恩田川、日影橋の近くにフジバカマが植えられており、花芽をつけていたのですが、なかなか咲きません。
最近になりやっと数株花が咲きましたので撮影してきました。
ご存じの今通り、フジバカマは秋の七草の一つで、中国からの帰化植物だそうです。
秋の七草の一つススキも掲載します。
今日は少し曇り空ですが、3連休の2日目、地区の秋祭りで神輿と山車がやってきました。
我家でも娘が子供のころは、参加しましたが、今は近所の子供が参加しているようです。
フジバカマ
ススキ
子供神輿、今は一二年生が担いでいます。
恩田川、日影橋の近くにフジバカマが植えられており、花芽をつけていたのですが、なかなか咲きません。
最近になりやっと数株花が咲きましたので撮影してきました。
ご存じの今通り、フジバカマは秋の七草の一つで、中国からの帰化植物だそうです。
秋の七草の一つススキも掲載します。
今日は少し曇り空ですが、3連休の2日目、地区の秋祭りで神輿と山車がやってきました。
我家でも娘が子供のころは、参加しましたが、今は近所の子供が参加しているようです。
フジバカマ
ススキ
子供神輿、今は一二年生が担いでいます。