不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

「女が大学なんて」進学させぬ風潮、背景にある経済格差

2018年10月10日 14時44分44秒 | 受験・学校・学問


「女が大学なんて」進学させぬ風潮、背景にある経済格差

三島あずさ、山下知子、高橋末菜

2018年10月10日05時00分

高等教育の男女別進学率は…



 『大学進学率の男女差は年々縮まり、この春は女子の進学率が50・1%と初めて5割を超えた。ただ、女子が男子を上回ったのは2都県だけで、地域差も大きい。大学院進学率では、男女で3倍近い開きがある。背景に何があるのか。

女子の大学進学率、男子と格差 45道府県で下回る特集「Dear Girls」

 大学全入時代と言われる今も、地方などでは「娘は無理して大学に行かせなくても……」といった考えが根強くあるとされる。

 ベネッセ教育総合研究所が2015年、未就学の乳幼児をもつ保護者を対象に行った「幼児の生活アンケート」でも、母親3200人あまりが回答した「子どもの進学に対する期待」では、男子に「4年制大学卒業まで」を期待する割合が79・7%だったのに対し、女子は66・9%だった。

 「やっぱり差別ってあるんだ」。東京医大が入試で女子の合格者数を抑えるため、女子に不利な得点操作をしていたことが明らかになった8月。東京医大前であった抗議集会で、都内の私立大で法律を学ぶ女子学生(21)は、そう話した。

 茨城県出身。大学進学時、祖父に「女が大学なんて」と言われた。

 「昔よりはましになっていると…』

男尊女卑の傾向が、未だ滋賀県でも強いですよ。
昔ながらの風習と仕来りが、残っています。
女子が、大学に進学するなは時代遅れです。
女子の医学部進学少ない県は、そういう傾向が、残っている県ではありませんか。
時代遅れで、頭が思考が停止しています。
大学進学率の格差に出ていると思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」

2018年10月10日 14時12分50秒 | 社会・経済
経済 

ユニクロ「ほぼ無人」倉庫…「3年で世界中に」


10:03





大半の作業が自動化されたファーストリテイリングの倉庫(9日、東京都江東区で) 【読売新聞社】

(読売新聞)

 ユニクロを展開するファーストリテイリングは9日、衣料品の検品や仕分けなどをロボットが自動で行う東京・有明の倉庫を記者団に公開した。今月から本格稼働させ、人員の9割を削減できたという。大半の作業を無人化した同社の倉庫は初めて。

 トラックで届いた商品をロボットが専用ラインに乗せ、商品に付いた電子タグを機器で読み取り、品番などをチェックする。発送時には、ベルトコンベヤーに移された商品をロボットが段ボールで梱包こんぽうし、ラベル貼りも行う。人が行う作業はごく一部という。

 物流機器大手ダイフクと提携して従来の倉庫を改修し、自動化を実現した。倉庫1か所の自動化には10億〜100億円程度の投資が必要になるが、柳井正会長兼社長は記者会見で「2〜3年で世界中にある倉庫に広げたい」と述べた。』

人手不足の解消と省力化を実現した倉庫管理の先取りです。
今後人のいないロボットを活用し倉庫が、増えて行くのではないでしょうか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国が、国際観艦式で海自護衛艦の「旭日旗」掲揚を拒否し、日本は不参加決定、一方、徴用工像の設置が韓国全土で進み、麻生太郎副総理兼財務相が、厳しく追及される

2018年10月10日 12時48分36秒 | 国際・政治


板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

韓国が、国際観艦式で海自護衛艦の「旭日旗」掲揚を拒否し、日本は不参加決定、一方、徴用工像の設置が韓国全土で進み、麻生太郎副総理兼財務相が、厳しく追及される

2018年10月10日 07時05分30秒 | 政治

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
韓国が、国際観艦式で海自護衛艦の「旭日旗」掲揚を拒否し、日本は不参加決定、一方、徴用工像の設置が韓国全土で進み、麻生太郎副総理兼財務相が、厳しく追及される

◆〔特別情報1〕
 2018年韓国南部・済州島(チェジュド)で10月11日に開かれる国際観艦式(14か国参加予定だった)、韓国側が海上自衛隊の護衛艦に対し旭日(きょくじつ)旗(自衛艦旗)を掲げないよう求めていた問題で、岩屋毅防衛相は5日、「護衛艦の派遣を中止する」と発表した。韓国海軍は「不参加は遺憾」としている。だが、日本は、大日本帝国海軍以来の国旗の1つである「軍艦旗」を否定することは、絶対にあり得ない。韓国が忌避するならば、日米韓3国の合同軍事演習はもとより自然災害を含めて朝鮮半島有事に陸海空3自衛隊が、出動することはない。日本国民にとってもっけの幸い(思いがけない幸いやラッキー)である。韓国民は、今後とも旭日旗(帝国海軍の軍艦旗、帝国陸軍の連隊旗)に対して、永遠に反対して欲しい。一方、徴用工問題が、日韓の新たな火種になりつつあり、慰安婦像同様、徴用工像の設置が韓国全土で進んでいるので、戦前、朝鮮人徴用工を丸で=奴隷の如く酷使した企業の1つである「麻生鉱業(麻生太賀吉社長)」の後身である「麻生セメント」(麻生泰社長)と、社長の兄・麻生太郎副総理兼財務相の賠償責任問題が、韓国と北朝鮮から厳しく追及されるのは、必至である。

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ隠されたままの森友担当自殺職員の遺書と国会の怠慢

2018年10月10日 12時38分01秒 | 国際・政治


隠されたままの森友担当自殺職員の遺書と国会の怠慢

2018-10-10


 きょう10月10日の毎日新聞が、森友疑惑の渦中に自殺した財務省近畿財務局職員の父親に取材し、それを記事にしている。

 毎日新聞がはじめてではない。

 これまでの同様の取材記事はあった。

 そして、その時も今度の毎日の記事も、父親の語っている事は同じだ。

 家に残されていたという自分宛ての遺書は見た、文書改ざんに加わり、それが嫌だったという趣旨の事が書かれていた、しかし詳しい内容は覚えていないというものだ。

 これを要するに遺書は父親の手元には残っていないのだ。

 司法当局が押収・保管したままなのだ。

 もちろん安倍政権はその全文をすべて読んで知っている。

 もし遺書の全文がひろく国民に共有されることになれば、森友疑惑の真相はよりはっきりするだろう。

 だから安倍政権はそれを家族にさえ渡さないのだ。

 見せただけで、証拠が独り歩きしないようにコピーでさえも渡さないのだ。

 国家権力にそこまでの権限があるのか。

 百歩譲って、たとえ権限があるとしても、国民の代表である国会が、非公開を前提に遺書の現物を読み、非公開審査でもいいから政府を追及をし、その結果を国民に知らせる事は出来ないのか。

 私はそれは可能であると思う。

 いや国会議員ならそれを要求して当然だ。

 しかし、その動きは皆無だ。

 父親は無念だと嘆く。

 しかし父親に出来る事はそれ以上のものはない。

 いまこそ野党は父親にかわって職員の無念を晴らすべきだ。

 このことひとつをとってみても、野党にモリカケ疑惑を本気で追及する気があるのかと疑問を抱かざるを得ない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ朝鮮半島の歴史的動きから情報疎外されたままの安倍...

2018年10月10日 12時33分03秒 | 国際・政治


朝鮮半島の歴史的動きから情報疎外されたままの安倍政権と日本

2018-10-10



 ポンぺオ国務長官の訪朝が終ったというのに、そこで何が話されたのか、二回目の米朝首脳会談にむけて進展があったのか、なかったのか、日本のメディアを見ても何もわからない。

