朝から青空。
さほど風もなく、数日続いた冬景色は一休み。
しかし、新潟の方では大雪で自家用車が家の前で雪に埋もれてしまい、ボンネットの中まで雪が入り込んでしまっている映像が伝わって来る。
たまには、雪を見たいと思うときがあるが、こんな状態はゴメンだ。 そういえば、数年前の冬、実家に帰っていてその周辺だけ、ほんの少しの積雪で交通渋滞となり、帰宅するのに大変だったことを思い出した。大渋滞で普段1時間のところが、5時間かかった。
雪といえば、あのバンクーバーに雪が不足している。懸命に雪を運んで来ているらしいが、スノボーハーフパイプの練習が減らされるということだった。選手たちに影響がなければいいのだが・・・・
で、先月末から今月に入って雨が降ったり止んだりしていて、愛車(黒)のボディが先日の黄砂もあって埃で『モンモン』になってしまっていたので、久し振りに思いつき、洗車場へ。
9年ほど経っている愛車は、きちっと手入れをしないものの年に1回ぐらい『快洗隊』へ持って行き、プロの仕上げをしてもらっているからか、洗車をすれば輝きが増す。
しかし、今日は天気もいいので、自分で洗車することになった。水洗いした後、ボディをきちんと手入れ、再びブラックメタリックの輝きが増した。
青空の下、ボディが眩しい。
まぁ、きょうは、自己満足の一日だった。が、また週後半は雨が降りそうだ