きのうは うさぎのしっぽ で 「我楽多市」をおこなうというので 手伝いに行ってきました。
店の休みの日なのでテーブルや壁面などを利用して いろんなものを・・・
おおくは うさぎのしっぽさんの 亡きお父さんが 趣味で作られていた木工芸品や色紙
あつめられた器など。叔母さんが 仕事で仕立てられていた洋服などです。
獅子頭や デコイなど 本格的で しかも ちょっとユーモラスでしょう。
お面も おとうさんの手彫りです。
古布を使った 手作りコースターなどは 常設展示販売されています。
わたしの編み物コーナーは すこし範囲を広げてもらいました。
昼すぎまで雨が降っていましたが 午後一時のオープンには何とか雨もやみ
あまり宣伝をしていなかったので お客様はすこしだけでしたが ゆっくり楽しんで
いただけました。
次回は もう少し早めから チラシを作ったり お食事にいらっしゃった皆様に
ちゃんとお知らせしなくては と反省が残りました。(笑)
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村
店の休みの日なのでテーブルや壁面などを利用して いろんなものを・・・
おおくは うさぎのしっぽさんの 亡きお父さんが 趣味で作られていた木工芸品や色紙
あつめられた器など。叔母さんが 仕事で仕立てられていた洋服などです。
獅子頭や デコイなど 本格的で しかも ちょっとユーモラスでしょう。
お面も おとうさんの手彫りです。
古布を使った 手作りコースターなどは 常設展示販売されています。
わたしの編み物コーナーは すこし範囲を広げてもらいました。
昼すぎまで雨が降っていましたが 午後一時のオープンには何とか雨もやみ
あまり宣伝をしていなかったので お客様はすこしだけでしたが ゆっくり楽しんで
いただけました。
次回は もう少し早めから チラシを作ったり お食事にいらっしゃった皆様に
ちゃんとお知らせしなくては と反省が残りました。(笑)
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチっとしてくださるとうれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ にほんブログ村