goo blog サービス終了のお知らせ 

ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

健診結果。

2016-09-30 | 健康のこと

 
ひと月前に受けた JA日帰り人間ドッグの 結果説明会にいってきました。

JAに行くと 指導員さん?がひとりひとりに 面接して 

丁寧に 結果の説明をしてくれます。

結果表はファィルに綴じてくれ これからは 毎年受けるたびに

今までの比較ができるようになります。

内容的には 特に大きな問題はありませんでした。

ちょっと悪玉コレステロールが基準を超えているけど

この程度でずっと維持できれば 特に問題ないこと。

すでに 乳がんの定期検診の時 エコー検査で

胆石が 偶然見つかっていたので

今回の腹部エコーのとき その旨伝えたので しっかり診てくれました。

もし痛みがあったときは 石が動いている可能性を申し出れば

早い治療にかかれるし 運が良ければ

 一生 石が動かなければ 問題ないという話でした。

これから 毎年健診を受ければ 石の大きさの変化の経過が見守れます。

それから 知りたかった 胃のピロリ菌は 

ゼロではなく 少しはいるけど 治療の必要はない程度でした。

胃の検査は バリウムやカメラをのまなくても

 血液検査でかわるのが 吐き気の弱いわたしにはありがたかったです。

骨密度は 同じ年齢の人と比べて 99%。

動脈硬化は 血管の硬さが50代前半並みで 問題なし。

この辺りが 分ってうれしかったことです。

食事や生活の内容には問題ないので

ストレスをうまく発散させるのがいいですね という指導でした。

近所の人たちにこの日帰りドックのことを話すと

あまり詳しく知らなくて 市の基本健診しか うけていないそうです。

そんなにいい内容なら 来年は私も受けたいとみなさん言われます。

さて ご褒美におやつでも 食べましょう。



井村屋の 煮あずき 羊羹です。

ひとつづつ個包装されていて

口を はさみや手で切らなくても

手で押せば あらふしぎ~~

 中身のようかんが ぷにゅっと出てきて

食べられます。

お行儀がよくは見えないとおもいますが

指が使いづらい今 片手でかんたんに食べられるのが

うれしい おやつです(笑)


にほんブログ村のランキングに参加しています。

どれかひとつ ポチッとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ 
    

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする