goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

よもぎ大福

2010-04-07 | 簡単なおやつや料理


何かおやつを作ろうと思って 材料を探すと 冷凍庫のなかに あんこと よもぎを茹でて刻んだのが

ありました。

きょうは よもぎ大福を作りましょう。

あんことよもぎを解凍します。よもぎはすり鉢でよくすると良いのですが 面倒なのでそのままつかいました。

   白玉粉   220g
   砂糖    220g
   水     367cc

を ダマがなくなるまで指でよく混ぜ 大きめな耐熱ボウルか丼などに入れて ラップをしないで 

加熱します。

何度も3分おきぐらいに出しては へらやスプーンなどでかき混ぜ 透明感が出てきたら できあがり。

片栗粉を 多めに振ったバットなどに流し入れます。これが求肥です。

適当な大きさに大まかに包丁で切り目を入れて 一つづつ 餡餅の要領で餡を包み お餅にします。

搗いたお餅は次の日にはもう固くなって 温めると餡が飛び出したりしますが 大福餅は密閉容器に入れて

冷蔵庫に入れても かたくなりません。

畑にイチゴがたくさんなったら 苺大福を作りましょう。

<<余談>>

今日は 両親の買い物の日でした。

先々週 父の転倒騒ぎの後も つぎの週にまた お酒を買ったのを発見した時

「もう来週から買い物にはいかないから!!」と 子供を叱るように言ったものの 行かないわけには

行きませんから 今日も行って帰りました。

戻ったらすぐ Sクンが 飛んで出てきて おじいちゃんになにやらゴニョゴニョ。。。そのあと私の

ところにやってきて

「ようちゃんばあば おじいちゃん きょうはお酒買わなかったって!!」と報告してくれました。 



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする