今日の花はトレニア、センニチコウ、マーガレットコスモスです。
散歩道ではモミジの紅葉が始まったかなと言う感じ、この当たりの秋はまだまだでしょうか?
そう言えばトンボ観察の話が新聞に出ていましたが、確かに赤トンボは少なくなったと言うか、あまり見かけませんね!!
トレニア、原産地は東南アジアやアフリカ、一年草と多年草がある、野生化したものも見かける
センニチコウ、別名千日草、夏から秋にかけて長い間咲き続けます、百日草より長く咲くのかな?
マーガレットコスモス、南アフリカ地方原産、別名はイエローエンジェルだそうです