先日、田植えを終えたばかりの田んぼが"グリーン一色"。近づいて見てみると・・・・2番目の写真。何という種類の"藻"なのかは不明だが、そこの田んぼだけ一面に藻が張っていた。
この地方では早植えの田の稲はどんどん成長が続いている。(クリックで拡大)10センチ程度だった苗があっという間に50〜60センチほどに成長している。上の写真で中央下に緑の物があるが、これが先ほどの"藻"の残骸?
昨夜は時折激しい雨が降っていたはずなのに田の中に亀裂が見られるのが気になる。水の吸収が凄く良い田んぼなのだろうか?(クリックで拡大)
早植えのものに比べ1か月近く遅れて植えられた"おそ植えの稲"も順調に育っているようだ。
しかし、色づくまであと3か月近く。米作農家にとっては子育てと同じような毎日だろう。数日前に撮影した植えたての苗(クリックで拡大)