ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

白樺編み帽子♪

2014-12-08 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸


鳥のために残してあった柿の実を食べに メジロが通ってきています。

野鳥の名前は なかなか覚えられませんが メジロは 鶯色だけど目の周りが白いので わかります。


さて 膝掛けは編みあがりましたので ひさしぶりに 早く編める白樺編みの帽子を編みました。
   

      
    

                         

これは 前に三角ショールを編んだものの 残り糸を使っています。

三角ショールがちょっと小さめだったので この帽子も いつもより小さめに編みました。

 これと おそろいだと いいかな~~



にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均のくるみボタンキット

2014-12-06 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
きのう紹介したひざ掛けに ボタンをつけるのため くるみボタンをつくりました。

きのう 百均「セリア」で キットを買ってきました。

くるみボタンというのは ご存知かとは思いますが 土台となるボタンに 好きな布などをくるんで 

ボタンにすると 洋服とおそろい生地のボタンになったりするのです。

早速作ろうとすると アレレ??前に作ったことがあるのと ずいぶん勝手が違うなあ~~

土台に 接着剤を塗るようになっています。

しかも 6個分しかなかった!10個必要なのに 足りません。

前に作ったことがあるのは ダイソーで買いましたので 今日はそちらへ行ってみました。

あるにはあったけど 今度は 25ミリのが品切れでした。

編み物のボタンホールは 布地と違って融通が利くので しかたなく 27ミリのを

買ってきました。

左側の6個入りは セリアのもの。右側が ダイソーのもの 12個入りです。

  表                                裏 


セリアのものは ボタンの表と裏だけのパーツで 土台になるほうへ接着剤を塗って 布を挟んで

裏のパーツを押し込み 乾くまで待ちます。

きれいに押し込めなくて 布をぐるっとグシ縫いし て引き締めてみましたが 少ししわになりました。

 左側のがしわになっているもの。

今日買ってきたダイソーのもので あらためてつくりました。



こちらは 布を切るときの型紙(緑色のもの)もあります。(きのうは 適当に切りました。)

トーションレースと 型紙に合わせて切った布を 塩ビの打ち台に乗せて ボタンの表パーツを押し込むと

しわにならないで きれいに入ります。

上から ボタンの裏パーツをおいて 打ち具を使って しっかり押し込むと ぐっと はまります。

塩ビ製の打ち台を 後ろから指で押し上げると 完成したボタンが ころっと出てきます。


      


12個 あっという間にできました。

10個は ひざ掛けの 両端に取り付けました。

   

                     あとの2個は ゴムひもを使って Yちゃんの髪留めになりました。

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひざ掛け兼ストール♪2枚編みました。

2014-12-05 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
   

今朝は 最低気温3℃という予報だったので さぞ寒い朝だろうと思いましたが 目が覚めてみると

そうでもありません。

風もなく よく晴れて 今 お昼ですが エアコンがなくても室温17℃ ありがたい日差しです。

明日の最低気温は さらに低くて 1℃となっているけど 本当かなあ?

さて このところ 編み物の話がしばらく途切れていましたが こんなものが完成しました。

いつもバザールなどに一緒に参加する 次女みちの友達の しろたんから ひざ掛けを頼まれていました。

ふだんは 自由に 思いつくままのものを編んだものを お店に持ち込んだり アートイベントに出すので

注文をいただくと きゅうに それを意識して 妙にあせります。

2枚編んでみて どちらか選んでもらうことにしました。

  この単調な編み方が 延々続いていたので 苦行でした~~(笑)

 

太目の糸5色つかって かぎ針で ひざ掛け兼ストールを 編みました。

途中経過を見に来たみちが ちょっとバスマットみたいだ というので がっかり~~

肩からかけると 重みですべり落ちやすいから 縁編みのところへ ボタン穴を設けました。

これから くるみボタンをこしらえて つける予定。(ボタンって 高いのに いいのが見つかりません)

   ボタンをつけると マーガレット風に 袖になります。


お次のは ↑のが 糸が太すぎてごわごわしたので 反省し もう少し肩にかけて沿いやすいように 

並太糸にしました。




5色使い 輪針をつかって ガーター編みにしたのですが これがまた 進まないこと!

そして 糸始末の 面倒なこと! 

最近の肩こりの原因は これでしたね(笑)

さて これも すべり落ちやすいときた!

片方に紐 片方にわっかをこしらえて 肩にかけたら前で紐を結ぶだけでもいいし 紐をわっかに通したら

袖にもなるように してみました。

 

毛糸を買ったときはかわいくなるはずでしたが ちょっとおばさんぽい色に仕上がってしまいました。 

しろたんは まだ20代の 若い人なんですけど・・・・ごめんね。もう これで許してください。


 
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
  
  
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日だから・・・・

2014-12-04 | 里山の生活


今朝は 雨でした。

このところ 何かとスケジュールが立て込んでいて いつか 雨でも降ったらゆっくりと 

保存食作りか(笑) 温泉行きでも考えようと・・・と思っていました。

11月末までの期限だった温泉の割引券も 使えないまま 12月になってしまいました。

けさは 待望の雨。しかも 冷たい雨が降っています。

これは 温泉行きでしょう~~

ということで ぶ~んと車で15分くらい・・・ 朝10時にあくのにあわせて 温泉に浸かって温まり 

マッサージ器にもんでもらって ゆっくりしました。

お昼にはでて かえりがけに うさぎのしっぽ でランチ♪

紅葉シーズンも過ぎ 少し落ち着いたお店で 常連の方たちとおしゃべりしながら 1時ごろまで

ゆっくりしていると 雨も上がりました。

おなかがすいていたので 写真を撮るのも忘れていました。


にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
  
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の土佐煮 とおまけの ジンジャーシロップ♪

2014-12-02 | 野菜の佃煮・福神漬
新しいパソコンは いいわ~~

起動が早いこと!途中で考え込まないで サクサクうごくので きもちいい!!

まだ 電源を入れたときと切るときに プログラム更新が相次ぎますが だんだん

落ち着くとおもいます。

さて 新しいパソコンから更新です~~

くりまんじゅうさんのブログで 新生姜の土佐煮をみてから ずっと 作ってみたいと

思っていました。

やっと きのう JA産直で まあまあの新生姜を売っているのを買ってきたので 作ろうと

思います。

作り方を見ると くりまんじゅうさんは 新生姜をスライスして 2度煮こぼして 半日

水にさらし かつおだし 黒砂糖 昆布 しょうゆ で煮つめて 最後に おふしをぱらり。

鰹節のことを土佐では「おふし」というそうです。いいなあ~~

さて ゆでこぼし2度ですが これが すでに 私には捨てられない(笑)

野菜は 作って 畑から持ち帰るのが普通で たまに買うものは 無駄にできない気分です。

そうだ! さきにジンジャーシロップを作って 残ったしょうがを煮て 土佐煮に加工しよう 

と思いました。


ジンジャーシロップ

 

 材料
  新生姜     300g
  レモン汁     2個分
  蜂蜜       150g 
  グラニュー糖  150g 
  水        600cc


 作り方
 ① 新生姜を包丁で薄くスライスする。(今回は千切りにしました)
 ② 鍋に 生姜 グラニュー糖 水を入れて中火で2分 はちみつを加えて弱火で
   8分煮る。
 ③ レモン汁を入れて1分したら 火を止める。
 ④ ザルで濾して 汁は熱湯消毒した瓶に入れて 冷蔵庫で保管する

夏なら 水や炭酸水で割って 氷を浮かべ ると 生姜がぴりっとして あとからレモンが

とっても 爽やかで おいしい 本物のジンジャーエールです。

いまの季節は ホットがおいしいです。

それで 取り出したしょうがは 今まで さらに砂糖を足して煮詰めてグラニュー糖をまぶし

生姜糖にしていましたが 今回は ここから 土佐煮にします。



ジンジャーシロップを作って残った生姜を なべに入れて 半日 水にさらします。

水を捨てて 昆布の千切り 黒糖 しょうゆで 煮詰めます。

時々火を消して さめたら また火をつけて だんだん味をしゅませます(染み込ませるの意・・・笑)

ほとんど煮汁がなくなったら おふしを ぱらぱら。で 出来上がり~~


くりまんじゅうさんは 本場ですから作りなれていて 有名な朝市でもで売られて

いる 土佐名物だそうですが 私は写真でしか見たことないので 勝手に 少しアレンジ。

しょうがや昆布を千切りにしたり かつお節も 花びらのような大きなおふしでなくて 細かい削り節です。

味付けも適当で これでいいかどうかは 分かりませんが でも これは おいしいですよ。

新生姜の佃煮を作る場合は しょうゆと みりん 酒 砂糖 酢も入れますが ジンジャーシロップを先に作ると

甘みは 砂糖と蜂蜜を使っているので しょうゆを足して土佐煮にすればいいだけなのです。

一粒で2度おいしいです。

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 12月ですよ~~!!

2014-12-01 | Weblog
あれれ?カレンダーが 最後の一枚になってしまいましたよ。

もう12月です。ど~うしましょう!!

きのうは 朝早くから 小学校のリサイクル回収のために運転手として 嫁に雇われました。

息子がいつもは運転するのですが 最近 年末仕事が連日忙しく 休みも少なくて おつかれ~~

嫁は オートマばかり運転していたら 軽トラは自信がないと。 



一仕事して戻って お礼に 嫁っこKちゃんと孫Sくんが 車庫の前の 栗の葉っぱを 

かき寄せてくれました。

雨上がりで たくさん落ちています。今がピークで 毎日 大変です。

これは 囲いの中につんでおいて 来年の夏には 畑の作物の日焼け防止のために 野菜の

根元に敷いたりします。




さて きのうは たくさんのお土産をいただきました。

色うつりが悪くて 申し訳ないです。

 

みかんとレモンは maruさんちの自家製。 洋ナシは ナターシャさんちの自家製。

光って うつりか悪くて申し訳ないですが 左上のビニール袋には めぐめぐさんが縫われた お弁当包み。

そのとなりの「美人ぞろい」はMrs.Kさんが道の駅に出されているクッキーを 買いました。

同じく 道の駅で購入した しいたけを粉末にした瓶詰め。 


 それから Mrs.Kさんちの自家製もち大豆と手作り味噌。

今年は 大豆も植えてなかったし 手作り味噌も仕込んでいなかったので うれしいです。

いろいろ 宿題が楽しみです~~


そして 新しいパソコンです。

新旧どちらもノートパソコン。

使い道は私のブログと 夫のネット囲碁が主な使い道なので こんなのでいいだろうと

先週 息子が選んで買ってきてくれました。

むこうの白いほうが新しいパソコン。手前のグレーのが旧。

買ってきてくれても 私一人で初期設定は やる気なし。ただの箱状態で 一週間置いていました。

きのう 息子が 初期設定とセキュリティーを入れてくれ めでたく使えるようになりました。



どんなにぼろぼろだったかというと、まず ふたが閉まりません。

曲がる部分が片側だけ 中で 何か折れているような抵抗があって 繰り返し開閉すると いつか

べきっと折れそうな・・・                      
           
そして 1年位前からバッテリーが壊れていて もし 間違えてコードが抜けたり 突然停電でもすれば

いきなり真っ黒! だから ちょっとでも雷が遠くで鳴ると すぐにシャットダウンしていました。

さらに 「Z]の文字が反応なし。ほかの読み方で入力していらない文字を削除したり どうしてもの時は

スクリーンキーボードを 画面の隅に出して打ったり 使わないときは じゃまになるので引っ込めたり 

うっとおしい!!

そして なかなかローマ字入力して変換が反応しない!!

6年以上 毎日つかったので もういいでしょう!!よく使ったわ。

これのおかげで 私の生活は 格段に楽しいものになりました。

新しいパソコンで さらに 飛躍を期待しています。

にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。

 にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村 
        
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする