教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

万博前売り券の購入を 関経連、全国の経済連合会8団体に依頼へ

2023年07月21日 18時37分03秒 | ニュース

万博前売り券の購入を 関経連、全国の経済連合会8団体に依頼へ

 

 

<picture><source srcset="https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/04/28/20220428k0000m040128000p/9.webp?1" type="image/webp" />IR・万博会場の夢洲=大阪市此花区で2022年2月12日、本社ヘリから藤井達也撮影</picture>拡大
IR・万博会場の夢洲=大阪市此花区で2022年2月12日、本社ヘリから藤井達也撮影

 関西の有力企業で構成する関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は20日、経団連を含む全国の経済連合会8団体に2025年大阪・関西万博の前売り券購入を依頼すると表明した。8団体に合計で50万~100万枚を購入するよう求める方針だ。経団連には既に依頼済みで、他の団体には9月以降に松本氏が直接協力を求める。

 松本氏は20日、大阪市内で記者団に「入場券販売で賄う運営費が集まらないと困る。日本に必要な国家プロジェクトである万博のために、資力のある人はまず前売り券を買ってくださいねと言っている」と述べた。万博の運営費はほぼ全額を入場券の販売収入で賄う計画となっている。当初の運営費は809億円が見込まれていたが、人件費の上昇などで数百億円上振れする見通しとなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪万博、岩谷産業が水素船の事業者に 脱炭素や低騒音

2023年07月21日 17時39分13秒 | ニュース
 

大阪万博、岩谷産業が水素船の事業者に 脱炭素や低騒音

 
<button class="button_bfi6any tabletDesktopOnly_t12tceau" title="この記事を印刷する" data-action-type="print" data-rn-track="print">この記事を印刷する</button><button class="button_bfi6any tabletDesktopOnly_t12tceau" title="メールで共有する" data-action-type="mail" data-rn-track="share_email" data-share-mail-title="大阪万博、岩谷産業が水素船の事業者に 脱炭素や低騒音" data-share-mail-publishedtime="2023-07-20T20:22:35+09:00">メールで共有する</button><button class="button_bfi6any" title="noteで共有する" data-action-type="note" data-rn-track="share_note">noteで共有する</button><button class="button_bfi6any" title="Twitterで共有する" data-action-type="twitter" data-rn-track="share_twitter">Twitterで共有する</button><button class="button_bfi6any" title="Facebookで共有する" data-action-type="facebook" data-rn-track="share_facebook">Facebookで共有する</button>
<label class="label_l1glqshm"><label class="label_l1glqshm">この記事を共有する</label></label>
 
<picture class="picture_p169s49k"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=414&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=d593d7d35a7f67b81024ad1a86cdfc87 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=828&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f5c2fee5ab57e47f9eab26488f097dbc 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=414&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=d593d7d35a7f67b81024ad1a86cdfc87 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=828&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f5c2fee5ab57e47f9eab26488f097dbc 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=389&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=0a798bfeca5fed77d277a20437f3f862 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=778&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f36e36582ac1b234b0314a250f0a47fa 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=389&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=0a798bfeca5fed77d277a20437f3f862 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=778&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f36e36582ac1b234b0314a250f0a47fa 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=389&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=0a798bfeca5fed77d277a20437f3f862 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3618079020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=778&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=f36e36582ac1b234b0314a250f0a47fa 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
大阪・関西万博の会場アクセス船となる岩谷産業の水素燃料電池船の模型(20日、大阪市北区)

2025年国際博覧会(大阪・関西万博)で運航する、水素で動く船の提供を巡って運営主体となる日本国際博覧会協会(万博協会)が20日、岩谷産業を協賛事業者として選定した。同社が運航する水素船は約150人の乗船が可能。大気中の酸素と水素を反応させて生まれる電力を動力源とし、二酸化炭素(CO2)を排出せず、重油などを燃料とする既存の船と比べ騒音も少ないという。

大阪・関西万博に向けて各省庁が取り組む項目などを示す政府の「アクションプラン」では、水素や電気で動く船を会場内外で運航させる計画が明記されている。岩谷産業は21年に新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業に採択され、万博での運航を目指して水素船の開発を進めていた。完成は24年5月を予定している。

運航は京阪ホールディングス傘下の大阪水上バス(大阪市)が担う方向。大阪府が25年4月までに整備する市内の船着き場「中之島GATEターミナル」から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に近接するユニバーサルシティポートを経由し、万博会場の夢洲(ゆめしま)まで運航する。所要時間は40分程度を見込む。

<picture class="picture_p169s49k"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=407&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2b012b14dab8d298cde684e1834b664a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=814&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=59833ba4e3e0099a0dfe59e546f97c33 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=407&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=2b012b14dab8d298cde684e1834b664a 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1276&h=814&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=59833ba4e3e0099a0dfe59e546f97c33 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=382&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c702f7a564cd6c42fdcec7a27b716e65 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=765&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a8f61df038c76099b7cf3e7e5ab1fd53 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=382&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c702f7a564cd6c42fdcec7a27b716e65 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=765&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a8f61df038c76099b7cf3e7e5ab1fd53 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=600&h=382&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=c702f7a564cd6c42fdcec7a27b716e65 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO3616825020072023000000-1.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=1200&h=765&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a8f61df038c76099b7cf3e7e5ab1fd53 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>
2025年大阪・関西万博「未来社会ショーケース事業」の記者会見で、記念写真に納まる協賛企業・団体の出席者ら(20日、大阪市北区)

また万博協会は20日、会場内の高速Wi-Fi環境を提供する米シスコシステムズ日本法人、水素を活用しCO2排出を削減できる合成燃料の技術を紹介する大阪ガスなど新たに12社の協賛事業者を決めた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪・関西万博〝電通不在〟まさかの延期? 東京五輪「負のレガシー」影響で調整役が…

2023年07月21日 17時33分11秒 | ニュース
 
 
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と岸田首相(左)
大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」と岸田首相(左)

大阪・関西万博〝電通不在〟まさかの延期? 東京五輪「負のレガシー」影響で調整役が…

62d77a027765611155780000東スポWEB

 これが負のレガシーの影響なのか。2025年大阪・関西万博にトラブルが発生している。海外パビリオンの建設の手続きが滞っており、延期の懸念が出ているのだ。関西の政界関係者からは「電通の不在が大きい」と嘆く声も出ている。東京五輪・パラリンピックを巡る不祥事で電通がいない今、調整役がいないという。

 パビリオンとは仮設の建築物のことで、万博の華とされている。ところが海外パビリオンの建設に問題が発生しているのだ。自前でパビリオンを建設する予定なのは約50か国・地域なのだが、大阪市へ建築の許可申請が1件も出ていない。というのも国内ゼネコンとの工事契約締結が滞っているからだという。

 万博を運営する日本国際博覧会協会は建設工事の発注を代行する案などを参加国に示したというが、返答のない国もある。関西経済連合会の松本正義会長は18日の会見で「(開幕まで)1年数か月しかないなかでおかしい状況だ」と嘆いた。

 どうしてこんなことになっているのか。関西の政界関係者は「調整役がいないんですよ。東京五輪の余波で電通不在。本来なら電通が各国や業者との調整をしていたはずです。電通不在が影響していると指摘する人は多いです」と明かした。

 東京五輪・パラリンピックを巡る談合事件を受けて、逮捕者の出た電通は大阪府と大阪市、万博協会から発注事業への入札参加資格を停止された。ちなみに、同じ理由で博報堂も同様の措置となっている。都政関係者は「五輪のような国際的イベントを仕切れるところは国内にそうない。電通か博報堂くらいなものです」と指摘していた。その電通がいないのだ。

「聞くところによると、日本の労働基準法について、各国の認識にギャップがあり、日本側とすり合わせができていなかったというのです。参加国からすると準備期間がもう少し短くて済むと思っていたそうです。そこの調整をできたのが電通だったんでしょうが」(前出の政界関係者)

 先週、カナダの政府代表が大阪市を訪れ、副市長と意見交換していた。その際に出たのが労働基準法の話題だった。同法は来年度から建設業の残業時間について上限規制が設けられることになっている。「2024年問題」と呼ばれているものだ。読売新聞によると、カナダの政府代表は「万博の建設では(残業を)例外的に認めるなど、柔軟に対応してほしい」と求めたという。

 この労働基準法の問題に加えて、資材高騰に人手不足と悪材料が重なっているからなお悪い。「電通がいればと思いたくもなります」(同)。談合事件という東京五輪の負のレガシーの影響が大きいようだ。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本澤二郎の「日本の風景」(4871) <ズボラな捜査・捜査中止自在の警察・検察の正体暴く木原誠二関連疑惑事件=遺族が涙の会見2023年7月20日>

2023年07月21日 17時12分23秒 | 国際・政治

本澤二郎の「日本の風景」(4871)

  • 12

本澤二郎の「日本の風景」(4871)

<ズボラな捜査・捜査中止自在の警察・検察の正体暴く木原誠二関連疑惑事件=遺族が涙の会見2023年7月20日>より、転載させて頂きました。

 犯罪捜査では、日本も三流四流国であることが露呈した!7月20日の遺族の記者会見を見聞して改めて感じた。日本の民主主義のいい加減な実態を暴露したもので、国民は新たに税金泥棒のような警察・検察・日本の司法の実態に気付かされ、強く衝撃を受けたかもしれない。

 政権の交代で司法の正義が貫徹出来るのか、主権者の覚醒が決め手になる。中には戦前の「おいこら警察」と50歩100歩の捜査に怒りを覚える国民は、8・15を目前にして多いはずだ。

 

 案の定、内閣の命運を左右するような官房副長官・木原誠二の妻にまつわる殺人疑惑事件遺族の記者会見を、確認したところ政府系に徹してしまったNHKも時事通信も報道しなかった。共同通信が小さい記事を流したので、そっくり貼り付ける。

 

<「木更津レイプ殺人事件」「TBS山口強姦事件」「袴田冤罪事件」>

 昔の話だが、中国人ジャーナリストが「日本の捜査はすごい」と誉めてくれた。日本のメディアは、今も「日本の捜査力は高い。起訴すれば100%近く有罪判決が出る。やくざ暴力団が減少している」とほめちぎる記事を臆面もなく書かされてきた。

 警察側の自己宣伝をそのまま記事にするヒラメ記者の日本のジャーナリズムである。警察はというと、統一教会犯罪をいち早く処理していれば、安倍銃撃事件は起きなかった。オウム真理教事件も。むろん、拉致問題も発生しなかった。

 

 筆者が一人追及している千葉県富津市出身のやくざ浜名(木更津市で介護施設かけはし経営)の殺人事件「木更津レイプ殺人事件」は、創価学会公明党がらみの重大事件である。殺人に時効はない。徹底追及して、警察と暴力団のつながりにメスを入れようとして日々汗をかいている。千葉県警と木更津署の犯罪であろう。自公権力に屈しているのであるが、こんなことは許されてはならない。

 薬物を使って強姦事件を起こしたTBS記者だった山口は、逮捕寸前に警視庁の中村格が阻止した。安倍・菅の政権ラインが指示したものだ。国民はすべてわかっている。

 目下、袴田冤罪の再審無罪に対して検察は反発して、関係方面に波紋を投げかけている。最高検の意思に違いない。冤罪事件を起こさせないという検察であれば、過ちを認めることが正義である。今も戦前の体質が残っているのか。

 

 そこで昨日の、2006年東京・文京区の自宅で、父親が深夜、犯罪性の高い息子の遺体を発見し、110番通報した。息子の妻はいま官房副長官と再婚している。間もなく閣僚になろうとしていた木原だったが、文春が待ったをかけた。この不可解な怪死事件捜査の経緯などを遺族が、泣きながら記者会見した。息子のは妻は、繰り返すが現在、政権で飛ぶ鳥を落とす勢いの改憲軍拡論者・官房副長官の木原。結果、警視庁の捜査は二転三転して遺族の真実究明の思いを翻弄してきた。自殺の動機はない。「おかしすぎる」と殺人事件だと当たり前に判断し、2006年から泣いて暮らしてきた。その痛ましい悲劇を週刊誌・文春の正義がさく裂した。

 記者会見を見てもらい泣きしてしまった。同時に、悪しき権力の横暴に突進する官邸に対して、怒りを覚えた国民は多かったろうと感じた。Youtube動画の拡散を強く呼びかけたい。

 

<次男・正文の医療事故死に反省も謝罪もしない東芝を生涯追及する人間として安田種雄さん遺族にペンの力で支援>

 どのような事情であれ、息子に先立たれる親の悲劇、兄弟の悲しみを癒す方法はない。せめて真実を知りたい、というのは当たり前のことで、怪死事件ともなれば、人生から100%笑いが消える。人生の楽しみが消える。

 

 安田種雄さんの遺族の悲しみは、文字では表現できるものではない。「せめて真実を」と訴えた遺族の無念を癒すことは出来ない。しかも誰かに殺害されたという遺体の状況を目撃した父親の苦悩を、だれも表現できないだろう。

 遺族の苦しみを知る立場の筆者も、2010年4月7日に次男を財閥・東芝病院で失った。誤嚥性肺炎の治療で1週間入院するはずだったのだが、入院数時間後に命を奪われた。看護師が100分も放置、痰が喉に詰まっての非業の死だった。それでも東芝は反省も謝罪もしなかった。線香を一本もあげようとしなかった。財閥の不条理をとことん知らされ、この無念を生涯抱えながら生きている。

 2006年から同じような苦悩を背負って生きてきた安田さんの遺族、特に父親に対して万感の思いで同情し、ペンの力で支援をしたい。人の道である。

 

<木原の文春告訴は権力の乱用=事件の隠ぺいに手を貸す行為は罪万死に値する>

 永田町では官僚が一番強い。首相も防衛相も誰でもつとまる。永田町一筋に生きてきたジャーナリストの確信である。役人が原稿を書く。それを棒読みするだけだ。漢字が読めない人物には、ふりがなをふる。かの安倍晋三は、そうして10年も政権を担当した。麻生太郎もそうだし、菅義偉も、現在の岸田もそうである。

 

 木原は財務官僚だ。財務省キャリアは東大閥。その上にバッジをつけた。岸田は頭が上がらない。木原の指示に従っているだけの人物だ。警察も検察も木原の指示で動く。

 

 今回の安田種雄さん事件捜査の鍵を握る人物は木原だ。そして岸田文雄。昨日の会見を聞いていたが、大手のマスコミ記者の質問を聞くことが出来なかった。雑音や文字などでの会見に横やりが入っていた。

 岸田がいつ木原の首を斬るか、与野党の追及の行方にも注目したい。木原の暴走が今後どうなるか、新聞テレビの報道次第とも関係している。官邸と電通のメディアへの横やりも軽視できない。現場記者(汽車)なのか、それともトロッコなのか。

 日本の民主主義の中身が問われている。

2023年7月21日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

 

 

2023年07月20日

共同通信 2006年に東京都文京区の自宅で遺体が発見された男性=当時(28)=の遺族が20日、都内で記者会見し、自殺と扱われたが不審点があるとして警視庁に17日、再捜査を求める上申書を出したと明らかにした。 週刊文春が、男性は木原誠二官房副長官の妻の元夫で、妻にも事情を聴いていたなどと報じていた。木原氏は代理人弁護士を通じ「週刊文春の私と私の家族に関連した記事は事実無根」とするコメントを出している。 会見には、死亡した安田種雄さんの父親(70)と姉2人が出席し「真実が知りたい」と涙ながらに訴えた。遺族側によると、18年に警視庁が再捜査に着手したが、その後に事実上終了したという

<iframe id="AdstirIF654173469A139975633" style="height: 600px; width: 400px; border: none; vertical-align: bottom;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
 
<button id="article-clap-button">拍手する</button> 
12

コメントを書く

 

コメント(0件)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする