教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

「中国は、反小沢一郎勢力が日本政治を牛耳ると必ず圧力をかけてくる」現象は、菅直人元首相がつくった

2016年06月12日 19時16分46秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
「中国は、反小沢一郎勢力が日本政治を牛耳ると必ず圧力をかけてくる」現象は、菅直人元首相がつくった
2016年06月12日 06時38分07秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
「中国は、反小沢一郎勢力が日本政治を牛耳ると必ず圧力をかけてくる」現象は、菅直人元首相がつくった

◆〔特別情報1〕
 「中国は、反小沢一郎勢力が日本政治を牛耳ると必ず圧力をかけてくる」―これは、菅直人元首相、野田佳彦前首相、第2次・第3次安倍晋三首相「3代」の日中関係に共通した現象である。今回の中国共産党人民解放軍海軍フリゲート艦「ジャンカイ1級」1隻を沖縄県の尖閣諸島周辺の接続水域内を航行させているのも、その1つである。日中関係を真に改善するには、小沢一郎政権を早期に樹立するしかない。米国のキッシンジャー博士(CSIS顧問、ニクソン政権国務長官)はじめ世界支配層は、小沢一郎代表を中心とする「親中派」と手を組み、「日米中トライアングル(正三角形の対等な関係)」を構築しようと懸命だ。つまり、キッシンジャー博士は、「バランスの破壊者である安倍晋三首相が、長期政権を続けている限り、日米中関係は改善できない」と憂慮している。安倍晋三首相が、米国「軍産複合体」を後ろ盾とする外交・安全保障専門家集団「ジャパン・ハンドラーズ」(日本操縦者=米CIA対日工作者)に操られているのも災いしているから
第54回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年6月12日 (日)
「参議院議員選挙結果と安倍晋三政権の命運」
~「自公」VS「野党連合」激突
~日本は独立国か、米国の属国か
(背後にキッシンジャー博士、ジャパンハンドラーズの影)

第12回 世界戦争史に学ぶ「現代兵学研究会」
日時2016年6月26日(日)16時30分~20時30分
「武田信玄と真田3代の調略と謀略」
~孫子の兵法と兵法36計、そして三国志から読む
《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社
神官・三島淳雄著)~第8回 日本の神社名をシュメール語で読み解く

◆板垣英憲の新刊のご案内◆
『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人との公式ブログ•ムハマド・アリはその絶頂期にこそ讃えられるべきだっ

2016年06月12日 19時06分00秒 | 国際・政治

12Jun
2016
ムハマド・アリはその絶頂期にこそ讃えられるべきだった



 ムハマド・アリが反骨だったことは断片的には知っていた。
 マルコムXに感化されてイスラム教に改宗し、カシアス・クレイからムハマド・アリに名を変えた事も知っていた。
 しかし、ここまでの反骨だったとは知らなかった。
 なにしろ、米国人でありながら、米国の二大原罪である黒人差別と戦争犯罪に真っ向から立ち向かったのだ。
 圧巻は、罪なきベトナム人を殺す事は出来ないと公言して、徴兵を拒否した事だ。
 その事によって、ボクシングの五輪金メダルをはく奪され、世界王座をはく奪されたことだ。
 それでも再びキンシャサの奇跡を起こしたことだ。
 いま、アリの死によって、彼の偉大さがメディアに流され、世界的に追悼されている。
 しかし、彼の偉大さは、彼が生きている時にこそなされるべきだった。
 もっといえば、彼が病に倒れて同情を買った時ではなく、彼の絶頂期の時に、彼の名誉が回復されるべきだったのだ。
 米国は彼に謝罪すべきだったのだ。
 しかし、米国はいまでもそれはしないだろう。
 それが米国だ。
 すべてが終わってから絶賛する。
 それもまた米国である(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州でマグロの自主禁漁が始まっている 漁師が苦渋の決断を迫られる背景とは

2016年06月12日 15時02分36秒 | 社会・経済

BuzzFeed Japan 6月11日(土)12時0分配信
九州でマグロの自主禁漁が始まっている 漁師が苦渋の決断を迫られる背景とは
壱岐市の漁師たちが作ったポスター
長崎県・壱岐市の漁師たちが、全国で初めて、クロマグロの禁漁を始めている。
それも、減り続けるマグロを守るため。
生活の糧を失う覚悟で下した苦渋の決断。「このままだと先が見えない」と、地元の漁師はつぶやく。
いったい、何が起きているのか。
【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
自主禁漁をしているのは、「壱岐市マグロ資源を考える会」。
「マグロが釣れないんです。ちっちゃいのも、おらなくなったんですよ。親もおらんごつなるし。子も生まれよらん」
そうBuzzFeed Newsの取材に答えるのは、会長の中村稔さん(48)。
壱岐市の勝本町漁協におけるマグロ漁獲量は激減している。2005年度に358トンだったのが、2012年度には145トンに、2014年度はたったの23トンまで減った。売り上げで見れば、9億6千万円減となる。

九州でマグロの自主禁漁が始まっている 漁師が苦渋の決断を迫られる背景とは
東京・築地市場に並ぶクロマグロ(2016年1月撮影)
中学を卒業し、漁師になって30年あまり。中村さんは、マグロの減少をその肌で感じてきたという。
「昔は一晩に200本釣ったりしていたんですよ、手釣りで。でもいまは、以前に比べると、10分の1も上がらんやろ。とてもじゃないけど釣れない」
国に窮状を訴えようと会を結成をしたのは3年前。しかし遅々として進まぬ対応を待っているのでは何も変わらないと、自分たちで行動を起こすことになった。
「全体量ば増やすためには、親に卵ば生ますのが一番いいんじゃないか」と仲間たちに呼びかけ、去年から成長している親魚の禁漁を始めた。
産卵期である6~7月末までの2ヶ月間が対象だ。地域の各漁協も応じており、壱岐・対馬で漁を営む約1千人の規模になる。

九州でマグロの自主禁漁が始まっている 漁師が苦渋の決断を迫られる背景とは
クロマグロの全体量と漁獲量(トン) *水産庁,ISCのデータをもとに作成
「高級寿司の定番」は世界的に減り続けている。
クロマグロの減少は、壱岐に限ったことではない。
1995年に約8万7千トンだった親魚の全体量は、2012年には約2万6千トンに激減。一方の漁獲量も95年の約3万トンから半減している。
2014年には、国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種に指定されたほど。一昨年に国際会議が開かれ、まだ親にはならない30キロ未満の未成魚の回復目標が決まった。これに伴い、日本でも未成魚の漁獲量の上限が設けられた。』

長崎県・壱岐市の漁師たちが、全国で初めて、クロマグロの禁漁を始めても中国海軍の公船に守られた中国漁船が、大挙クロマグロを捕獲に押し寄せて来たら溜まったものでは有りません。モラルも良識も無い利己主義的な中国人の国民性の象徴です。
尖閣諸島問題で、沖縄や石垣島の漁業協同組合は、安全操業出来ない状態に追い詰められています。
政府も第一次産業の漁業への積極的な支援が、今必要と思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天、海外事業立て直しで問われる真の底力

2016年06月12日 13時58分03秒 | 社会・経済
東洋経済オンライン 6月12日(日)6時0分配信
楽天、海外事業立て直しで問われる真の底力
楽天は海外における買収の減損もあり、欧州などで大幅な拠点の見直しに踏み切った(写真は4月25日のドローン「そら楽」の発表会。撮影:尾形文繁)
 楽天が海外事業の本格的な取捨選択に踏み出す。
 6月8日には欧州のECモール事業で抜本的な見直し策を発表した。英国とスペインからは撤退。オーストリアは拠点を閉鎖してドイツにサービス提供機能を統合、今後はフランスとドイツに経営資源を集中させる。8月末までにサイト閉鎖を終え、欧州全体で従業員100人前後を削減する予定だ。すでにアジアでは見直しを進めている。インドネシアとマレーシア、シンガポールでは、3月にECモールを閉鎖。タイではECモール事業会社を4月に売却した。三木谷浩史会長兼社長は2月の決算会見で、「東南アジアはまだECの市場規模が小さいため、事業モデルの修正を実施していく」と説明している。
アジアに続いて、欧州でも大ナタを振るったことで、10カ国・地域以上に進出したECモール事業の海外拠点は、台湾や米国と合わせて、5カ国・地域まで縮小。海外は、これまでの先行投資を伴う拡大路線から一転、米EC支援子会社のイーベイツなどを軸に、着実に収益貢献できる体質への変換を急ぐことが鮮明になった。
■ 国内では確立できた「楽天経済圏」
楽天が国内で成長を続けてきたのは、他社に先行したモール型ECで圧倒的な地位を得たうえで、グループ内の複数のサービス利用を促1進して収益を雪だるま式に拡大する、「楽天経済圏」のモデルを確立したからだ。
代表的な例は、ECモール「楽天市場」とクレジットカード❗「楽天カード」の相乗効果。会員は、楽天市場の決済を楽天カードで行えば、ポイントを多くもらえるため、繰り返し両サービスを使うようになる。こうして楽天は2つのサービスから継続的に収益を得られることになるわけだ。
しかし、海外では、ライバルを引き離すような規模のECモールを育成できなかった。クレジットカードでは、海外企業の認可に時間を要するなど参入障壁が高く、サービスの相互連携が肝の楽天経済圏を十分に形成できなかった。例外は2008年にEC事業で初めて海外進出した台湾。有力ECモールの一角を占めており、クレジットカード「台湾楽天カード」の発行にもこぎ着け、ECモール事業との相乗効果が生まれているという。

 2014年には1000億円前後の買収を2件行うなど、海外展開を急速に進めてきた楽天。だが今、力を注ぐのは、国内事業の競争力強化だ。海外事業を中心とした減損損失が響き、2015年度は8期ぶりの営業減益となった。一方で、国内の楽天市場を取り巻く環境も急速に厳しさを増しており、早急に手を打つ必要があるからだ。
 最大のライバルであるアマゾンは、配送の超・高速化や有料会員向けの動画見放題をはじめ、サービスを急速に強化している。さらに同じモール型ECであるヤフーの「Yahoo! ショッピング」も、品数の充実とポイント還元の強化を武器に、新たな顧客の獲得を加速。自社クレジットカード「Yahoo! JAPANカード」との組み合わせで会員を囲い込むという、楽天と同じビジネスモデルで追い上げを図っている。

■ ポイント還元、サイト改修にも懸命
 これに対し、楽天もポイント還元の強化を通じて、新規獲得と休眠会員の掘り起こしを進めている。ポイント費用の積極投下が利益を押し下げ、2016年度第1四半期(1~3月期)は、売上高が1803億円と前年同期比14%増だったのに対し、営業利益は229億円と同21%減で、増収減益となった。ポイント以外にも、楽天市場サイトの大規模な改修やEC事業者への営業態勢のテコ入れも行い、成長再加速のきっかけをつかもうと必死だ。
楽天は、2020年度に売上高1兆7000億円、非経常的な利益・損失を除いた営業利益3000億円と、2015年度比で2倍以上に引き上げる中期経営計画を公表している。三木谷社長は「目標というよりも計画。十分に実現可能性のある数値だ」と自信を見せた。が、やはりハードルは高い。 競争が激化する中、国内事業の成長を続けながら、数年来の経営課題となっている海外事業を今度こそレールに乗せることができるか。来期に創業20周年を迎える楽天は、真の底力が問われる局面を迎えている。山田 泰弘』

ヨーロッパの国家間による経済状況による格差が出ているので、それに応じた拠点の統廃合による楽天の経営の合理化と思います。
ヨーロッパ経済も本格的な景気回復を遂げているような経済状況ではないようです。
楽天とアマゾンの本格的な海外での最近一騎打ちの勝負は、まだ決着がついていないと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュース 生活術 増え続けるストレスによる難聴の原因は?

2016年06月12日 11時57分18秒 | 健康・病気
09:00
(JIJICO) 09:00

『近年、ストレスによる難聴が増えているようです。
一言でストレスによる難聴と言っても様々な原因が考えられます。
本稿では頻度の高いものを 3例あげて解説したいと思います。
心因性難聴
やや女性に多く、強いストレスやショックにより発症するとされています。
耳自体には問題はないのですが聴力検査で難聴を認めます。
そこで眠らせて音を聞かせた状態で脳波を測定する検査を施行すると音に脳波が反応します。
また自記オジオメトリーという特殊な検査で特徴的な結果を示すことがあり診断となります。
視野狭窄を合併することもあります。
治療としては抗不安剤の投与やカウンセリングになります。気分転換も大事です。
経過によっては精神科や心療内科との連携が必要になることがあります。
ここで大事なことはご家族が甘えや仮病でないことを理解し(本人は本当に聞こえていません)温かく見守ってあげることです。
メニエール病
繰り返す難聴とめまいを特徴とする病気です。
その正体は耳の奥の内耳という場所のむくみです。
三大誘因として精神的肉体的疲労、睡眠不足、寒冷前線の通過が挙げられます。
ストレスとの関係は人の体はストレスを受けるとストレスホルモンである坑利尿ホルモンが分泌され体内の水分を保持する方向に動くのでむくみが増悪すると思われます。
治療は利尿剤、循環改善剤、ビタミン剤などの薬物療法が中心となります。
メニエール病と診断されたら気分転換や意識して散歩などの有酸素運動や水分を多めに摂取することを心がけて下さい。
めまいがつらい時は光や音の刺激を避けて楽な姿勢で安静にしましょう。
突発性難聴
50~60代に多く突然発症する難聴です。
めまいを伴うこともあります。発症時に強いストレスを抱えている場合が多いとされています。
原因不明とされていますが内耳の循環不全がその原因の一つと考えられます。
ストレスによる血管収縮も循環不全に影響を与えていると考えられます。
メニエール病と違い繰り返すことはないとされています。

治療はステロイド、循環改善剤、ビタミン剤などの薬物療法や高圧酸素療法などです。
入院が必要は場合もあります。
発症から治療開始までの期間が非常に大事な疾患で10日以内の治療開始が望ましいとされています。
治療開始までの期間が長くなればなるほど改善は困難になります。
難聴は一人で抱えこんでいるとコミュニケーション能力が低下し周囲の誤解を招き、さらにストレスを受けることになりかねません。
中には早期に治療しなければならない病気もありますので、
早目に専門医を受診することをおすすめします。
(西條 博之/耳鼻咽喉科医師)』

私も突破性難聴になりましたが、頭がカッと熱くなりました。
その時は気付かずに東京のお世話になっている方と電話をしていて相手の声がいつもと違うと言いますと私は風邪も引いていないと言われ三日後ベテランの女医先生の耳鼻咽喉科に行き検査してもらいますと右耳が、聞こえ無くなっていることが分かりました。
何故早く来なかったと叱られました。
一週間以内に診察こないと突発性難聴は、開業医では治らないと言われました。
なった日は、水曜日の午後は、休診日でした。
ステロイド剤やビタミンEを一杯飲み食欲もなくなりましたが、二週間で治りました。
早く本人が、突発性難聴になっていることに気づくことが、大切と思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする