教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

鳩山邦夫元総務相が死去 67歳

2016年06月22日 12時04分02秒 | 国際・政治
産経新聞 6月22日(水)11時10分配信
鳩山邦夫元総務相が死去 67歳
鳩山邦夫氏=2015年7月8日、東京・永田町の衆院第2議員会館(斎藤良雄撮影)(写真:産経新聞)
 総務相や法相などを歴任した自民党の鳩山邦夫衆院議員=福岡6区=が都内の病院で死去していたことが22日、分かった。67歳だった。祖父は鳩山一郎元首相、父は鳩山威一郎元外相。兄は鳩山由紀夫元首相。
 東京大学卒。田中角栄元首相の秘書などを経て、昭和51年の衆院選に旧東京8区から出馬し衆院議員に初当選。文相や労相などを歴任した。
 平成5年に自民党を離党し、その後、由紀夫氏らが結党した旧民主党に参加。平成11年には東京都知事選に出馬したが、落選した。12年に衆院議員に返り咲き、19年の第1次安倍晋三政権で法相、20年の麻生太郎政権で総務相を務めた。
 鳩山氏は22日午前、福岡県内で開かれた参院福岡選挙区の自民党候補の出陣式を欠席していた。』
元総理大臣田中角栄のお弟子さんですね。
人相から政治家向きのお顔立ちでした。
人間の命と言うものは、神様しかお知りにならないと言うことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車内で女性の髪切った疑い 高校生逮捕

2016年06月21日 20時00分03秒 | ニュース

tvkニュース(テレビ神奈川) 6月20日(月)19時37分配信
電車内で女性の髪切った疑い 高校生逮捕
20日、JR横浜線の車内で25歳の女性の髪の毛をはさみで切ったとして、男子高校生が暴行の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは横浜市旭区の私立高校2年の男子生徒です。
県警によりますと男子生徒は20日午前7時45分頃、JR横浜線の中山駅と鴨居駅のあいだを走っていた電車内で、通勤途中だった25歳の女性会社員の髪の毛をはさみで15センチほど切った疑いが持たれています。
女性が耳元で髪の毛が切れる音を聞いて振り返ると、はさみを持った男子生徒が立っていたということです。
男子生徒は鴨居駅で女性に現行犯逮捕され、調べに対し「性的欲求を満たすため」と容疑を認めているということです。
2人に面識はないということで、県警が詳しく調べています。
最終更新:6月20日(月)19時37分

女性の大切な髪の毛を無断で切って、何の意味があるのでしょうか。頭のおかしい男性が増えた最近の傾向です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三首相は、「米CIAにまんまと嵌められた」といい、舛添要一知事辞職で参院選「1人区32で大敗」

2016年06月21日 19時35分47秒 | 国際・政治

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
安倍晋三首相は、「米CIAにまんまと嵌められた」といい、舛添要一知事辞職で参院選「1人区32で大敗」
2016年06月21日 06時30分11秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
安倍晋三首相は、「米CIAにまんまと嵌められた」といい、舛添要一知事辞職で参院選「1人区32で大敗」

◆〔特別情報1〕
 安倍晋三首相は「米CIAにまんまと嵌められた」という。何者かが東京都の舛添要一知事(6月21日付辞職)の「公私混同問題」を週刊文春にリークしたのが発端になり、大騒動を招き、大炎上した。その火の手が、安倍晋三首相→自民党へと延焼し、参院議員選挙(6月22日公示・7月10日投開票)の結果、自民党は「議席減」の予想が濃厚になっている。自民党が独自に調査したところ、「選挙区1人区32で大敗する」という予測が出てきたからだ。安倍晋三首相、谷垣禎一幹事長、茂木敏充党選挙対策委員長らは驚愕して、調査データの部外流出を恐れているという。米CIAは、「自民党の評判を悪くし、ひいては安倍晋三首相を倒す」目的で、舛添要一知事辞職劇という大騒動を仕掛けた。しかし、「ポスト安倍」を、どうしようと計画しているのか。究極の目的とは、何か?



