志四録』(げんししろく)は、佐藤一斎が後半生の四十余年にわたって書いた語録。指導者のためのバイブルと呼ばれ、現代まで長く読み継がれている。

2001年5月に総理大臣の小泉純一郎衆議院での教育関連法案の審議中に触れ、知名度が上がった。

概要

『言志録』、『言志後録』、『言志晩録』、『言志耋(てつ)録』の4書の総称。総1133条。

  1. 言志録:全246条。佐藤一斎42歳(1813年)から53歳(1824年)までに執筆されたもの
  2. 言志後録:全255条。佐藤一斎57歳(1828年)から67歳(1838年)までに執筆されたもの
  3. 言志晩録:全292条。佐藤一斎67歳(1838年)から78歳(1849年)までに執筆されたもの
  4. 言志耋(てつ)録:全340条。佐藤一斎80歳(1851年)から82歳(1853年)までに執筆されたもの

三学戒[編集]

『言志晩録』第60条
「少くして学べば、則ち壮にして為すことあり
壮にして学べば、則ち老いて衰えず
老いて学べば、則ち死して朽ちず」l

参考文献

外部リンク『南洲手抄言志録』:旧字旧仮名 - 青空文庫

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 最新情報 > 「湊線1日フリー切符」販売終了について

2014年03月01日 00時30分26秒 | 悩み

いつもひたちなか海浜鉄道をご利用いただきありがとうございます。

現在発売しております、「湊線1日フリー切符」につきましては、
平成26年3月30日(日)の発売・ご利用分をもちまして、
販売を終了させていただきます。
これまでのご利用ありがとうございました。

なお、「湊線応援券付きフリー切符」と「コロプラフリー切符」につきましては、
3月31日以降も引続き販売をいたしておりますので、ぜひご利用ください。

また、「国営ひたち海浜公園入園券付き湊線1日フリー切符」につきましては、
詳細が決定次第、当ホームページにてお知らせいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンネの日記破損騒ぎ。山内康一『螳螂の斧』

2014年03月01日 00時22分47秒 | 国際・政治

都内の公立図書館で「アンネの日記」や関連書が、
何者かによって破られる事件が起きています。
本当に情けないことだと恥ずかしく思います。

おそらく1人か2人の変な人だと思いますが、
それが国際社会で報道されると悪い影響は、
計り知れないものがあります。

ただでさえ日本に対する国際世論の風当たりは、
段々厳しくなっている時期に、変な人のせいで、
さらに日本のイメージが損なわれてしまいます。

些細なことに見えるかもしれないこの事件ですが、
国際社会に与えるメッセージは重大です。
さっそく警察が本格的な捜査に乗り出したのは、
タイムリーで適切な判断だと思います。

昨日はたまたま訪日中のイスラエルの大臣と、
在日イスラエル大使館関係者と昼食でした。
イスラエル政府も重大な関心を持っています。

その場でイスラエル公使が「図書館に300冊の
本を寄贈してきた」と話していました。
夜のニュースで公使が本を寄付している映像を
たまたま見かけて、なるほどと思いました。

せめてこれをきっかけに「アンネの日記」を
読む人が増えれば、「災い転じて」となれば、
よいのですが・・・

ユダヤ人虐殺の問題は忘れてはならない問題で、
同じような悲劇はアフリカやバルカン半島では、
最近でも起きていることは周知の事実です。

日本軍もかつて虐殺行為を行った事実があり、
それを否定する人もいます(国会にも)。
見たくない事実、不都合な現実から逃げずに、
歴史を直視しないと教訓は得られません。

|

引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-34c6.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ > 最新情報 > 銚子電気鉄道コラボ企画第3弾『必勝切符』発売について

2014年03月01日 00時12分29秒 | まち歩き

当社の姉妹鉄道である、銚子電気鉄道とのコラボ企画第3弾となる、
「必勝切符」を3月1日(土)午前10時より発売いたします。

この乗車券は、「サクラサク」をイメージした桜色のオリジナル地紋を使用し、
銚子電気鉄道の「観音から本銚子」と、ひたちなか海浜鉄道の「金上から勝田」の
硬券乗車券がセットになっています。
この2枚を合わせることで「本調子(本銚子)で勝った!!(勝田)」となり、
大変縁起の良い乗車券です。

また、絵馬をかたどった台紙の裏表紙には、願い事を記入する欄を設けました。
ぜひこの乗車券を持って、試合や試験など勝負に挑んでください。

ひたちなか海浜鉄道と銚子電気鉄道は、挑戦するみなさまを心より応援致します。

概要は下記の通りです。

【概要】
乗車券名:必勝切符(ひっしょうきっぷ)
発売開始:平成26年3月1日(土)午前10時より
価   格:300円(税込)
作成部数:初回生産分1000部(うち海浜鉄道500部、銚子電鉄500部)
     ※海浜鉄道販売分と銚子電鉄販売分は同一デザインです。
販売箇所:《ひたちなか海浜鉄道》那珂湊駅窓口
      《銚子電気鉄道》仲ノ町駅、犬吠駅
内  容:絵馬をイメージした台紙にひたちなか海浜鉄道「金上から勝田ゆき」と、
     銚子電気鉄道「観音から本銚子ゆき」の硬券乗車券がセットされています。

【通信販売について】
必勝切符の通信販売を承ります。
返品交換等はできませんので、ご了承のうえお申し込みください。

《お申込み方法》
お求めの品名、お届け先の住所、氏名、電話番号を明記し、
商品代金+送料を現金書留または為替で、下記通販係宛にお送りください。
送料(定型外郵便):4部まで80円、8部まで90円 ※9部以上お求めの場合はお問合せください。

※他の商品と組み合わせてお求めの場合、
 または宅急便での配送をご希望の場合は、お問合せください。
※釣銭が無い様にお送りください。
※お預かりした個人情報は、通信販売業務においてのみ使用します。

通販申込先:〒311-1225 茨城県ひたちなか市釈迦町22番2号 ひたちなか海浜鉄道㈱ 通販係あて
お問合せ電話番号:029-262-2361(那珂湊駅)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トップページ >ひたちなか 海浜鉄道日誌 > 活力朝礼

2014年03月01日 00時08分25秒 | まち歩き

活力朝礼

27日、ひたちなか市倫理法人会主催倫理経営講演会で、活力朝礼を実演してきました。

朝、従業員がそろって大きな声で朝礼を行うことで、連帯感がはぐくまれ1日元気にお仕事ができるという趣旨で全国には、導入により目覚ましい成果を上げているところも多くあります。

ひたちなか海浜鉄道では導入から日が浅く「人の見本になるほどでは…」とは思っていますが、ご指導もありなんとかモノになっている感じです。

湊線が上昇気流に乗っている一つの要因が活力朝礼かもしれません。

元気な湊線をこれからもよろしくお願いいたします。

皆さんも導入されてはいかがですか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする