教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

東日本大震災後の余震、震度1以上1万601回

2014年03月11日 22時39分28秒 | ニュース
読売新聞2014年3月10日(月)22:58

『 気象庁は10日、東日本大震災後に観測された震度1以上の余震が同日午後5時までに1万601回に上ったと発表した。 発表によると、震災後の1年間は7995回、2年目は1583回、その後は1023回。最近も1か月間に平均約80回観測され、震災前の約4倍にあたる。 地震の規模を表すマグニチュード(M)5以上の余震は792回。2004年12月に発生したインドネシア・スマトラ島沖地震(M9・1)や10年2月のチリ地震(同8・8)などの同規模の地震より活発だといい、同庁は、引き続き注意を呼びかけている。』

東日本大震災後の余震、震度1以上1万601回で、阪神淡路大震災の時のように残ったビルや家屋も突然崩壊したりする危険性も有るのでは有りませんか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【毎日新聞】東日本大震災:福島第1原発事故「放射能の悲劇、認識を」豪の小児科医ら講演--上京/京都

2014年03月11日 22時20分37秒 | ブログ
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章氏による情報

2014年3月11日

毎日新聞

2014年3月10日付の毎日新聞のWebサイトに、3月8日に開催されたヘレン・カルディコット財団主催講演会『未来を担う子どもたちの為に、今、私たちにできること ~フクシマ惨事から3年、現状と課題~』に関する記事が掲載されていましたので、情報として転載致します。

東日本大震災:福島第1原発事故 「放射能の悲劇、認識を」 豪の小児科医ら講演--上京 /京都

続きを読む ?


3月9日 【大阪】さよなら原発3.9関西行動 ーすべてのいのちと未来のためにー

2014年3月10日

さよなら原発3.9関西行動 ーすべてのいのちと未来のためにー

2013年3月9日、大阪市で開催された「さよなら原発3.9関西行動 ーすべてのいのちと未来のためにー」における記事がIWJのWebサイトに公開されていましたので、このブログでも共有します。
小出さんの講演も動画に録画されています。
なお、IWJ動画の一般公開は期間限定ですので、公開期間終了後はIWJ会員のみが閲覧可能になります。

▼IWJ Independent Web Journal
2014/03/09 【大阪】さよなら原発3.9関西行動 ーすべてのいのちと未来のためにー

続きを読む ?


3月7日 「メディアが伝えていない福島第一原発事故3年」/MBS1179 報道するラジオ

2014年3月9日

報道するラジオ

2014年3月7日、MBS1179 報道するラジオにジャーナリストの木野龍逸さんと京都大学原子炉実験所の小出裕章さんが出演され、その音声がYouTubeに掲載されていましたので、このブログでも共有させていただきます。

【ゲスト】
ジャーナリスト・木野龍逸さん
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章さん

【テーマ】
東日本大震災、そして原発事故から、もうすぐ3年が経ちます。
今夜は、なかなか伝わっ?てこない福島第一原発の事故処理や放射能漏れ・汚染水などの現状や、今後どうなってい?くのかを、事故後からずっと東京電力の会見に出席し続け、原発事故の取材活動をしてい?るジャーナリストの木野龍逸さんと、京都大学原子炉実験所の小出裕章さんにお聞きします。
続きを読む ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田裕二がバイク事故 右足と右肩に軽傷

2014年03月11日 21時39分06秒 | スポーツ


YouTube: 織田裕二さんがけが バイク運転中にタクシーと接触(14/03/11)

日刊スポーツ 3月11日(火)18時32分配信『 俳優織田祐二(46さん)が都内でバイクを運転中、タクシーと接触して、右足と右肩に軽傷を負っていたことが11日、分かった。
 警視庁中央署によると、7日午後6時40分ごろ、日本橋茅場町1丁目の永代通りで、タクシーが客を乗せようと車線変更した際に、左側を走っていた織田のバイクに接触したという。双方ともスピードが出ていなかったので、バイクは転倒しなかった。織田は警察署で状況など説明した後、病院に行ったという。中央署は自動車運転過失傷害の疑いで、タクシーの運転手を調べている。』

俳優織田裕二が東京都内でバイクを運転中、タクシーと接触して、右足と右肩に軽傷を負ってたそうですが、大怪我をしなくて良かったです。バイクは、自動車に比べ怪我をする確率が高いいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れた中学、再生へ一歩 3年生が一丸 特攻隊劇

2014年03月11日 12時53分22秒 | 受験・学校

産経新聞2014年3月10日(月)15:23

    荒れた中学、再生へ一歩 3年生が一丸 特攻隊劇
    (産経新聞)

     非行などの問題を抱える“荒れた中学校”が特攻をテーマにした劇の制作などを契機に、変わろうとしている。大阪府東大阪市の市立花園中学。現在の3年生は入学時から暴力や喫煙などの問題が目立っていたが、劇制作を通じて一つにまとまり、下級生にも影響を与えているという。固い絆を結んだ3年生は14日、卒業式を迎える。 (古野英明)

     昨年9月の文化祭。3年生210人全員が参加した劇「青空からの手紙」が終わる頃、会場の体育館にはおえつが漏れていた。

     第二次世界大戦末期の特攻隊員の悲劇。妻と子供を持つ主人公は、友人から「お前には家族がいる」と特攻志願を止められるが、「自分だけが生き残るわけにはいかない」と友人に続く。結局、先に出撃したのは主人公で、そのまま終戦に。生き残った友人が遺族の元に、家族への思いをつづった遺書を届ける…。

     当時まだ公開されていなかったが、話題の映画「永遠の0(ゼロ)」を思わせる内容。指導・監修にあたった福島哲也教諭(32)は「図らずも同じテーマの劇を制作でき、生徒も教員も感動しています」と話す。

     静かに見入る下級生や目を赤くした保護者たち。劇を収めたDVDを見た近所の高齢者の中には号泣する人もいたという。

     3年生を1年時から学年主任として担当する福島教諭は「喫煙や夜遊びは当たり前。暴力をふるったり、物を壊したり。それほどではなくても髪を染め、ピアスをする生徒もいました」と振り返る。

     まず、校則違反をただし、保護者を交えての話し合いや真面目な生徒の協力を得て、非行やいじめの根絶を目指した。次に、修学旅行先を定番だった長崎から福岡県の特攻資料館「大刀洗平和記念館」に変更した。「家族のため、国のために特攻に志願せざるをえない状況に追い込まれ、命を犠牲にした人がいたことを知ってほしかったんです」

     昨年6月の修学旅行当日、生徒たちは特攻隊員らがしたためた遺書などの資料にくぎ付けになっていたという。

     「特攻をテーマに劇を」。自然発生的に声が上がり、キャストや道具係、合唱など全員が役割を担った。主要メンバーの生徒は「現代では考えられない悲惨なことが起きていたことにショックを受けました。そういう人たちの犠牲の上に今の自分たちがある、というメッセージを伝えたいと思いました」と話す。

     迎えた文化祭本番。榎本欣弥教頭(51)は「私も泣きました。全員がそれぞれの役割を果たし、学年が一つになっていました。この子たちはすごい、と」。

     他学年も変わった。赤壁英生校長(54)によると、すれ違っても目を合わせようとしなかった生徒たちが、あいさつをするように。委員会活動にも進んで参加するようになってきたという。「3年生が作ってくれた雰囲気を全学年に広げ、引き継いでいきたい」

     3年生は2月末、自主的に「冬の運動会」を行った。福島教諭は「受験勉強で忙しい中、名残を惜しむかのように…」。卒業を前に、固い絆を確かめ合っていたという。

    大阪府東大阪市の市立花園中学校の現在の3年生は入学時から暴力や喫煙などの問題が目立っていたが、劇制作を通じて一つにまとまり、下級生にも影響を与えて固い絆を結んだ3年生は14日、卒業式を迎えるのは、教育現場の教員と生徒会と生徒がお互いに自主的に協力し合い取り組み一丸となった教育成果と思います。机上の空論ではなく、第二次世界大戦末期の特攻隊員の歴史的史実を修学旅行で訪れ実際に見て、聞いて学んだ今の忘れられている平和教育原点を見据えたと思います。

    </object>

    YouTube: 【戦争】神風特別攻撃隊 実際の映像

    </object>
    YouTube: 神風特攻隊員たちの遺書

    </object>
    YouTube: 【軍歌】嗚呼神風特別攻撃隊

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    統計を楽しむ方法。 山内康一『螳螂の斧』

    2014年03月11日 12時32分11秒 | 国際・政治

    何の変哲もなさそうな統計を見ていて、
    稀に「エッ」と驚く事実を発見すると、
    ついつい人に言いたくなります。

    農産物の輸出統計を何気なく見ていて、
    和牛輸出に関わる統計を発見しました。
    これを見たら誰でも驚くと思います。

    牛肉の輸出の相手先上位3か国

    2010年(総量:約541トン、約34億円)
    1)ベトナム、2)香港、3)マカオ

    2011年(総量:約570トン、約35億円)
    1)カンボジア、2)香港、3)マカオ

    2012年(総量:約863トン、約51億円)
    1)カンボジア、2)香港、3)ラオス

    ちなみに輸出される牛肉の平均単価は、
    キロ6千円程度と、安くはありません。

    東南アジア(非イスラム国)においては、
    鶏肉や豚肉はよく食べるのですが、
    牛肉はそんなに頻繁に食べません。

    カンボジアの人口は、約1500万人です。
    そんなに市場規模も大きくありません。

    一人当たりGDPが933ドル(2012年)の
    カンボジア人がキロ6千円もする牛肉を、
    もりもり食べているとは思えません。

    牛肉の輸入関税の低いカンボジアに輸入し、
    そこから密輸(または合法的)に第三国に
    再輸出しているとしか思えません。

    おそらくベトナムとラオスも同様です。
    ラオスなんて人口も経済規模も小さく、
    和牛を輸入する理由はなさそうです。

    近隣の和牛好きの豊かな国に向けて、
    再輸出(密輸か?)しているとしか、
    考えようがありません。

    その場合、シンガポールのように日本と
    自由貿易協定を結ぶ国は除外できます。
    香港は、直接輸入する例が多そうです。

    タイも考えられなくはありません。
    ラオス、カンボジアと国境を接しています。
    しかし、人口と富裕層が足りないかも。

    やはり一番考えられるのは中国です。
    おそらく中国の富裕層向けに再輸出され、
    関税逃れに使われているのでしょう。

    以前に横浜税関に視察にうかがった時に、
    中国人の船員がよく和牛を密輸出すると、
    聞いて驚いたことがありました。

    船員が日本のスーパー等で買った和牛を
    中国に密輸すると相当儲かるそうです。
    かさばって大変そうですが、、、

    牛肉の輸入関税が高いのか、それとも、
    牛肉の流通を独占している国営企業が、
    暴利をむさぼっているのか知りません。
    いずれにしても和牛は高いそうです。

    船員が和牛をスーパーで大量に購入して、
    それを日本から密輸出したところで、
    生産者には痛くもかゆくもありません。

    いま中国政府が綱紀粛正で官僚の接待を
    厳しく取り締まっていると伝えられます。
    すると和牛の需要も減るかもしれません。

    2013年の統計でカンボジア向け牛肉輸出が、
    大幅に減少しているとしたら、中国向けの
    迂回輸出国だったことが証明されます。
    2013年の牛肉の輸出統計が楽しみです。

    引用元http://yamauchi-koichi.cocolog-nifty.com/blog/2014/03/post-1a98.html

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    3・11を追悼や復興祈念の日に終わらせてはいけない new!!

    2014年03月11日 12時25分04秒 | 国際・政治
    新刊発売のお知らせ
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    「エラソーなことを言えない」オバマ大統領は、TPP交渉で安倍晋三首相に対抗できる実力を持っていない

    2014年03月11日 12時04分57秒 | 国際・政治

    ~ニュースにブログ~

    2014年03月11日 01時54分31秒 | 政治
    ◆「第3次世界大戦勃発策動」一味の全貌が、ここにきてようやく判明してきた。首領は、英国エリザベス女王、教唆したのは、ロスチャイルドのロンドン分家イヴァリン・ロスチャイルドとその夫人、フランス・ロスチャイルド当主のダヴッド・ロスチャイルドとその夫人、実行者は米国オバマ大統領、英国キャメロン首相、フランスのオランド大統領であった。いずれも「金欠病患者」だ。
     ウクライナ政変を「発火点」にして「第3次世界大戦」を勃発させようとしたのが、「悪の3人組」=「3人のおっさん」であった。すなわち、米国オバマ大統領、英国キャメロン首相、フランスのオランド首相の3人組であった。
     エリザベス女王は、英国が財政窮迫状態のなかで、宮殿内の電気を1つ1つ消灯しているといわれて久しい。とにかく、貧しくなっているといい、大英帝国の面影はいまはく、「貧乏」に苦しめされているという。
    ◆だが、この陰謀、策動をロシアのプーチン大統領と安倍晋三首相が、間一髪のところで見事に打ち砕き、世界を戦乱から救ったのである。この功績は、マスメディアの大半がまったく理解していない。とりわけ日本のマスメディアは、ひどすぎる。プーチン大統領に対して、批判、非難の矢を浴びせているのである。
     しかし、真実は真逆である。その証拠にとくにオバマ大統領は「国民からの信頼」を失墜し、米国民から「罵声」を浴びせられている。
     これに対して、ロシアのプーチン大統領の支持率がこのところ、急上昇している。毎日新聞は3月9日午後9時32分、「【モスクワ田中洋之】ロシア世論調査センターが今月1~2日に実施した調査によると、プーチン大統領の支持率は67.8%で、2012年5月に3期目の大統領に就任後、最高水準に達した。長期政権への飽きなどから支持率は昨年後半から今年初めまで60%台前半で推移していたが、ソチ冬季五輪とウクライナ情勢で国民の愛国主義が高まり、一気に上昇した。ロシア全土で開かれているウクライナのロシア系住民支援集会も、『プーチン大統領とともに』『大統領を信じよう』というスローガンがあふれている」と報じている。
     プーチン大統領は、ウクライナ・クリミア半島で「第3次世界大戦回避」に最大の貢献をして、天下に実力を誇示したのが、高く評価されているのだ。
     安倍晋三首相は3月8日、ウクライナ情勢を受けて国家安全保障局の谷内正太郎局長を近くロシアに派遣すると表明、谷内正太郎局長は訪ロの際にカウンターパートのパトルシェフ安全保障会議書記と会談するほか、プーチン大統領やラブロフ外相と会う。これは、オバマ米大統領と電話協議(3月7日)を踏まえて、「日米協調」を演出して見せるのが目的で、むしろ、プーチン大統領との「連携」を強化するところに、最大の狙いがある。
    ◆安倍晋三首相は、マスメディアの対米追従報道により、「安倍晋三首相は孤立している」などと批判を浴びているけれど、国際政治で本当に「孤立化」しているのは実のところ、オバマ大統領である。ましてや、英国エリザベス女王、ロスチャイルドのロンドン分家イヴァリン・ロスチャイルドとその夫人、フランス・ロスチャイルド当主のダヴッド・ロスチャイルドとその夫人、英国キャメロン首相、フランスのオランド大統領など「金欠病患者」は、「天皇家の金塊が生む富」を「分配」されなければ、確実に干上がってしまうのが、偽らざる実情だ。
     オバマ大統領は、TPP交渉で安倍晋三首相に「エラソーなこと」を言えるだけの実力をもはや持っていないからである。安倍晋三首相側から「分配しない」と言われれば、困るのはオバマ大統領なのである。
     オバマ大統領は、4月22日に来日の際、明治神宮にうやうやしく詣でて、神殿に向かって厳粛に柏手を打って、最敬礼しなくてはならない。ヒラリー・クリントン元国務長官は、明治神宮で、キャロライン・ケネディ駐日大使は、京都・上賀茂神社で、それぞれ極めて上手に柏手を打ったという。

    ※Yahoo!ニュース個人


    ※blogos


    にほんブログ村 政治ブログへ

    本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
    マレーシア航空370便撃墜事件と中国・昆明駅無差別襲撃事件は、習近平国家主席の「自作自演」(やらせ)か

    ◆〔特別情報①〕
     中国の北京市に向かう途中に忽然と消息を絶ったマレーシア航空370便(ボーイング777=乗員客員239人)事件と中国・昆明駅無差別襲撃事件は、実は一体のもので、中国共産党1党独裁北京政府の習近平国家主席、李克強首相ら「チャイナ・セブン」の最高指導部による「自作自演」(やらせ)説が浮上している。これは、一体どういうことなのか?

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話から有料ブログへのご登録

    ※Yahoo!ニュース個人でも「情報局」有料記事の配信をしております。
    YahooIDをお持ちの方は簡単に登録できます。ぜひご利用下さい。
    お申し込みはこちらから↓


    「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
    お申し込みはこちら↓


    blogosでも配信しております。お申し込みはこちら↓



    第28回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
    平成26年4月12日 (土)
    「中国4分割と朝鮮半島統一」
    ~ネオ・マンチュリアと大高句麗建国の行方



    【お知らせ】
    板垣英憲の新刊が発売されました


     板垣英憲の最新著書 「ロスチャイルドの世界派遣奪還で日本の《政治・経済権力機構》はこうなる」(ヒカルランド刊)
      ■NEW司令系統で読み解くこの国のゆくえ―新帝王に小沢一郎が指名され、旧ロックフェラー派は大粛清、しかし日本は消費増税分の大半を上納しなければならない

    詳細はこちら→ヒカルランド


     板垣英憲の最新著書 「TPP本当のネライ~あなたはどこまで知っていますか」(共栄書房刊)
     全国書店で発売中 定価(本体1500円+税)
    ■TPP本当のネライ―あなたはどこまで知っていますか2013年9月刊
    まえがき
    第 1 章 TPPとアメリカの食糧支配
    第 2 章 TPPの最大のネライは保険だ
    第 3 章 TPPで日本医療界への食い込み ―― 国民皆保険制度の崩壊
    第 4 章 TPPで雇用はどうなる ―― 解雇自由の法制化
    第 5 章 米国「軍産協同体」が防衛省を食い物に ―― 米国の肩代わりをする「国防軍」の建設
    第 6 章 米国が日米事前協議で日本政府に強い圧力をかける
    第 7 章 日本のTPP参加に向けての経緯
    あとがき


    **********板垣英憲『勉強会』の講演録DVD販売********
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会
    2月開催の勉強会がDVDになりました。
     「東京都知事選挙と政界再編」~「細川・小泉・小沢の原発ゼロ・トリオ」による文明史への挑戦!
    その他過去の勉強会18種類をご用意しております。遠方でなかなか参加できない方など、ぜひご利用下さい。
    板垣英憲・講演録DVD 全国マスコミ研究会

    【板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作集】




    『人生の達人~心に残る名言・遺訓・格言』(2000年6月11日刊)

    目次

    松下幸之助 商費戦術三十カ条

     第一條 商賣は世の為人の為の奉仕にして、利益はその當然の報酬なり。

    つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
    携帯電話からのアクセスこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)ワールド著作」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)

    ※ご購読期間中は、以下過去の掲載本全てがお読み頂けます。
    引用元http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken
    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする

    女子高生の4割、スマホ1日6時間超 食べながら38%

    2014年03月11日 11時52分48秒 | 受験・学校

    朝日新聞デジタル 3月11日(火)8時6分配信

     『女子高生の4割が1日6時間以上スマートフォンや携帯電話を使っている――。そんな実態を10日、情報セキュリティー会社デジタルアーツ(東京都)が発表した。何かをしながら使う「ながら」利用の割合でも、「会話しながら」が46・6%など、小中高生のなかで女子高生が際立って高かった。
     同社が2月、携帯かスマホを持つ10~18歳と、0~18歳の保護者計1242人にインターネットで調査した。スマホの所持率は年齢とともに上昇し、男子高校生は80・6%、女子高校生では95・1%に達した。
     スマホや携帯の1日の平均使用時間は、中学生は男女とも1・8時間、高校生の男子は4・3時間。これに対して女子高生は平均で6・4時間だった。さらに6時間以上が4割を超え、うち12時間以上との回答も1割を超えた。動画視聴やLINEなどSNSでのやりとりが中心とみられる。』

    ソニーのウォークマンの大流行に続き、インターネット時代の携帯電話の普及と高性能機能のスマートフォンの登場と時の流れを強く感じます。ながらスマートフホの女子高生の4割が1日6時間以上スマートフォンや携帯電話を使っているのは、若い青春時代、スマートフォンや携帯電話使う以外大事なことをすることが有るのでは有りませんか。大事な食事中もスマートフォンや携帯電話も使い、咀嚼力や精神の集中力が低下するのでは有りませんか。眼が疲れ視力の低下原因になっているのではと思います。

    コメント
    • X
    • Facebookでシェアする
    • はてなブックマークに追加する
    • LINEでシェアする