天気情報担当の気象予報士がけさ、"小春日和"になる云々という話をしていて、ちょっぴり嬉しいやら。。。この"小春日和"のタイトルだけで気分が良くなり、うきうきするものだ。
2日は昼前に歯医者への予約が入っていて、自宅を出るとポカポカと気持ちよく、ウキウキし、心地良い1日のスタートが切れそうだとは思ったが、それも束の間、雲が出てきて、うれしい“小春日和”にはならなかった。晴れの特異日3日に期待して・・・。
先日からよくとりあげている"ヒメツルソバ"。別な場所で勢いよく咲いている。花は金平糖に似た可愛い姿。ほとんどが野生化していて、横に這うようにどんどん広がっていく、とにかく丈夫な野生の植物だ。




カリンの実が黄色くなってどんどん落果している。


マリーゴールド(センジュギク)も満開!



最後はピラカンサス。赤くなって存在感を出していた。

以上、秋の一日のカメラスケッチ。明日3日は文化の日、菊の花が欲しいが、植えているお宅が減って来た。