 連休と重なった事があるかもしれない。

 きのう9日が新聞休刊日だったせいかもしれない。

 しかしきょう10日の一日遅れの間延びした報道を見ても、はっきりした事は何もわからない。

 金正恩委員長がポンぺオ国務長官を歓待したという映像が流される一方で米朝間で激論が交わされたという報道がある。

 第二回の米朝首脳会談が確実になったという報道の一方で、非核化の考えについては、なお米朝間に隔たりがあるという報道もある。

 これではさっぱりわからない。

 しかし、無理もない。

 朝鮮戦争の終結宣言と北朝鮮の非核化については、まさしく首脳外交が行われており、ひとり日本の首脳だけが参加していないからだ。

 首脳が疎外されているのだから、官邸や外務省の官僚たちに情報が入るはずがない。

 日本政府に情報がない以上、日本政府に情報を依存して来たメディアや評論家たちに、情報が入る事はない。

 これを要するに、安倍首相をトップに、日本の政府もメディアも評論家も、みな情報疎外に置かれているのだ。

 まともな情報もないのに、官僚や評論家たちが、自分の頭で考えた意見をテレビの前であれこれ議論し、見ている者たちを混乱させている。

 これが現実だ。

 暇つぶしと割り切れば、腹も立たない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

標記の文章の中で清話会と書いたのは清和会のあやまりです。お詫びして訂正させていただきます

2018年10月10日 12時22分33秒 | 国際・政治
2018-10-10
HOME天木直人のブログ朝鮮半島の歴史的動きから情報疎外されたままの安倍...

標記の文章の中で清話会と書いたのは清和会のあやまりです。お詫びして訂正させていただきます







 

 

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME天木直人のブログ日韓関係がさらに深刻化するのはこれからだ

2018年10月10日 12時15分30秒 | 国際・政治




日韓関係がさらに深刻化するのはこれからだ

2018-10-10



 読売新聞がきょう10月10日から「政治の現場ー日韓宣言20年」という特集記事を開始した。

 その第一回目にあたるきょうの記事は、「日韓関係を根底から揺るがす事態が、近く、起きるかもしれない」という言葉で始まっている。

 そこに書かれている内容は、韓国最高裁が11月にもいわゆる徴用工問題で確定判決を言い渡す見通しだ、そうなると、個人の補償問題は日韓両国家間で完全かつ最終的に解決された事を謳っているとされる、いわゆる1965年の日韓国交正常化協定(日韓請求権・経済協力協定)が空文化され、韓国内で同様の訴訟に歯止めが利かなくなるという懸念である。

 まさしくこの懸念は現実のものとなる。

 私はかつて韓国のメディアから取材を受けた時、驚くべき話を聞いた。

 すなわち、日本では安倍政権が司法に政治介入したという話しが大きな問題になっているが、韓国でも同様の問題が起きている。

 つまり朴槿恵大統領が米国に脅かされて日韓関係がこれ以上悪化しないように、慰安婦問題や徴用工問題で最高裁が政治判決をするように圧力をかけたという疑惑が世論の追及を受けているというのだ。

 文在寅政権はその世論の追及から逃れられないというのだ。

 いま、まさにこの事が起きようとしているのだ。

 しかし、私が本当に驚いたのは、その時、韓国メディアの一人が、事実上の戦後賠償であった日韓経済協力について日韓両政府間で不正使用の疑惑があったのではないかという問題が再燃するかも知れないと語っていた事だ。

 私はこの疑惑が日本の国会で取りあげられた40年後ほど前、日韓経済協力を担当していて、その問題の深刻を誰よりも知っている一人だ。

 日本ではもはやこの疑惑を知っているものはほとんどいなくなった。

 しかし韓国は違う。

 朴槿恵氏の父親である朴正煕政権時代の負の遺産は、忘れ去られる事はなく徹底的に糾弾される。

 その時の日本の政権は安倍晋三首相の祖父である岸信介政権であり、その後継たる福田赳夫政権だ。

 いわゆる清話会である。

 ただでさえ歴史認識に鈍感な安倍首相だ。

 この問題が再燃すれば安倍政権はひとたまりもないだろう。

 読売新聞の特集記事はあすから更に続く。

 しかし、それを読むまでもない。

 きょうの第一回目の記事で十分だ。

 日韓間の歴史摩擦は終わらないのである。

 安倍首相では解決できないのである(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月9日(火)のつぶやき

2018年10月10日 05時21分59秒 | 受験・学校・学問
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする