ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

栗の渋皮煮

2010-10-03 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
やっと栗が少し落ちてきました。

1キロありましたので 渋皮煮にしました。



 作り方(分量は 栗500gに対応)

  ① 渋皮に傷を付けないよう気を付けて 鬼皮をむく。(老婆心ながら 皮が堅いので けがをしないように 栗のお尻の少し柔らかい方から包丁でむく)

  ② 鍋に 水と 重曹 栗を入れて火にかけ 20分ほどゆでる。真っ黒のアクが出る。

  ③ 火からおろして流水で冷ましながら渋皮を破らないように 丁寧に筋をとり、綿を手でなでながら優しく洗う。筋は取りにくかったら 竹グシでそっととる。  
   この時 水は一気に冷たい水道水と入れ替えると割れやすいので 細い水道の水を鍋に入れながら
   徐々に水の温度を下げていき その細い流水で きれいに栗の実の掃除 をする。 
   きれいになった栗は 新しい水の中に入れ 常に栗は水に浸しておくこと。 

  ④ 栗と 重曹と かぶるくらいの水を鍋に入れて火にかけ 一煮立ちしたら湯を捨てる。
   もう2回くらいは重曹を入れないで ていねいにゆでこぼす。
   渋皮煮なんだから 多少渋みがあるのが好き という方は 2回くらいで十分。

  ⑤ 鍋に水カップ2(ひたひた)と 砂糖を100g入れて 栗をいれ 紙ブタなどをして煮立てて4分ほど煮たら そのまま一晩置く。

  ⑥ 翌日火を付けて 弱火であたため 砂糖を 100g  みりん 醤油をほんの少し入れて8分煮て火を止め冷ます。 

こつは 皮を破らないように丁寧に皮をむき 水の入れ替えもそっとすることです。しかし 皮が破れている方が味がよくしみておいしく 

当然 家では 爆発したほうから 売れていきます。

    
         まだ途中なので 出来上がり写真は去年の画像を使用


  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする