教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

大阪万博は縮小か延期に!建設業界もマスコミも潤うけれど、巨額のツケが国民に【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第14回】

2023年08月25日 07時29分40秒 | ニュース

大阪万博は縮小か延期に!建設業界もマスコミも潤うけれど、巨額のツケが国民に【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第14回】

SmartFLASH

  • ツイート

大阪万博は縮小か延期に!建設業界もマスコミも潤うけれど、巨額のツケが国民に【泉房穂の「ケンカは勝つ!」第14回】https://news.yahoo.co.jp/articles/050abf99bbee90db7c05429f6f2669e2c1064c0b/images/000
工事が進められている人工島・夢洲。来年4月から始まる建設業の労働時間の上限規制で、人手不足がいっそう深刻となる可能性がある(写真・共同通信)

 無理してやらんでいい。これが、2025年大阪・関西万博への私の正直な気持ち。7月に実施された「読売新聞」の世論調査では、65%が万博には「関心がない」と答え、まったく盛り上がっていない。  

【画像】“炎上市長” の泉房穂氏
 海外パビリオンの建設も遅れに遅れ、各国が自前で建てる「タイプA」の基本計画書を提出したのは、韓国とチェコのわずか2カ国(8月15日時点)。

「撤退も選択肢」と、自民党の船田元氏は言いましたが、開幕まで2年を切り、中止は現実的ではない。私が考えるのは、縮小か延期です。参加国が目標の150カ国から100カ国を切ったって、別にええやん。規模を縮小すればいいし、数より質でアピールすればいいんです。

 とりあえず、開会に間に合うパビリオンだけで始めて、間に合わないところは開会後も工事を続ければいい。それまでは、建設過程を見せたらおもしろいんちゃいますか。  

 あとは、開会スケジュールそのものの延期でしょうか。すべてのパビリオン建設を間に合わせたいなら、1、2年延期するのもあり。規定で延期はできないという反論があるでしょうが、それは嘘。2020年の東京オリンピックだって、コロナ禍を理由に1年延期したやないですか。  

 いずれにしても、ここでなんらかの決断をしないと、コストは膨らむし、労働現場も劣悪になる。今こそ、政治家が手腕を発揮するときです。

 1970年の大阪万博のテーマは、「人類の進歩と調和」。7歳だった私は万博に行った記憶があり、当時の日本は、このテーマがピッタリくるような状況やった。

 1964年の東京オリンピックを契機に東海道新幹線が開通し、1970年の大阪万博の後に山陽新幹線が通って、明石からも東京へ直通で行けるようになりました。各家庭に洗濯機が普及し、テレビがカラーになったのもこのころです。街中で車がたくさん走るようになった。右肩上がりの高度経済成長で、未来が明るかった。

 万博のテーマソングは、三波春夫さんが歌った『世界の国からこんにちは』。敗戦から25年しかたっていない当時の日本が、再び国際社会の中に「こんにちは」と入っていくことを示す意味でも、万博開催の意義はあった。

 でも、それから50年以上たち、状況はまったく変わった。もう、新幹線やインフラを整備する時代じゃないし、誰でも海外へ行けるようになった。わざわざ高いカネを払って行列作って、パビリオンに並ばんでも、世界の情報はネットでわかる。バーチャル空間だって作れるんやから。50年以上前のハコモノ行政は、もうやらんでよろしい。

 そんなことより、国民の生活は疲弊している。30年間、給料が上がらないのに、税金や社会保険料、物価は上がる一方。こんな時代に、巨大イベントにカネを使うことに国民は納得しません。  

 このままでは万博は失敗するんじゃないかと懸念されていますが、じつは万博に「失敗」はない。観客が入ろうが入らなかろうが、国民負担が増えようが、参加国が少なかろうが関係ない。

 万博をやることによってカネが動けば、それに関わる人にとっては「成功」なんです。パビリオン工事で建設業界は潤うし、万博関連のイベントや広告が増えれば、電通や博報堂、テレビ局や新聞社は御の字。  

 万博が失敗しないもうひとつの理由は、マスコミと組んでいるから。マスコミが万博を盛り上げるイベントを催し、特番を組む。『24時間テレビ』のマラソンのゴールのように、マスコミが感動を演出してくれる。だから、どう転んでも万博は成功する。

 もちろん、それは国民にとっての成功とは別の話。だって、国民負担率は5割近いのに増税といわれ、さらに万博でカネを使うんかい! 結局、自分たちの負担になるだろうと、国民はみんなわかって冷めているんです。

 そもそも、2018年に開催が決まったときには、当時の松井一郎大阪府知事は「税負担なし」と言っていたが、嘘やった。会場建設費は、当初は1250億円と見積もっていた。その後1850億円に修正し、ここにきて再度上振れする可能性が取り沙汰されている。費用が膨張すれば、そのツケは国民に回ってくる。

 万博の経済効果は2兆9000億円という試算があるが、そんなもんトリックよ。数字なんかいくらでも作り出せる。実際、パビリオンの工事で、ある程度のカネが回るに決まっている。  

 でも、それが生きたカネか死んだカネかという問題。国民からすると、自分たちのカネを使われているだけで、それが、何かを生み出しているわけやない。

 そして今回、明らかになったのは、万博を推進してきた維新の政治が、自民党と同じ古い政治そのままやということです。いみじくも、馬場伸幸代表が自ら「第2自民党」とおっしゃったように、根っこは、昔ながらの自民党がやってきたハード面の開発優先、イベントでカネを回すという発想は変わっていない。

 万博の会場の夢洲にしても、無駄な開発をして使いみちがなかった土地で、この後にカジノ(IR)が造られるわけです。結局、国民にツケを回すでしょうし、カジノに関しては、国民負担どころか、家庭崩壊を招く。  

 横浜市は選挙でカジノ誘致に「ノー」を突きつけたけど、大阪府民は「カジノ、ノー」でも「維新イエス」だから、維新が選挙で勝ったことで、万博もカジノ誘致も強行されてしまった。でも、大阪府民の大部分は、万博もカジノもノーなんです。  

 ところが、大阪の芸人が、「万博楽しみです」と言うと、みんなが楽しみにしているように見えてしまう。関西のテレビ局や新聞、芸人が維新と組んで、万博が盛り上がっているような雰囲気を演出していて、マスコミの責任も大きいね。  

 万博は影の面も深刻なんやから、マスコミはもっと国民のためになることを報じんかい!

週刊FLASH 2023年9月5日号

関連記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島第一原発の処理水放出が始まったことを受け、大阪府の吉村知事が全国の食堂で、福島県産の魚を使うことを提案しました。

2023年08月25日 07時13分10秒 | デジタル・インターネット
福島第一原発の処理水放出が始まったことを受け、大阪府の吉村知事が全国の食堂で、福島県産の魚を使うことを提案しました。https://youtu.be/CM9UNI9RdBg?si
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処理水放出の反対理由は風評被害だけではない 苦しい立場の漁業者

2023年08月24日 14時01分14秒 | ニュース

処理水放出の反対理由は風評被害だけではない 苦しい立場の漁業者


浜田武士・北海学園大教授(本人提供)
浜田武士・北海学園大教授(本人提供)

 東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出には、福島県の漁業者らが一貫して反対している。必ずしも世間で考えられている「風評被害」だけが理由ではないと、北海学園大の浜田武士教授(漁業経済)は指摘する。どのような事情があるのだろうか。【聞き手・尾崎修二】

 処理水の海洋放出を巡る問題は、どう解決すればいいのか。有識者に聞いた。
上=処理水放出、科学的根拠だけでいいのか 二極化する原子力の賛否 青山学院大・岸田一隆教授
中=北海学園大・浜田武士教授
下=復興は福島だけの問題なのか 処理水放出めぐる政府の姿勢に疑問 千葉悦子・福島大名誉教授

 福島の漁業にとって、海洋放出は水揚げ増や販路回復のマイナス材料にしかなりえず、復興の途上で次のパンチを食らうことになる。政府は海洋放出の安全性のアピールに注力しているが、「なぜ今放出するのか」の説明も足りないように感じる。

 さかのぼれば事故直後、東電は地元漁業者らに事前連絡せず低濃度の汚染水を放出し、国内外からの信頼を失った。2013年、多核種除去設備「ALPS(アルプス)」による処理を始めた際も、東電の担当者が放出を前提にしたような発言を国の検討会で口走り、再び漁業者らの反感を買った。

 その後、福島県漁業協同組合連合会(福島県漁連)は、汚染前の水(原子炉建屋に流れ込む前にくみ上げた地下水)と、汚染水(建屋に入り燃料デブリに触れた地下水)で対応を分けることにした。国や東電との「関係者の理解なしにいかなる処分も行わない」という約束は、15年に前者の海洋放出に同意した際に交わされたものだ。いま放出すれば約束はほごになる。「何を言っても時期が来れば海に流されてしまう」という諦めの声が聞かれる。

 つまり、福島県の水産関係者が反発する背景には、東電への不信感や、自分たちの意見が反映されないことへの不満があるのだ。放出の方針は政府が決めるが、海洋放出は東電が実行するというのも責任の所在がどこかあいまいだ。放出期間は30年以上と長丁場であり、東電が途中でトラブルを起こさないかも懸念材料だ。

安全性周知が不安を刺激

 「風評被害」は便利な言葉だが、その対策にも問題がある。消費者の理解醸成を促せば済むという単純な話ではないからだ。

 福島の漁業は原発事故から1年以上の操業自粛を経て、ごくわずかな魚種や海域から水揚げを慎重に拡大してきた。消費者の信頼を取り戻そうと、行政と別枠で独自検査を続け、過剰供給で価格が落ち込むリスクを避けなが…

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海洋放出する処理水は、「水道と同程度の処理水」としているが、もちろん真っ赤なウソ。被害が出るのは、間違いなく「健康被害」である。

2023年08月24日 11時00分42秒 | 国際・政治

 

海洋放出する処理水は「水道と同程度の処理水」としているが、もちろん真っ赤なウソ。被害が出るのは間違いなく「健康被害」である。しかし「健康被害」を訴えたところで、「風評被害」にされてしまうということだ。

 
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
海洋放出する処理水は、「水道と同程度の処理水」としているが、もちろん真っ赤なウソ。被害が出るのは、間違いなく「健康被害」である。しかし「健康被害」を訴えたところで、「風評被害」にされてしまうということだ。』より、転載させて頂きました。

◆〔特別情報1〕
 これは、自民党内部と国際軍事情勢に精通する情報通からのトップ情報である。
 新型コロナや、新型コロナワクチンでは、思うように人口削減が進まないということで、処理水(汚染水)の海洋放出するようにとの指示が、岸田に出された。もとは、安倍政権のときから始まって、菅政権のときに公式に「海洋放出」の方針が宣言されていた。すべて、「人口削減」のための指示だった。早い段階から、少しずつ海洋放出はされていたのだけれども、そのために設置されていた海岸沿いの数多くのパイプがあったのが、いまは隠れている。直径25センチのパイプが100本程度、海底に向かって海岸沿いにズラッと並んで設置されていた。その画像は何枚もある。ところがいまは、それらのパイプは見受けられず、それに代わってということなのか、10倍くらいの大きさのコンクリートに覆われた筒が見えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本澤二郎の「日本の風景」(4904) <藤原・日本のゾンビ地獄「本澤二郎あとがき」>

2023年08月24日 10時55分12秒 | 国際・政治

本澤二郎の「日本の風景」(4904)

  • 3

本澤二郎の「日本の風景」(4904)

<藤原・日本のゾンビ地獄「本澤二郎あとがき」>より、転載させて頂きました。

 

  国際派ジャーナリストの第一人者・藤原肇さんの好企画本に拙文も載せてくれるという機会を、このほど手にした。今の日本は、清和会の森喜朗の「神道・神の国」内閣以来、A級戦犯・岸信介らが永田町を徘徊するようになった!まぎれもない事実である。岸が画策した、民意が反映しない選挙制度のもとで、改憲軍拡と原発推進の先で、秘かな核兵器開発計画が直進している。右も左も真っ暗闇の日本だ。

  日本の民主主義の象徴である日本国憲法が、戦前の国家神道と財閥、そして台頭した軍閥が、神道ムラ社会をよいことにとことん冒涜されている。平和憲法は、息も絶え絶えだ。このまま地獄に突っ込んでいくのか。

  他方で、アベノミクスによる異次元の金融緩和という円刷りまくり作戦が10年以上も継続し、比例して物価の急騰を招き、国民は泣かされっぱなしで、民衆は外国にも行けなくなっている。財閥など株屋は莫大な利益を上げているが、これは安倍晋三の策略だ。財閥の内部留保は500兆円を軽く超えている。

  問題のコロナウィルスは、米国製の生物兵器であることも分かってきたようだが、日本はそれを大量買いして打たれて、老人だけでなく若者・子供まで命を奪われている。地球の北方では、NATOを率いるワシントンが、ロシアを追い詰めて、ロシア・プーチンの手が核のボタンに近づいている。日本はというと、原発マフィアに支配された岸田内閣が、そこに掉さして43兆円という軍事費を投入し、台湾有事を引き起こそうと「死の商人」が躍起となっている。東アジアの火薬庫にする謀略だろう。

  民主主義の危機とは、人権のみならず人々の命を奪いかねない状態に置かれている日本そのものから来ている。子供や孫に男子のいる家庭は、歴史を知る日本人家庭では、本気で恐怖に震え上がっている。まさに戦前の日本そのものだから、ゾンビ地獄を象徴して余りあろう。

  愚かすぎる為政者群の下で、命を育んでくれる地球が崩壊寸前の「死に体」。北極・南極の氷塊が溶けて流れ出して、人間の住む大地を呑み込んでいる。イギリスの産業革命の行き着いた先が、目下の地球破壊そのものである。地球温暖化と気候変動による地球をどう救済するのか?人類に課せられた喫緊の課題である。

 にもかかわらず、悪魔に魅入られたような為政者は、誰ひとり目を覚まそうとしていない。地球や人類の悲劇に目を向ける為政者はいない。「死の商人」に人間の心はない。

  日本人もそうだが、人類は、あげて決起して、地球との共存どころか、地球によって生きているという生々しい現実に目覚め、悪の人間と悪の科学を撲滅する戦いに立ち上がらねばなるまい。

  311の東電福島原発の大爆発炎上による放射性汚染水・猛毒トリチウム汚染水の海洋投棄など、地球と人類の名において断固として止める義務がある。原発も核兵器もいらない!あってはならない日本国憲法を、繰り返し国際社会に発信する日本政府を、日本国民の底力で誕生しなければならない。

2023年8月6日記 木更津市の埴生の宿にて

(追記)猛毒トリチウム汚染水垂れ流しに抵抗して、今は冷凍ものの「バルト海のイワシ」をたんぱく源にしている。安いし、フライパンでうまく焼き上げることができる。野菜は自家菜園でとれる無農薬の苦瓜とオクラ。無理して納豆に生卵を掛けて、これもたんぱく源にしている。間もなく新米の季節だ。寿司や刺身は遠慮して、大金持ちの原子力マフィアにゆだねるしかないか。清和会の西村経産相の大量買いも注目される。9月の人事で岸田内閣は、内外の世論に叩かれて解散どころではない。ここが野党の好機である。解散に追い込んで自公維を包囲すれば、政権交代も夢ではなくなる。小沢一郎政治家最後の最後の決戦が待ち構えている。スズメバチに刺されたが、何とか持ちこたえた。築50年の自宅にハチも住み家にしたいらしい。藤原さんの本はAmazonの無料電子書籍という。暇な人は開いてみてはどうか。筆者はまだ手が届かない。彼は以下に面白い木原事件の動画を送信してきた!

https://www.youtube.com/watch?v=cnyGkOI9mwcH


本澤さま

木原が売春宿で使っていた偽名の北中についての面白い情報があったので送りました。木原が岸田を如何に軽蔑していたかが成程と分かりました。

 

【週刊文春第6弾】夜の常連客:木原誠二氏:コードネームは『NAKAKITA』その意味がヤバすぎる・・・Z氏がホシなのか?報道系放送作家が解説!

#チャンネル登録お願いします ※今回参考にした資料※ 木原誠二官房副長官は違法風俗の常連! https://bunshun.jp/denshiban/articles/b6608 このチャンネルは日本人が知るべき日々の出来事や世の中の不思議を 報道系放送作家がわかりやすく伝えるニュースエンタメ ...

<iframe src="https://works.gsspcln.jp/w/m152486/z1193564/a9932567/index.html" width="300" height="360" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
<button id="article-clap-button">拍手する</button> 
3

コメントを書く

 

コメント(0件)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

維新・馬場伸幸代表による社会福祉法人“乗っ取り疑惑” 創設者の前理事長が「なんで馬場が…」「絶対許せへん」悲痛告白

2023年08月24日 10時11分50秒 | ニュース

維新・馬場伸幸代表による社会福祉法人“乗っ取り疑惑” 創設者の前理事長が「なんで馬場が…」「絶対許せへん」悲痛告白

文春オンライン

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
維新・馬場伸幸代表による社会福祉法人“乗っ取り疑惑” 創設者の前理事長が「なんで馬場が…」「絶対許せへん」悲痛告白
馬場氏は堺市議を経て、12年に国政に転身 ©時事通信社

「日本維新の会」の馬場伸幸代表(58)が6月下旬、大阪府堺市で保育園などを運営する社会福祉法人「ドレミ福祉会」の新理事長に就任した問題を巡り、創設者で前理事長の西侑子氏(仮名)が「 週刊文春 」記者と面会し、理事長交代について「なんで馬場が…」「絶対許せへん」などと語った。西氏の認知機能が低下している中、彼女をサポートする元理事ら関係者からも「西氏本人の意思に反した理事長交代だ」との声が上がっている。

【画像】馬場伸幸代表が新理事長に就任した「ドレミ福祉会」
 馬場氏は昨年8月、維新の代表に就任。最近では、インターネット番組で「共産党は日本から無くなっていい」などと発言し、物議を醸している。

「1993年、堺市議補選に自民党から出馬し、初当選。その後、2010年、盟友関係にあった松井一郎氏らと大阪維新の会の結党に参加。2012年に国政に転じ、2015年には党幹事長に就任しました」(維新関係者)

「週刊文春」8月3日発売号 では、馬場氏が今年4月の統一地方選挙を巡り、池田克史堺市議(当時)に対し、「公認は僕の権限や! 理由なんか無かってもええねん」などと述べていた音声データについて報道。実際に、池田氏には公認が下りなかった。池田氏は取材に対し、馬場氏によるハラスメント行為だった旨を認めていた。

 さらに、 「週刊文春」8月10日発売号 で報じたのが、社会福祉法人の“乗っ取り疑惑”だ。馬場事務所が、独身で身寄りがなく、認知機能の低下が目立つ西氏を老人ホームに入居させ、法人および個人の財産も管理していたのだ。馬場氏は今年6月25日付でドレミ福祉会の新理事長に、馬場氏の公設第一秘書は理事に就任。一方、西氏は同日付で理事長を退任させられていた。

 認知症患者の財産管理については事件化するケースも多く、成年後見制度など公的な枠組みを利用することが推奨されている。しかし、「週刊文春」が入手した会議の音声(「週刊文春」電子版で公開中)からは、馬場事務所が2020年頃から認知機能の衰えが明らかになっていた西氏に、任意の財産管理契約を結ぶ文書を書かせ、馬場事務所が西氏の財産を私的な形で管理していることなどが窺える。さらに、死後に個人財産をすべて法人に寄付するという「自筆証書遺言」も書かせたと馬場氏や秘書は説明していた。

前理事長は「私の知らない間にやっている」

 元理事の1人は取材に対し、「不透明かつ私的な財産管理に加えて、馬場君は認知機能が衰えた西さんを追い出し、自ら理事長に収まった。『社会福祉法人を非道な形で乗っ取った』という人もいます」などと語っていた。

 果たして、当の西氏はどう受け止めているのか。8月19日、彼女が入居する老人ホームで、元理事らとともに面会し、話を聞いた。

――理事長が馬場氏に交代した。

「なんで理事長があの人になるのか……。おかしい。異議申立てする。私が知らない間にやっている。私の承認なしにやっている。それは絶対成立しない」 

 さらに、こう続けた。

「私は絶対許せへんで! そんなん認めてないねんもん。私、それ認めた書類、どこにあるんかなと思う」

 馬場氏に、西氏本人の意向に反した理事長交代が行われている点などについて見解を求める質問状を送付したが、秘書が以下のように回答した。

「お答えできる状況にない」

 8月22日(火)12時配信の「 週刊文春 電子版 」および8月23日(水)発売の「週刊文春」では、西氏とのより詳細なやり取りや、西氏の意向を受け元理事ら関係者が後見申立てに協力する動き、西氏を取り巻く状況に関する法律の専門家の見解、さらには馬場氏の側近市議のハラスメント問題などについても報じている。

「週刊文春」編集部/週刊文春 2023年8月31日号



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川徹氏 万博めぐる日本維新の会の〝言行不一致〟に皮肉「正念場じゃないですか?」

2023年08月24日 08時18分18秒 | ニュース
 
日本維新の会の馬場代表
日本維新の会の馬場代表

玉川徹氏 万博めぐる日本維新の会の〝言行不一致〟に皮肉「正念場じゃないですか?」

62d77a027765611155780000東スポWEB

 元テレビ朝日社員でコメンテーターの玉川徹氏が23日、2025年の「大阪・関西万博」が当初予算の1・5倍に膨れ上がっている現状について、主催する国と二人三脚で携わる日本維新の会にダメ出しした。

「大阪・関西万博」は当初1250億円とされた予算が、近年の資材高騰や人件費高騰、さらには会場デザインの変更もあって1850億円にまで膨れ上がっている。一部の専門家からは、会場となる夢洲の軟弱地盤が問題視されており、さらなる予算増加の可能性も指摘されているほどだ。

 これに玉川氏は「いわゆる箱もの、奇抜なパビリオンで目を引くとか、その発想が昭和だなって。昭和と同じものをもう1回やるんですか?」と、万博の方向性そのものに疑問視。

 さらに当初予算から1・5倍に膨らんでいることに企業家の安部敏樹氏が「行政のイベント系の話、予算の見積もりの精度の低さハンパない。1・5、2倍が普通って、経営的観点で見たら倒産する話」と苦言を呈すると、玉川氏も「これは公共事業全般の話。関係者が『小さく生んで大きく育てる』って平気で言う。小さい予算で出して、そのあといろんな言い訳して最終的に倍になっちゃうっていうのは、むしろ通例」と皮肉たっぷりだ。

 一方で、万博を主催する国と二人三脚で取り組んできた日本維新の会に対して、玉川氏は「日本維新の会は税金の使い方に対して厳しいですよね。例えば議員減らすんだとか、無駄な税金は減らすとか、予算を組み換えるんだって話をずっと言ってるわけですよ。じゃあ、万博はどうするんですか? 万博だけは特別なんですか?」と問題提起。

 続けて「ぜひ、今までの主張通り、日本維新の会が中心になって当初予算から増えないようしていただきたい。じゃなかったら、今までの既得権の政治と変わらないってことになる。まさに正念場じゃないですか?」と注文をつけた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都市の門川市長が退任表明 来年2月の任期満了で 各党、擁立急ぐ

2023年08月24日 06時34分19秒 | ニュース

京都市の門川市長が退任表明 来年2月の任期満了で 各党、擁立急ぐ

産経新聞

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
京都市の門川市長が退任表明 来年2月の任期満了で 各党、擁立急ぐ
門川大作・京都市長

京都市の門川大作市長(72)は23日、来年2月に任期満了を迎える市長選に出馬せず、今期で退任すると表明した。退任の理由について門川氏は「最大の使命である財政再建への道筋を立てられたため」と述べた。次期市長選について立候補を正式に表明した人は現時点でおらず、各党が候補者選定などを急ぐとみられる。

門川氏は市教育長などを経て平成20年の市長選で初当選し、現在4期目。任期中には市内の宿泊客に一定の税金をかける宿泊税を導入したほか、文化庁の京都移転などに関与した。また深刻な財政難を踏まえ、人件費削減や市民サービスの見直しなどを実施。令和4年度の一般会計収支が22年ぶりの黒字となった。

令和2年の前回市長選では、与野党5党が相乗りで支援し、支持組織を固めた。一方で次期市長選に関し、自民党京都府連会長の西田昌司参院議員は、門川氏が出馬を表明しても支持しない方針を明確にしていた。』

 

大阪維新は、京都市長選挙に候補者を必ず擁立すると思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不二家の新業態「Pekolicious(ペコリシャス)」が大阪・あべのハルカスに9月オープン

2023年08月24日 06時19分39秒 | まち歩き

不二家の新業態「Pekolicious(ペコリシャス)」が大阪・あべのハルカスに9月オープン

不二家の次のチャレンジは、その場で作った「ペコちゃんのほっぺ」。できたての「ペコちゃんのほっぺ」でみんなをもっと笑顔に!

不二家
 

株式会社不二家(本社:東京都文京区、社長:河村 宣行)より、2023年9月27日(水)10:00にオープンする新業態店舗についてご案内いたします。1994年(平成6年)の発売からおよそ30年。ペコちゃんの焼き印が目印のロングセラー商品「ペコちゃんのほっぺ」の新しい楽しみ方を提案する新ブランド「Pekolicious(ペコリシャス)」が登場します。

店舗イメージ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民・二階氏、関西万博「全国的な関心度まだ低い」 パビリオン建設に維新・馬場代表「なんとかなんねん」

2023年08月24日 06時11分10秒 | ニュース

自民・二階氏、関西万博「全国的な関心度まだ低い」 パビリオン建設に維新・馬場代表「なんとかなんねん」

よろず~ニュース

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
自民・二階氏、関西万博「全国的な関心度まだ低い」 パビリオン建設に維新・馬場代表「なんとかなんねん」
「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を成功させる国会議員連盟」役員会であいさつする自民・二階俊博氏=国会内

 2025年大阪・関西万博の超党派議員連盟「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を成功させる国会議員連盟」の役員会が23日、国会内で行われ、自民党、日本維新の会の議員らが出席した。

【写真】維新・馬場代表も興味津々なミャクミャク
 会長で自民党元幹事長の二階俊博衆院議員(84)は「2025年の大阪・関西万博の開催まで、もう600日を切った」とあいさつ。「工事の遅れなどの声も聞く中で、一部からは懸念の声もある。全国的な関心度がまだ低いと言わざるを得ない状況」と問題点を挙げた。

 その上で「大阪・関西万博は大阪、関西の万博ではありません。大阪・関西万博という名の日本の万博であります。日本全体の成長、活性化の起爆剤となるべく、我々国会議員が超党派で盛り上げていくということを進めてまいりましたが、これから本腰を入れてやっていかなくてはなりません」と呼びかけ、議連の一致団結を求めた。

 約1時間の会合では、パビリオン建設の懸念についても話し合われた。維新の馬場伸幸代表(58)は「みんなで盛り上げていこうという話。それしかない。1970年の時(大阪万博)も、始まった直後はまだみな工事していた。国民性として、日本人みたいにみなキチッとしているわけではない。なんとかなんねん」と強調。建設費の上振れにも「無駄づかいは絶対あかんけど、民間の工事も、全然最初の契約金と変わったり、他の合計金額もそう。確実に高騰しているし、しかも工期も長い。途中で契約金額変更になるのは当たり前」とした。

(よろず~ニュース・杉田 康人)

よろず~ニュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放出した汚染水は、最終的には太平洋の真ん中にいくとか、日本海溝にたどりつくということで、何年も前から海底に放出してきている。それをいまさら、大々的に海洋放出を宣言する裏には、別の意図がある。

2023年08月23日 13時59分51秒 | 国際・政治

放出した汚染水は、最終的には太平洋の真ん中にいくとか、日本海溝にたどりつくということで、何年も前から海底に放出してきている。それをいまさら、大々的に海洋放出を宣言する裏には、別の意図がある。

 
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
放出した汚染水は、最終的には太平洋の真ん中にいくとか、日本海溝にたどりつくということで、何年も前から海底に放出してきている。それをいまさら、大々的に海洋放出を宣言する裏には、別の意図がある。

◆〔特別情報1〕
 これは、自民党内部と国際軍事情勢に精通する情報通からのトップ情報である。
 東京電力の松本純一・処理水対策責任者は22日、記者会見した。しかし、海洋放出は、いまに始まったことではない。はっきり言って、政府および東電の詐欺。400メートル~500メートルの海底に排出するのであれば、海流は一日2~3センチしか動かず、最終的には太平洋の真ん中にいくとか、日本海溝にたどりつくということで、何年も前からとっくに海底に放出してきている。それをいまさら、わざわざ大々的に海洋放出を宣言するということには、別の意図があるようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本澤二郎の「日本の風景」(4903) <列島に弔鐘が鳴り響く2023年8月24日道徳退廃国へ>

2023年08月23日 13時52分34秒 | 国際・政治

jlj0011のblog

本澤二郎の「日本の風景」(4903)

  • 2023/08/23 06:40
  • 3

本澤二郎の「日本の風景」(4903)

<列島に弔鐘が鳴り響く2023年8月24日道徳退廃国へ>より、転載させて頂きました。

中国国営中央テレビ(電子版)は岸田文雄首相の表明直後、「日本政府が核汚染水の海洋放出を24日に始めると発表した」と速報し、高い関心を示した。中国政府は処理水を「核汚染水」と呼び、海洋放出に繰り返し反対してきた。

処理水放出24日開始、期間30年の見通し…福島県知事「日本全体の問題だ」・国際環境団体 汚染水放出決定を強く批判=「取り返しのつかない災い招く」・韓国最大野党が汚染水放出阻止へ「総力闘争」 日本大使館前で会見も(23日の各紙報道見出し)

平家物語の一節が地鳴りのように響いてきた。「祇園精舎の鐘の音」である。被爆地広島を選挙区にする首相の岸田文雄が、日米韓首脳会談後に2023年8月24日、猛毒トリチウム汚染水垂れ流しをすると公式に発表した。内外の世論は猛烈に反対しているのだが、A級戦犯内閣が政権与党を支配した中で、原子力マフィアに屈した格好でもある。呪われた日本は、こうして太平洋に沈むことになろうか。

 

<プラごみ+猛毒トリチウム汚染水垂れ流し50年

政府と東電は30年続けるという。実際は50年かそれ以上であろう。廃炉の見通しなど立つわけがない。嘘を垂れ流した日本政府の甘言に買収されたような全漁連会長の、無様な官邸会見も報じられた。恥を知れ、である。

日本政治は、すでに岸信介が敷いた選挙区制度だから民意が反映していない。自民党宏池会の政治姿勢は「国民の合意を政策に反映させる」はずだったが、会長の岸田自らドブに捨てた。

海洋はすでにプラごみで汚染されている。犯人の筆頭は日本でもある。日本はさらに猛毒トリチウム汚染水を垂れ流しをする。狂気であろう。世界の海を核のごみで汚染して恥じない道徳的退廃国として、太平洋に沈むことになる。歴史を学ばない、その教訓を生かそうとしない国も民族も滅ぶ。

 

<侵略・植民地支配=広島長崎原爆投下=A級戦犯内閣311福島放射能+核汚染水海洋投棄>

敗戦時の1945年2月14日の近衛文麿元首相のヒロヒト天皇に対する諫言。近衛上奏文を友人が調べてくれた。誰しもが日本敗戦を判っていたのだが、好戦派の天皇は決断できない。そこで「共産革命が起きる」という口実で戦争終結を訴えたのだが、ヒロヒトは「もう一度戦果を挙げてからだ」と突っぱねてしまった。沖縄や東京大空襲や広島長崎は、ヒロヒトの決断が災いしたものである。

それでもヒロヒトは最低の卑怯者として、敗戦後も生き抜いた。原爆投下も「やむを得なかった」と肯定する発言も記録されている。彼のために沖縄は今も米軍基地にされ、悲劇を被っている。

思うに日米戦争は、中国侵略に原因がある。撤退すれば戦争は起きなかった。ヒロヒトの野望を考えてみると、彼は「皇帝」になりたかったのではないか。

米ソ対決が岸信介・笹川良一・児玉誉士夫ら半島出身のA

級戦犯を政権につけた米国CIAの陰謀。悪役の内務官僚だった正力松太郎らとともに岸は、広島長崎の教訓を忘れて核に手を出す。

これらの悪党の狙いは日本の核武装である。

2011年の福島の311東電原発の爆発炎上は、そうして起こった。巨大地震大国の必然的結果だった。3基の原子炉が溶融(メルトダウン)し、史上最大の被害を与え続けている。それでもやめない。渡辺恒雄・中曽根康弘の暴走が今も続いている。

その過程で猛毒トリチウム汚染水の垂れ流しを決行する。

野党も言論もツネに屈している。背後を財閥が支えているのだが、日本は岸復活から民主主義が死んでしまった。

岸の孫の安倍晋三と一度だけ「台湾ロビー」(データハウス)取材で会見したのだが、彼は「うちのじいさんは民主主義がわからない」と事実を明かした。

 

<呪われた原始の神道「神国日本」の祭政一致体制>

人は政教分離違反というと、公明党創価学会を連想する。それは正しいが、自民党もまた神がかりの原始宗教・氏子教団と一体の政教一致政党である。

自民党の支持母体は、地域に根を張る原始のお祓いという古代の占いレベルの宗教法人である。21世紀の人間は到底受け入れることができない。森喜朗や安倍は「神の国」だと公言してきたのだが。漫画の世界のカルト教団そのもので統一教会と大差ない。大半が偽の信者であるが、権力が一部の人々を魅了している。

 

これの現代版が日本会議。天皇崇拝勢力である。おとぎ話の世界が今も自民党という悪しき権力と一体化しているのである。民主主義の世界とは無縁なのだ。

中曽根との単独会見したさい、彼は「天皇制の支配統治は有益である」と本心を明かしたものだ。国家神道・現人神の効能と言いたいらしい。歴史学者・井上清が、神道を「原始宗教の毛の生えた程度のお祓い宗教」との指摘は、まさにその通りなのだ。為政者には統治方法として便利というのである。こんなものに日本人の精神が振り回されているところに、亡国の因があるのであろう。

2023年8月23日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)

「一国の総理大臣がなんで約束破るの」福島の漁業者は憤り 処理水2023年8月24日にも海洋放出へ政府正式決定(TBS)

拍手する 

3

コメントを書く

 

コメント(0件)

カテゴリなしの他の記事

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関経連副会長にオリックス社長 関西財界は「万博消沈」でもIRに浮揚を期待へ

2023年08月23日 12時51分06秒 | ニュース

関経連副会長にオリックス社長 関西財界は「万博消沈」でもIRに浮揚を期待へ

日刊ゲンダイDIGITAL

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
関経連副会長にオリックス社長 関西財界は「万博消沈」でもIRに浮揚を期待へ
オリックスの井上亮社長(左)と関経連の松本正義会長(C)共同通信社

【政官財スキャニング】#58

政界通(以下=政) 2025年の大阪・関西万博のパビリオン建設が間に合わない、と当欄で取り上げて1カ月余り、世間はすっかり万博悲観論に覆われてしまったな。

マイナ保険証問題とガソリン高は「財界」の意向…岸田首相は「消費増税」も言いなりか?
官界通(同=官) それは仕方ない、いまだ建設を急ぐ動きは出てこないし、官庁街にも「何とかしなければ」という切羽詰まった空気はない。

財界通(同=財) 経済界も同じだ。関西企業には、早くも「万博後」に目が行っているところも出ている。

官 2030年の前半に大阪市夢洲中にできるIR(統合型リゾート)施設への期待か?

財 そうだ。IRは万博の跡地を活用し、カジノを中核に国際会議場や展示施設もできる。万博のような一時的な行事と違い、数十年は客を集める。市や大阪府の試算では、年間に約2050万人が来場し、うち3割ほどの650万人が訪日外国人と見込んでいる。

政 経済効果も大きいな。

財 1万5000人の雇用を生み、3年目の売上高は約5200億円。仮にそこまでいかなくても、地盤沈下が止まらない関西経済を浮揚させる起爆剤に、と期待されている。

官 そうか、関西財界を引っ張る関経連も「万博よりもIRだ」と気づいたわけだ。

政 どういうことだ?

官 関経連は5月、オリックスの井上亮社長を副会長に迎えた。オリックスはIRをつくって運営していく会社に、カジノを受け持つ米MGMとともに40%ずつ出資する中核企業だ。

財 ご名答。マスコミは女性副会長の4年ぶりの誕生ばかりを取り上げたが、関西財界がオリックスを取り込み、IRの経済効果を地元で吸収するための人事だ。

政 でも、井上氏は収益本位のリアリストだから、地域経済などに関心がないのでは?

財 いや、収益を高めるために、京都や奈良など関西が持つ観光資源を視野に入れ、自社が運営を受託している関西国際空港の利用増も計算して地元と連携するのではないか。

官 なるほど。万博が看板倒れに終わっても、跡地が地元経済を潤していくなら、万博も何がしかの貢献をした形にはなるな(笑)。

(構成=竜孝裕/ジャーナリスト)

関連記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【東大阪市】大阪・関西万博『ミャクミャク』のデザインマンホール♪今年(2023年)中に東大阪市内の合計26か所設置予定!

2023年08月23日 10時26分11秒 | 津波火災

【東大阪市】大阪・関西万博『ミャクミャク』のデザインマンホール♪今年(2023年)中に東大阪市内の合計26か所設置予定!

大阪府で、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キラクターの『ミャクミャク』がデザインされたデザインマンホール蓋が設置されています


《東大阪市役所》

大阪府内の様々な場所で設置されていますが、東大阪市にも設置されているのはご存じでしょうか。東大阪市役所周辺に設置されているという噂を聞きつけ、さっそく探しに行ってきました

東大阪市役所の敷地内や、周辺の歩道を歩いてみましたが、なかなか見つからず・・・

結局、東大阪市役所の警備員さんに、聞いてみました。警備員さんによりますと、この周辺では東大阪市役所の角の歩道に設置されているそうです。交差点の手前、歩道の部分まで行ってみると・・・

ついに発見!!!

こちらが、大阪・関西万博デザインマンホール蓋です。公式キャラクターの『ミャクミャク』がマンホールの蓋から飛び出してきたようなデザインになっています。

こっちが正面かな?いや、こっちかな???

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式ウェブサイトによると、今後、万博開催までに駅周辺や人通りの多い歩道部分など大阪市内の約400か所で設置を進めるそうです。

東大阪市内には、今年度中に荒本・長田・高井田の駅周辺に合計26か所設置予定なので、是非皆さんも大阪・関西万博デザインマンホールを探してみてくださいね!

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)

 

 
2023/08/22 19:002023/08/22 19:00
なかしまあすか




.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外パビリオン「プレハブ」案 協会が建設、来年末引き渡し 万博

2023年08月23日 09時49分26秒 | ニュース

海外パビリオン「プレハブ」案 協会が建設、来年末引き渡し 万博

時事通信

  • ツイート
  • シェア
  • LINE
海外パビリオン「プレハブ」案 協会が建設、来年末引き渡し 万博
2025年大阪・関西万博の会場予定地=5月29日、大阪市此花区

 2025年大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)が、自前のパビリオン整備が困難とみられる国・地域に、「タイプX」と呼ばれる簡易な方法を提案していることが分かった。

 関係者が22日、明らかにした。プレハブなどの建物を協会側が整備。24年末までに引き渡し、各国が外装や内装を行う。

 海外パビリオンについて約50カ国・地域が自前で建物を発注して整備する「タイプA」での出展を目指していたが、資材価格高騰などで建設業者との契約が難航。協会が整備した建物を借り受ける「タイプB」への転換を求める声も上がっていた。

 タイプXは、各国が一から工事を発注するAと異なり、協会が鉄骨かプレハブの建物を整備。完成後に各国に引き渡す。各国は内装や外装で趣向を凝らし、差別化を図る。建設費は各国が支出するが、発注業務は協会が担うため事務負担は軽くなる。構造を簡素化して、工期短縮を目指す。 

関連記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする