きのうも降水確率0%で 朝早くからカンカン照りでした。
梅雨明け後の夏空を思い出す。
ゴミ出しのついでに 田んぼの見回りをして
順調そうなので すぐに帰る。
途中 近所の方二人に会い どちらも「田んぼや畑に
イノシシの足跡が一杯!」と 慌てて囲いをしているところでした。
わたしは この1週間ほどは 田んぼの見回りをしていなかったけど
元々 田植えをする前から 防獣柵にネットも2重に
かけているので 今のところ大丈夫です。
穂が出て実が膨らみ始めると 油断はなりませんけどね。
家に戻って 前日の続きの 寝具類の洗濯をしながら 合間に
畑の草取りや 草刈りをすこし。
出来が悪い夏野菜 ないがしろにしていたら ひょろひょろ伸びた
トマトやナスが 掴るところがなくて 折り返して
倒れたりしていました。かわいそう~
紐で支柱に括り付けて 根元の草をとり 追肥もやっておく。
これから夏本番 頑張ってね~

一日中青空で 暑かったけど 久しぶりに高気圧のせいで
湿度が下がり 日陰は 案外涼しいので ほ~~っとします。
にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。