ヒッ、ヒッ、カッ、カッと言う鳴き声が、ジョウビタキがどこかにいる、しばらくして杭に飛んできた。
少し遠いが、35倍の威力で撮影、雄のジョウビタキです。
シベリアなどから飛んできたと思えないほど小さな鳥です。
もう一枚はモズです。縄張りを主張しているのか「キィー キィー キチキチキチ」とモズの高鳴きがあちこちで聞こえます。渡り鳥では無いのですが、秋から冬にかけて、この時期に目立つ鳥ですね。
とくに、高鳴きが聞こえだすと、秋を感じます。
昨日はどしゃ降りでしたが、今日は晴れそうですね。
何やら、温かくて気持ちが悪い、秋は秋らしくと思う次第です。
ジョウビタキの雄
モズ