第12回 世界戦争史に学ぶ「現代兵学研究会」
日時2016年6月26日(日)16時30分~20時30分
「武田信玄と真田3代の調略と謀略」
~孫子の兵法と兵法36計、そして三国志から読む
《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社
神官・三島淳雄著)~第8回 日本の神社名をシュメール語で読み解く



第55回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年7月3日 (日)
「世界を股にかける老博徒ジョージ・ソロス健在なり」
~中国経済危機・大暴落相場で巨利を浚うか


◆板垣英憲の新刊のご案内◆
『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
ヒカルランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログたった一人で基地返還を成し遂げた佐喜真さんが教え...

2016年06月21日 19時20分44秒 | 国際・政治

天木直人のブログたった一人で基地返還を成し遂げた佐喜真さんが教え...

21Jun
2016
記憶をたどって書いているので、不正確なところがあったらご容赦願いたい。

 今朝5時45分ごろだったと思う。

 NHKの朝のニュースを見ていたら、沖縄の佐喜真なにがしという人が、たった一人で米軍から美術館のある土地の返還(その土地に先祖の墓があったらしい)を成し遂げたというエピソードを紹介していた。

 彼の語っていた事は象徴的だ。

 返還の実現に至るまでの手続きの複雑さは、「エベレストの山」を上るがごとく大変だったという。

 金網(基地のフェンス)は、まるで国境そのものだという。

 極めつけは次の言葉だ。

 日本政府にいくら掛け合ってもらちが明かなかったので、直接米軍と交渉したと。

 そうしたら美術館(の存在す得る土地)であれば返還できるとあっさ
り認められたと。

 日本政府がいかに役立たずであるかを痛感したと。

 このエピソードは、いかに日本政府がまともな仕事をしていないかを教えてくれる。

 日本政府がいかに国民に背を向け、米国に遠慮しているかを教えてくれる。

 なによりも、沖縄の基地問題がなぜいつまでたっても解決できないまま放置されて来たかがわかる。

 そして米国との交渉は、日本政府を通すことなく直接米国政府と話し合えば解決できることを教えている。

 6月21日朝5時45分ごろにNHKニュースで流された、この「たった一人で成し遂げた基地返還」のエピソードは、国民が必見すべき画像だ。

 まだNHKにもこのような番組をつくり、放映する良識が残っているという事である。

 それにしても、この佐喜真さんという人は立派な人だ。

 このような人が日本の政治指導者なら、いまごろは日本の風景がすべてが違っていることだろう(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人の公式ブログIMFにダメ押しされたアベノミクス失敗の衝撃

2016年06月21日 19時08分20秒 | 国際・政治

News
2016年6月18日
【講演のご案内】 討論会 「安保法制を考える」 に参加します
21Jun
2016
IMFにダメ押しされたアベノミクス失敗の衝撃

1件67
16 0
0
LINE

政治 ブログランキングへ



 IMF(国際通貨基金)がきのう6月20日、対日審査報告書を公表したらしい。

 そのことをきょう6月21日の一部の新聞が、小さく報じている。

 しかし、そのニュースは衝撃的だ。

 この報告書はIMFが年に一回発表する各国の経済評価である。

 そこに何が書かれていたか。

 ズバリ、安倍政権が目指す経済成長や財政健全化は、現状のままでは「期限までに達成困難」と断言したのだ。

 かつて私が経済協力を担当していた時、IMFの国別評価はその国の援助政策を決める上での絶対的権威だった。

 いまでも、IMFの見解は、世銀の見解と並んで世界経済分析の絶対的権威に変わりはない。

 そのIMFに、アベノミクスは失敗に終わったと決めつけられたのだ。

 おりしも日本は明日から参院選に突入する。

 そして参院選の最大のテーマはアベノミクスの評価だ。

 その評価は与野党で正面から対立している。

 そんな中、このIMF報告書の公表は、安倍首相を窮地に追い込むことになる。

 野党に格好の攻撃材料を与えることになる。

 それにしても財務省は何をボヤボヤしていたのだろうか。

 財務省はIMFの副総裁や理事に幹部を送り込んでいるはずだ。

 対日審査報告書の草案は事前に入手しているはずだ。

 書き直させる事は不可能、不適切であるにしても、その公表タイミングは、せめて二週間ほど送らせてくれ、選挙後にしてくれと、注文をつけられたはずだ。

 財務官僚の単なる怠慢か、それとも消費税増税を二度にわたって延期されたことへの意趣返しか。

 いずれにしても、いまごろ財務省は安倍首相に大目玉をくらっているに違いない(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都知事選も4野党共闘=民進に「実務型」推す声

2016年06月21日 18時28分43秒 | ニュース
時事通信 6月21日(火)16時24分配信
 民進、共産、社民、生活の野党4党は21日、幹事長・書記局長会談を衆院議員会館で行い、東京都の舛添要一知事辞職に伴う出直し知事選(7月14日告示、同31日投開票)への対応について、参院選同様、4党が一致して推せる候補者を擁立する方針を決めた。
早期の人選に向け、幹事長レベルなどで調整を進める。
会談では、候補者擁立に当たり都議会に議席を持つ地域政党「東京・生活者ネットワーク」や、安全保障関連法廃止を訴える市民団体「市民連合」とも連携していくことを確認。この後、民進党の枝野幸男幹事長は記者団に「自民、公明両党による2代にわたる都政を刷新する。(自公との)相乗りは考えられない」と明言した。
これに先立ち、民進党東京都連は選対委員会の会合を開き、候補者選びについて協議。出席者から、旧民主党政権で総務相を務めた片山善博元鳥取県知事ら5、6人の名前が挙がり、「本気で行政を考えてきた実務型がいい」「勝つためには一定の知名度が必要だ」といった意見が出された。 

四党合意で、知事としての識見、人格の兼ね備えた東京都民に支持されるような人物を今度こそ本当に擁立出来るのでしょうか。。もう残された時間が、有りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2016年06月20日 20時34分55秒 | 受験・学校・学問

板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
6月26日(日)「板垣英憲『情報局』オフレコ懇談会」開催のご案内
2016年06月20日 01時01分59秒 | お知らせ
板垣英憲『情報局』オフレコ懇談会開催のご案内です。

<趣旨>
マスメディアの表面に登場して来ない門外不出の「陰と闇」の情報、ブログはもちろん通常
の勉強会では語れない内容を取り上げ、少数の参加者の皆様と共に、懇談形式による勉強会
を開催いたします。
 
テーマ:「東京オリンピック利権」に群がった政治家たちと舛添要一知事辞職のマスコミに出ない裏事情を明かす
日 時 6月26日(日)12時~16時まで
会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」 別間
(東京都文京区後楽1-6-6( TEL 03-3811-3015)
アクセス
   
(懇談会プログラム)
12:00~12:30 受付・軽食
12:30~14:30 講演
14:30~14:40 休憩
14:40~15:50 懇談・質疑応答
※プログラムのお時間は多少前後いたします。

 人数  18名様(申込先着順)
 参加費 5000円 ※軽食付 
ご都合で軽食がご不要な方は、お手数ですか「弁当不要」の旨メールにご記載頂ければ幸いです。
(大変恐縮ながらご不要の場合も参加費は同額になります。何卒ご了承下さいませ。)

参加申込フォーム

※なお同日午後16時30分から「現代兵学研究会」を開催いたします。

本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
東京都に相応しい知事は、「政治とカネ」で後ろ指をさされるような醜悪な政治家ではなく、老練な行政官である

◆〔特別情報1〕
 「ポスト舛添」の人選をめぐって、安倍晋三首相とその周辺、とくに自民党・公明党が舛添要一知事を担ぎ上げてきた責任を取りもせずに、今度は、野党が担ぎ上げようとする有力候補者に相乗りする姑息な作戦を取ろうとしているという。しかし、民進党など野党は、自民党・公明党の相乗りを認めない構えだ。それならば、当初からジタバタせずに、「不戦敗」を宣言するのが筋というものである。東京都知事選挙は、7月14日告示、31日投開票の日程で行われるので、これに先立って行われる参院議員選挙(6月22日公示、7月10日投開票)で、安倍晋三首相は、「民共」批判を慎む必要がある。それが嫌なら、東京都知事候補を堂々と立てて、戦えばよい。これからの東京都に相応しい知事は、「政治とカネ」で後ろ指をさされるような醜悪な政治家ではなく、老練な行政官である。そうした人物は、存在している。

第12回 世界戦争史に学ぶ「現代兵学研究会」
日時2016年6月26日(日)16時30分~20時30分
「武田信玄と真田3代の調略と謀略」
~孫子の兵法と兵法36計、そして三国志から読む
《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社
神官・三島淳雄著)~第8回 日本の神社名をシュメール語で読み解く



第55回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年7月3日 (日)
「世界を股にかける老博徒ジョージ・ソロス健在なり」
~中国経済危機・大暴落相場で巨利を浚うか


◆板垣英憲の新刊のご案内◆
『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参院選が盛り上がらない理由

2016年06月20日 20時10分48秒 | 国際・政治



20Jun
2016
 週が明け、いよいよ参院選の告示が行われ、選挙戦に突入する。
 安倍首相が野党共闘で日本を共産主義の国にしてもいいのかと叫び、野党党首が野党共闘で安倍政権を倒すと叫ぶ。
 しかし、今度の参院選がまるで盛り上がらないと感じるのは私だけだろうか。
 安倍首相のやってきた政策がどうにもならない事はもはや自明だ。
 いくらアベノミクスの成果を訴え、中国の脅威を煽って日米同盟の強化を訴えても、それがウソで、国民にとって無益である事は明らかだ。
 しかし、野党がいくら野党共闘でいくら安倍政権打倒を訴えても、彼らが政権交代を果たせない事は明らかだ。
 たとえ政権を取っても、彼らもまた日本の窮状を救えない事を国民は見抜いている。
 誰が首相になっても、どの政党が政権をとっても、いまの日本の抱えている内外の諸問題は、解決不能なまでに大きく、深刻である。
 もはや既存の政党、政治家が政権交代争いをしている場合ではないのである。
 誰でもいいから問題を解決してくれということだ。
 それにもかかわらず、そのような声はかき消され、参院選の大騒ぎだけが鳴り響く。
 なぜか。
 それは既存の政党、政治家にとっては生き残りをかけた選挙であり、必死であるからだ。
 どちらかに肩入れしている政治的な国民もまた、必死で味方を応援し、敵を罵倒するからだ。
 政治報道をメシの種にするメディアも、政治評論家も、選挙になれば稼ぎ時だとばかり大騒ぎするからだ。
 しかし、見ているがいい。
 どのような選挙結果に終わろうとも、既存の政党も、政治家も、日本を立て直す政策を見つけられないまま、選挙が終わったとたん、再び政局に明け暮れる事になる。
 本来ならば、いまこそ与野党を超えて政治が一丸となって官僚組織を動かし、問題解決に取り組むしかないのに、絶対にそれが出来ない。
 なぜか。
 それは既存の政党、政治家が生き残りを優先させるからだ。
 権力を持ちたいという私利私欲があるからだ。
 そして特定の政党、政治家に肩入れしている国民が、与野党一丸となっては面白くないから、それを拒否するからだ。
 一般国民に代って、一般国民の利益を実現する、一般国民のための政党、政治家が現れてこなくてはいけない。
 そのような政治が実現するシステムをつくらなければいけない(了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だんご虫のポーズは危険 愛知県立大・清水教授 園児保育者に防災講演

2016年06月20日 18時42分47秒 | デジタル・インターネット

10:30


伊勢新聞
(伊勢新聞)
【伊勢】伊勢市御薗町王中島の私立ゆたか幼稚園で十九日、愛知県立大学看護学部の清水宣明教授(感染制御学)を講師に招いた防災講演会があり、父兄約三百人が参加した。清水教授は落下物や転倒物などから身を守る「だんご虫のポーズ」について「首をさらけだすのでかえって危険」と指摘した。  だんご虫のポーズは、正座の状態からかがみ、頭を両手で抱えて丸くうずくまる体勢。頭部の防御が目的だが、清水教授は「頭蓋骨に覆われた頭よりも、首から少し上の奥にある延髄部分の方がもろい」と説明した。延髄に強い衝撃が加わると呼吸が止まるという。  その上で「大事なのは頭だけではない。頭を下げることで首があらわになって衝撃を受けやすくなり、脊椎を損傷すると最悪首から下がマヒする」と強調。体勢自体が胸を圧迫する上、落下物などが覆いかぶさると呼吸ができなくなる危険性を訴えた。この体勢で下敷きになれば身動きが取れなくなるという。  改善案として、だんご虫のポーズのまま九十度横に転がる姿勢を紹介。首をすくめて両手を首の後ろに回し、肘で顔を挟んで保護するよう説明した。ふとももを引きつけて腹を守ることも強調。「頭や首、背中の急所を守れる上、何かの下敷きになっても呼吸ができ、にじり動いて脱出することもできる」と語った。  清水教授は「だんご虫の格好だけまねをするとかえって危険。打撃が避けられない状況での最後の防御姿勢なのでよく考えて」と指摘し、講演を締めくくった。』
誰が、団子虫のポーズをかんがえたのでしょうね。
阪神・淡路大震災を経験したものとしましては、すぐに動ける姿勢を取るべきだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田恵利が脳動脈瘤の手術を受けていた

2016年06月20日 17時56分56秒 | アイドル

日刊スポーツ 6月20日(月)13時54分配信
『新田恵利が脳動脈瘤の手術を受けていた
脳動脈瘤の手術を受けた新田恵利
 元おニャン子クラブの新田恵利(48)が脳動脈瘤(りゅう)の手術を受けていたことが20日、分かった。公式ブログで発表した。

【写真】結婚18年目新田恵利 未婚後輩に指南
「2013年に番組内で見つかった脳動脈瘤。ずっと1年に1度、経過観察をしてました」とつづった上で一昨年、昨年と変化がなかったことも明かした。そして「今年の検査結果で、腫瘍が大きくなっていました」と告白。今月13日に入院、15日に手術、18日に退院したという。手術は無事に終わったが、担当医から「難しい手術でした」と言われた。関係者によると、開頭手術ではないが、3~4時間に及ぶ手術だったという。
 新田は術後に報告したことについて「100%安全な手術などありません。なので、やはり『もしも…』を考えて、皆さんにお伝えするのは、退院してからにしました」と説明した。
 既に仕事復帰しており、この日も仕事に向かったという。ただ退院する際に病院関係者は「無謀だ」と苦笑いだったという。
 ブログには「『死』というものとの距離が縮まった時、そしてその時が過ぎ去った時、あらためて『生かされている』ことに感謝です」と現在の心境を記している。』
人間今は、元気でもいつ病気になるか分かりません。
命が、助かって本当によかったですね。
『生かされていることに感謝です』の心境で、新田恵利ちゃんは悟ったと思います。おニャン子の神様に救われましたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋メダカ増えたよ 東山動物園が里親プロジェクト

2016年06月20日 08時19分42秒 | まち歩き
06月19日 05:00

名古屋メダカ=東山動物園提供
(中日新聞プラス)
 『東山動物園(名古屋市千種区)は十八日、名古屋市で継承されてきたニホンメダカ「名古屋メダカ」の繁殖に市内の小中学生が取り組む本年度の「里親プロジェクト」を始めた。水質の悪化や生息地の減少で川ではほとんど見られなくなった絶滅危惧種。子どもたちへの環境教育と同時に個体数を増やして種の保存につなげる。
 生物多様性条約第十回締約国会議(COP10)が開かれた二〇一〇年に始まり、今年で七回目。市内在住の小中学生が個人または学校単位で取り組む。
 参加者一人または一校につき十匹(雄四、雌六)の名古屋メダカを持ち帰り、日々の飼育状況を記録しながら育てる。増えた分は十月に動物園に持ち寄り、同園の世界のメダカ館に放流、展示する。繁殖に成功した児童・生徒には賞を贈る。
 二年目の一一年に参加した名経大高蔵高校二年の毛利陸人(りくと)さん(16)=熱田区=は、譲り受けた十匹をその年の秋までに約三百匹に増やし、最も多くの繁殖に成功した「放流賞」に輝いた。繁殖したメダカの一部は家に残し、その後も個人的に飼育を続けている。
 自宅マンションのベランダに水槽を置き、こまめに餌をやって水を交換する。毛利さんの影響を受け、妹の小学四年、百花(ももか)さん(9つ)も興味を持つようになり、来年は里親プロジェクトに参加するつもりという。毛利さんは「飼育を通してメダカが好きになった。数が減っている現状を知ってほしい」と話す。
 世界のメダカ館でニホンメダカを担当する飼育員の田中理映子さん(39)によると、過去の飼育例では、室内より室外で育てたほうが成育結果がいい。日当たりは不可欠で、水中にプランクトンがわくことで健康を維持しやすくなるという。
 一〇年の開始当初からメダカ館で飼育する名古屋メダカの数は倍以上の約千匹に増えた。田中さんは「参加者の皆さんの力で徐々に個体数が増え、種の保存につながっている」と喜んでいる。
 十八日は飼育講習会があり、参加者にメダカが引き渡された。

(市川泰之)
 <名古屋メダカ>約75年前、「メダカ博士」と呼ばれた故山本時男・名古屋大教授が、千種区の平和公園で採取したニホンメダカの地域固有種。東山動物園は、世界のメダカ館が開館した1993年、名大理学部で保存されていた名古屋メダカを譲り受け、飼育している。』


最近メダカが、少なくなっているのは、日本の自然環境破壊が進んでいると言うのはメダカからの警告です。
新しいの農薬の影響もあると思います。〈名古屋メダカ〉の里親活動を通じて自然環境保護の大切さが、全国に広まって欲しいと思います。愛知県ではメダカを生きたまま飲み込むと婦人病に効くとの伝承があったらしいです。

めだかの学校 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=7KL4nmiVO7c
2013年11月15日 ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛タン高騰「モウ限界」仕入れ値5割高に悲鳴

2016年06月19日 20時31分15秒 | グルメ
牛タン高騰「モウ限界」仕入れ値5割高に悲鳴
10:47

海外の生産減などで材料の仕入れ値が高騰している牛タン焼き
(河北新報)
 仙台名物牛タン焼きの専門店が、輸入牛タンの価格高騰に悩まされている。中国経済の減速で海外の牛肉生産が減っている上、国内では大手外食チェーン店などとの競合があり、仕入れ値が昨年11月ごろと比べると5割以上高くなっている。店頭価格の引き上げに踏み切った専門店もあり、業界からは「材料価格の高騰がこれ以上続くと価格を維持するのは厳しい」との声が出ている。
「4月に牛タンのメニューを50〜100円値上げした。6月には仕入れ値が落ち着くと見込んでいたが、見通しはまだ立たない」と話すのは、仙台市青葉区の専門店「たんや善治郎仙台駅駅前本店」の木村幸平店長。今のところ客足に影響はないものの、今後の動向が気になる。
 専門18業者でつくる仙台牛たん振興会によると、最も多く使われているオーストラリア産の現在の仕入れ値は、1キロ当たり1600円程度。近年の水準(900〜1100円)から5〜7割上昇した。
 最大の理由は中国の景気の冷え込みだ。消費意欲が弱まった中国では安価な豚肉や鶏肉が好まれるようになった影響で、オーストラリアや米国で牛肉の生産量そのものが減っている。
 さらに海外の精肉加工業者が牛タン専門店向けの出荷を減らし、焼き肉店向けを増やしているという。焼き肉店では客が自ら焼くため、色のいいチルド(冷蔵)タンが中心。焼いてから客に出す専門店は、色は劣っても賞味期限の長いフローズン(冷凍)タンを使う。
 チルドタンはフローズンタンより加工が容易な上、焼き肉店向けの需要は今後も伸びが期待できる。振興会の小野博康事務局長は「海外業者がフローズンタンの生産に消極的になっているようだ」と心配する。
 5年ほど前から国内の業界事情も変化している。居酒屋など大手外食チェーン店が東京や大阪などで牛タン専門店を展開し、牛タンの仕入れ値が高騰しやすい環境になっている。
 ある専門店は「材料高騰が続けば、値上げやお客さんに出す量を減らすことを検討せざるを得ない。人件費の抑制で対応するにも限界がある」と話している。』

牛も舌を巻いていますよ。
新鮮でないと牛の舌、タンもおいしくないのではありませんか。
私は、国産牛のタンシチューが好きですが、国産牛のが少なくて最近は食べられません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 会津若松で誤表示

2016年06月19日 19時57分06秒 | 食・レシピ
駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 会津若松で誤表示
朝日新聞デジタル 6月18日(土)21時31分配信

駅の電光掲示板に「喜多方ラーメン」 会津若松で誤表示
「喜多方ラーメン」と表示された会津若松駅の電光掲示板(武田和之さん提供)
 福島県会津若松市のJR会津若松駅で18日、列車の発車時間や乗り場を伝える電光掲示板に「喜多方ラーメン」と誤表示された。同駅では「原因がわからない」としている
 JRによると、誤表示が確認されたのは午後3時過ぎ。国鉄時代に作られた特急車両485系がこの日、「特急あいづ」として最終運行した際、同駅からの発車を示す掲示に「サヨナラ 485系」という内容が記されるはずだった。だが、当日になって「喜多方ラーメン 15:25 郡山 1(番線)」と約30分間、表示されたという。
 本来の表示は前日までに駅員が打ち込んでおり、ミスでないことは確認したという。「駅員のミスとは考えられない」としている。
掲示を見た人がツイッターで写真を投稿し、「駅で出前が頼めるの?」「ラーメンが食べられる観光電車も良いかも」などとネット上で話題になった。(江戸川夏樹、伊沢健司)

この際観光と町おこしをかねて喜多方ラーメン号』を企画したら、どうでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舛添要一知事辞職は、「オリンピック利権」の「巨額な裏金」分配をめぐる不満や怨嗟が大騒動に発展か

2016年06月19日 19時09分12秒 | 国際・政治
板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」
~ニュースにブログ~
舛添要一知事辞職は、「オリンピック利権」の「巨額な裏金」分配をめぐる不満や怨嗟が大騒動に発展か
2016年06月18日 06時55分01秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
舛添要一知事辞職は、「オリンピック利権」の「巨額な裏金」分配をめぐる不満や怨嗟が大騒動に発展か

◆〔特別情報1〕
 東京都の舛添要一知事は、6月21日付で辞職する。政治資金支出などをめぐる公私混同問題について、東京都議会や都民、マスメディアなどに十分納得できる説明をしなかったために、責任を問われた。だが、公私混同問題は、何者かが週刊文春にリークした情報が今回の大騒動の発端になった。一体何が原因だったのか。ここに焦点を当ててみると、「東京オリンピック・パラリンピック利権」にまつわる「巨額な裏金」の存在に気づかされる。この分配を采配したのが、舛添要一知事だったという説が浮上してきており、金額の多寡、分配から外された者などの不満や怨嗟が、舛添要一知事に集中して、大騒動に発展した模様だ。米CIAの名前まで飛び交っている。

第12回 世界戦争史に学ぶ「現代兵学研究会」
日時2016年6月26日(日)16時30分~20時30分
「武田信玄と真田3代の調略と謀略」
~孫子の兵法と兵法36計、そして三国志から読む
《日本人シュメール起源説》「天孫人種六千年史の研究」(愛媛県大三島神社
神官・三島淳雄著)~第8回 日本の神社名をシュメール語で読み解く
第55回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
平成28年7月3日 (日)
「世界を股にかける老博徒ジョージ・ソロス健在なり」
~中国経済危機・大暴落相場で巨利を浚うか


◆板垣英憲の新刊のご案内◆
『悪の地政学』と『悪の戦争経済』でわかった 日本人が背負う《世界大戦》重大リスク この恐怖のシナリオの狭間でどう生き残るのかNIPPON
クリエーター情報なし
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天木直人のブログ「都知事選出馬 蓮舫氏見送り」とスクープ報道した...

2016年06月19日 18時40分45秒 | 国際・政治


2016年6月18日
【講演のご案内】 討論会 「安保法制を考える」 に参加します



Photo by : 毎日新聞 [http://mainichi.jp/articles/20160618/k00/00m/010/165000c]
 参院選がすっかりかすんでしまったような東京都知事選騒ぎだ。

 そしてメディアはしきりに報じている。

 民進党は蓮舫議員を擁立し野党共闘で徹底的に自民党候補と戦うと。

 蓮舫議員が出てくれば自民党も相乗りできないから、自民党もまた独自候補を立てて迎え撃つと。

 しかし、蓮舫に勝てる候補者を擁立しなけばならず、大変だと。

 攻める民共野党共闘に対して、劣勢に立たされた自公政権であるといわんばかりだ。

 こんなメディアの報道はすべて嘘だ。

 野心家の蓮舫が東京都知事になりたい事は間違いないだろうが、蓮舫が東京都知事選の候補になったとたんに、民共共闘のボロがでる。

 東京都知事の当面の最大の課題は東京五輪の成功である。

 そして蓮舫は早々と東京五輪の成功を願うと言っている。

 しかも蓮舫は野田の筆頭子分だ。

 野田と言えば安倍自民党政権誕生の最大の功労者だ。

 こんな蓮舫で共産党が野党共闘するなら笑い話だ。

 その一方で、野党共闘といえば今度の東京都知事選でも早々と名乗りを上げた宇都宮健児がいる。

 前回、共産党の支持を得て細川・小泉連合と戦い、結果的に舛添自公候補を誕生させた人物だ。

 共産党は今度こそ宇都宮で野党共闘を主張すべきだが、宇都宮では勝てない。

 だから共産党は民進党に宇都宮を野党統一候補にすることはない。

 つまり今度の東京都知事選で民進党が蓮舫を担ぎ出すことは、蓮舫自身の野心とは裏腹に、そう簡単な事ではない。

 そう思っていたらきょう6月18日の毎日新聞がスクープ報道した。

 蓮舫候補の擁立は見送られることが17日わかった、と。

 おそらくこのスクープ記事は当たっている。

 そして、このスクープ記事を自民党は歓迎して読んだことだろう。
 蓮舫が出馬しなければ、自民党はわざわざ独自候補を出す必要はなくなる。

 誰が出ても、勝てそうな候補はみな自民党寄りのものばかりになるからだ。
 誰が出ても与野党相乗りにすればいいのだ。

 とっくに勝負は見えている。
 ひとり騒いでいるのはメディアだけだ。

 政治を娯楽番組にして視聴率稼ぎに明け暮れ、嘘や、やらせ報道を繰り返すメディアは、いまや完全に国民の敵である(了)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする