ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

綿棒のケース

2010-10-14 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
   

今朝も 早くから畑の手入れをして 家事を済ませ 一昨日の夜から編んだもの 25点ほどを 納品に行きました。

お客様の希望の多い ブルーとピンクの系統を 編んでいます。今までの渋いものからちょっと明るい感じのものが増えましたが 暗めのお店の

白い壁に 飾るのには 明るい色がはいると 目について 良いようです。  

親指の付け根が痛いです

きょうは お昼過ぎには帰宅して 家で編みました。お店の中では 暗くて 色がきれいに見えないので イメージもわきません。

ところで 突然ですが 綿棒のケース なかなか空になりませんよね。

やっと空っぽになったこのケース 最近重宝しています。使っている 編み針と ハサミ とじ針 を入れておきます。

小さめの紙袋か しっかり立つ布の袋に いれておき 毛糸と 時には編み物の本も入れます。

別の部屋に行って編むときもさっと持ち運べるし 切った短い糸くずも 綿棒ケースにどんどん入れられます。

(この糸くずは 編み玉を編んだ時 わたの代わりに 中に詰めるのに使うので 捨てません。) 

編んだ作品と 毛糸をどんどん入れても 透明なケースに入った編み針や とじ針が埋まって 探すのに苦労することもありません。

長女CHIYは 編み物をするとき 袋に入れて 腕にかけ 立って 時に歩きながら編み物をしているそうです。

ちょっとまねをしてみると視界が広がっていいですね。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村
  
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする