日々遊遊!!

散歩道や日々の出来事を・・・

マンリョウの花って可愛い花ですね。

2011年08月01日 | 散歩(花)

今日から8月、夏本番と言うところですが、今一つぱっとしません。涼しくてありがたいのですが、夏はやはり暑くないといけない、丁度良いところでお願いしたいものです。
今日の花はマンリョウとヤブガラシです。
マンリョウは赤い実がなっているのを良く見ますが、花をこうやってしみじみと見たのは初めてです。結構可愛い花が咲いているのですね。
ヤブガラシは相変わらずあちこちをあらして増殖しています。
我が家にも隣の庭から侵入してくるので目が離せません。
葛とヤブガラシは本当に繁殖力が強いですね。
アフリカの旅行記「アフリカ南部4カ国周遊の旅」をアップしました、気が向いたらご覧ください。

マンリョウの花

ヤブガラシの花

この記事についてブログを書く
« 秋の七草、オミナエシです。 | トップ | リョウブとは法令という意味... »

散歩(花)」カテゴリの最新記事