処暑を過ぎたから少し暑さが緩んでくるのかと思いきや、きょうも昼前から猛烈な暑さ。最高気温は36度を超えていた!
これでは家の中にいても熱中症になってしまう。
日陰でも、どうしようもなく暑い(本当は熱いなのだ!)
カーテンを閉めて、太陽の光が入って来ないようにしたうえ、エアコンをいつもより強い目に設定、数分で部屋の暑さはおさまった。
今朝も5時起床、暑さが緩い早朝ウォークへと向かう。東の方から太陽がのぞき始めている。
この時間に歩いている人は老女1人。毎朝、杖を突いているのだが足どりが速い。
巨大なオクラがそのままにされているのを発見。暑いので穫り入れをせず放置していて大きくなり過ぎたのだろうか・・・?直径が4~5センチ、長さは20センチ近く。
早場米はすっかり刈り取られ、ヒコバエのある田圃が増えている。
日中の熱風が吹く時と比べると、早朝は爽やか、行き交う人たちと“おはようございます”の元気な挨拶をかわし、あっという間に1万歩近くになっていた。
8月も、あと1週間で終了。9月になれば猛烈な暑さは治まり、エアコンの運転日は減るのだろうか?
暑さ寒さも彼岸までといわれている。
それにしても今年の暑さは異常だ!