Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

雨の終戦記念日

2017年08月15日 | Weblog

珍しく、朝から雨。

甲子園の高校野球が順延となり、72回目の終戦記念日を迎えた。

甲子園のグラウンドは濡れてしまい、これでは試合はできない。

ほぼ毎年のように、正午の時報とともにプレイが中断され、追悼のサイレンが球場内に響き、平和の有り難さを噛みしめる1分間だ。

しかし、今年はその恒例行事がなかった。球場内に選手も観客も不在だからだろうか。

戦時中、大会が中止され、野球選手も多くの人が学徒動員され、戦火の中で亡くなったことを思うと、雨の甲子園にサイレンだけでも響かせてくれると、良かったのではないだろうか・・・?

戦争を知らない子ども達が増えて、戦争の怖さが忘れ去られようという時代が到来してきている。

わたしもその年代だけれど、戦後間もない焼け野原の厳しい時代を体験してきた者としては、戦争をしてはならないという教えを甲子園のサイレンから発することはあってもよかったのではないかとふと、思った1日だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休み

2017年08月14日 | Weblog

世間では帰省ラッシュから、Uターンラッシュの動きになっているようだ。

高校野球のラジオ中継を聴いていても、交通情報センターからの道路情報が挿入され、全国各地の混雑状況が伝わってくる。

山の日から長期休暇(夏休み)を10日間取得して、余裕のある方はのんびりしているだろうが・・・

これまで、企業や商店のお盆休み、去年はどうだったのか、はっきり覚えていない。

定年後、年中休みの私にとっては、日曜だろうが祝日であろうが、お盆休みといったことはあまり関係なくなってしまった。

ただ、この期間の混雑はテレビなどのニュースや、日用品の購入でカミさんと訪れる大型スーパーで体験する。

その昔は、小売店などがお盆休みとなるため、買い出しに行ったが、今はスーパー、デパートなどはこの期間は営業していて、支障がない。それに、コンビニは24時間営業だ。

その昔、親父から聞いた“地獄の釜も休む”といったことばはもう死語になりつつある。

   

百日紅(サルスベリ)の花があちこちで目をひく。特にピンクが多いが・・・お暇な方はそれぞれをクリックで拡大してご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆帰省

2017年08月12日 | Weblog

昨日あたりからお盆の帰省が始まり、各交通機関は混雑が続いているようだ。

高速道路や国道には、ふだんあまり見かけないナンバーの車が増えてきている。

年末年始、春のGW、お盆、秋のお彼岸の休みを利用して帰省する人の移動は大変だ。

荷物は宅配便で送るとしても、列車や飛行機などの交通機関は大混雑、一家で移動するとなると費用もかかるし・・・。

ところで、帰省すると、お墓参りをする人も多いと思うが、年に一度、亡くなった人々が家に帰ってくる時期がお盆とされている。

スーパーなどでは、入り口にテントを張ってお墓参りのシキビやサカキ、花芝といったお墓の必需品を販売している所もある。

故人とともに過ごすお盆は、故人を迎えるためのお墓参りからといわれ、墓掃除をして故人が帰ってくるのを迎え、また故人を送る。この時期のお墓参りは日本の伝統行事のひとつとなっている。

ただ、暑い中でのお墓掃除は大変で熱中症との闘いでもあり、朝早くの涼しい時間帯に済ませないと怖い。

夏場は全てにおいて、早寝早起きがよろしいようで・・・・!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは何の日

2017年08月11日 | Weblog

8/11は去年(2016年)から"山の日"という祝日になっていて、お盆休みを夏休みにして、長期の休みの方も多いことだろう。

私の車のカーナビが教えてくれた?毎日、エンジンをかけると、“何の日”をアナウンスしてくれるのだが、『スポーツ中継の日』ということで、本当だろうかと・・・調べてみると、確かにあった。

1936年(今から81年前)のこと。~オリンピック・ベルリン大会の女子200m平泳ぎ決勝で、前畑秀子選手が優勝。当時のNHKラジオ実況中継で、“前畑ガンバレ、前畑ガンバレ”と絶叫、連呼し、これが歴史に残る名放送といわれていることから『スポーツ中継の日』と言われているとのこと。

いま、スポーツ実況中継は何といっても、甲子園の高校野球選手権大会。NHKやBS朝日などが熱い夏の甲子園からLIVEで高校球児たちの熱戦を伝えてくれている。

その昔の、アナログテレビ時代からは考えられないほど美しい映像、5.1サラウンド音声で、球場にいるのと同じぐらいの迫力で試合を観ることができる。

きょう(11日)は4試合とも好カードが予定され、甲子園球場は朝早くから"満員札止め"だったという。

たま~に、テレビで音を消して、映像プラスラジオの音声を聴きながら実況中継に興じることがあるが、僅かな時差が生じている。(ラジオの音声が少し早い)結局、数分間でどちらかにしてしまうのだが・・・

今の時代、スポーツ実況中継も多くの種目で行われ、実況担当のアナウンサーは大変だろう。

特に、暑い夏の高校野球中継は、“過酷な仕事”に類すると思う。お疲れさま!

甲子園球場以外に多くの人が耳を傾けているのだから、実況アナは、体調を整えて、高校球児たちの一挙手一投足を、オーバーな表現ではなく愚直にしっかりと伝えていただきたいとラジオ中継を聴いていて感じた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏頭(ケイトウ)

2017年08月10日 | Weblog

 ニワトリのトサカに似ている事から"鶏頭"と呼ばれている花。

夏から晩秋にかけ見かける花だが、いろいろな種類があるとのこと。

ケイトウは、万葉集の時代から歌に詠まれていて、万葉時代から日本にあったとされる花だ。つまり、大昔から日本人に親しまれてきた植物といえるだろう。

育て方も簡単なので、寄せ植えやハンギングにして気軽に楽しめる。その昔、実家の庭でニワトリを放し飼いにしていて、トサカに似ていた花が咲いていたことを思い出した。今では庭でニワトリを放し飼いにするなどという家は少なくなってしまったが。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起きは・・・

2017年08月09日 | Weblog

早朝ウォーキングに変更してから2週間目に突入している。

多分、3日坊主で終わるだろうと思っていたが、早朝はかなり涼しく爽快だ。

起床は午前5時すぎ、冬場だと真っ暗で床から抜け出すのも億劫なのだが、今は丁度良い。

前日夜、夜更かしをするとちょっぴり苦痛な時もある。だけど目覚まし時計をかけていなくても"自動的"に目が覚める。

5時15分、窓を開けるとほんの少しだけ涼しく感じる風が吹き込んできた。

ゆったりとした気分で洗面所に向かい顔を洗う。生温い水だったが完全に目は覚めた。

冷蔵庫から清涼飲料水を1本出してきて飲み干す。完全に出動態勢に入った。

きょうの目的地は、広いグラウンドがある公園周辺。

高齢者のグループを見かけ軽く挨拶。夕方の挨拶に比べて私も含め、声の出方が爽やかだ。

やがてサッカー少年たちがグラウンドの隅に集まって来た。早く到着した子供はボールリフティングなどで身体を解していたが、コーチの一声で横一列に。

午前6時半だ。ラジオ体操が始まった。

最前列には60代後半とみられるコーチらが、少年たちの方を向いて一緒にラジオ体操の指導。サッカーを志す少年たちの顔は真剣そのものでラジオから流れる音に合わせ第1、第2と体操をしていたのだが、ややまだ慣れていないのか、コーチを見ながらの体操だった。

私も途中から一緒に加わってみたが、3年ぶりのラジオ体操とあって、身体全体が硬くなってしまっていることに気付いた。

先日、中学校の校庭で行われていた地域のラジオ体操は、眠そうな顔の少年少女が多く見受けられたが、こちらのラジオ体操は眠そうな表情ではなく、ラジオ体操終了後は、グラウンドの中を全員がランニング。その後、今朝も"朝練"が行われ、元気そうな声がグラウンド内にこだましていた。

子どもたちの元気な声を聞くだけでも、少し若返った気分になったような気がした。

やはり、“早起きは三文の徳"だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開幕

2017年08月08日 | Weblog

夏の甲子園が開幕した。

台風の雨で1日順延となり、余計に待ち遠しかった。今年は99回目の大会。素晴らしい歴史、伝統の重みが感じられる大会の開会式だった。

開会式後の第1試合と第3試合はサヨナラ勝ちという劇的な試合で感動を大きくした。

また第2試合の愛媛・済美対福岡・東筑の試合は、雨で1時間15分の中断があったが中盤5回、済美橋本選手の大会第4号のスリーラン本塁打などで一挙4点を奪って逆転、この後も得点を重ねて東筑を突き放し、4年ぶりの白星に沸いた。

まだ3試合しか観ていないが、随所で高校球児らしい溌溂としたプレーが好感を呼んだ。

しばらくはラジオ、テレビの高校野球実況中継に耳も目も奪われる毎日になりそうだ。

 

今朝のウォーキングで発見した『花梨』の実。ずいぶん大きくなって、たくさん、実を付けていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷走・ノロノロ・暴風雨

2017年08月07日 | Weblog

先月21日に発生した台風5号は、奄美大島で大暴れし、九州か四国に上陸するのかと思えば、その沿岸部をゆっくりと進み、7日午後3時半ごろ和歌山県北部に上陸した。

近畿や東海などを暴風域に巻き込みながら北東へ進んでいる。(午後9時すぎ現在)

台風に近い地域だけでなく離れた地域にも発達した雨雲がかかり、各地で非常に激しい雨が降っている。

土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に厳重に警戒が必要だ。

明け方から激しい雨、強い風が吹いて交通機関はほとんどがストップ、夕方まで外出を控えていたが、西の方が徐々に明るく、落ち着いてきたためウォーキング方々見回ってみた。

川の増水。いつもに比べ大幅に水が増え薄い土交じりの濁流が勢いよく流れていた。氾濫もなく、ひと安心だ。平野部でも100ミリを超える雨が降ったようで、山間部の雨もかなりの水量になっているが、夕方には避難勧告も解除され、ホッとした。

水田への被害。早場米の稲穂が黄色く色付いた水田の一部では強風で稲が倒れている光景が見られた。収穫前なのにどのようにするのだろうか・・・?

夕方まで雨・風のためテレビの台風情報にお付合いしていたが、県内では大きな被害もなく一段落といったところだ。

台風の被害に遭われた方にはお見舞いを申し上げるとともに、1日も早い復旧をお祈りしたい。

それにしても、迷走を続けた後、ノロノロゆっくりマイペースでのんびりの台風襲来には驚かされた。偏西風と高気圧の影響でこんな動きになったとは・・・。

そういえば、我が家に1週間余り停滞していた“小4孫娘 わがまま 台風”も無事、実家に帰宅しホッと一息だ。

しかし、また明日から猛暑日の予想でうんざり。これだから“夏台風”は嫌いなのだ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦瓜、ゴーヤー・・・

2017年08月05日 | Weblog

一般的にはゴーヤー、苦瓜などと呼ばれ、今の時期大いに食卓に上る。

いろいろ調べていたら、"ツルレイシ"が正式な名前だという。

だけど、スーパーや八百屋さんの店頭で、"ツルレイシ"と表示されているのを見たことはない。

もう20年以上前、ゴーヤーブームが起き、栽培も簡単なところから家庭菜園で見掛けるようになり、現在ではかなり一般的な夏野菜のひとつになっている。

実にイボイボがあって格好はグロテスクだけど、ビタミンCを豊富に含み夏バテ防止には役立つとのこと。

我が家では、一時期に比べゴーヤーを使った料理はそんなに多くはないが、夏場の定番料理として日本全体に普及しているのではないだろうか。

今朝のウォーキングで見かけたツルレイシの実、緑色の実から黄色く色付いたものまで、いろいろなゴーヤーの実に接した。

台風が近づいている。実を早く収穫しておかないと落ちてしまうのではないかとちょっぴり心配した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は少し早め・・・

2017年08月04日 | Weblog

毎年夏休みが始まったころからカノコユリの開花が始まるマイントピア別子。

きのう行ってみると、ほとんどの花が咲き誇り、『満開』で見頃だ!

いつもの年に比べて、今年は少々開花が早かったとのこと、今が一番の見頃だ。

カノコユリ、日本に分布するユリの中ではやや遅めに咲くとのことなのだが。。。

直径約10cmの花を下向きに咲かせるのが特徴とのこと。

花に紅色の鹿ノ子絞りに似たような模様が入っていて、テッポウユリやヤマユリとは少し異なる。

7月から8月にかけてが開花時期で、開花が早かったため、お盆まで咲いているかどうか・・・?

ここのHPで確認して、訪ねるといいだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺のひととき

2017年08月03日 | Weblog

猛暑日寸前の温度から少し解放されたが、真夏日。

海を滅多に見ない場所に住んでいる小4の孫が、海へ行きたいと懇願するので、人工海浜として整備されたマリンパーク新居浜へ。

沖合にはヨットが数隻、青い海が美しい。

瀬戸内の海にも、数年前からサメの出没がニュースで流れることがあるが、今年はあまり耳にしない。(湾の入り口にはサメ除けネットが設けられているのでここは安心!)

また、ウィークデーとあって、ゆったりとした雰囲気で海水浴ができる。

プールではクロールとバックで50mは泳げるという孫は、プールではない波と闘いながら、浮き輪を付けたり外したりして、しかも“しょっぱい、しょっぱい”と叫びながら1時間余り、海水にチャレンジしていた。

園内では、海水浴場ならではの“スイカ割り”に興じる家族連れも見られ、楽しそうなマリンタイムだった。

年に1度ぐらいしか訪れない場所だが、心地よい海風が全身を“涼”の気分にさせ、しばし、暑さを忘れさせてくれた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっぴり早く

2017年08月02日 | Weblog

早朝ウォークの開始をちょっぴり早く午前6時過ぎに開始。

木々のあちこちでセミが発声練習を始めていた。

ほんの30分早いだけで、涼しさが違う。"快適"とまではいかなくてもまぁ"適"ぐらいだろうか・・・?特に今朝は北寄りの風がやや強めで体感温度も昨日に比べ低く楽なウォークだった。

夏休みの恒例といえば"ラジオ体操"。中学校の校庭の片隅には10人ほどが集まってラジオ体操を行っている風景に出会った。

一方、公園内の広いグラウンドでは7時過ぎから、少年たちのサッカークラブ“朝練”が始まっていた。

太陽の光に、白のテッポウユリが勢いよく咲いていた。ホワイトのユリは『純潔』の花言葉があるそうだが、実に堂々と咲いていた。

長寿台風といわれる台風5号が、週末から週明けにかけ日本列島を襲うことも予想されているようだ。

レーダーなどによると台風の目がかなり大きい。台風に備えて要警戒だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月とともに

2017年08月01日 | Weblog

去年の私のブログ記事を見ていて驚いた。

猛烈な暑さが8月の声とともにやって来た・・・と書いてある。

なんと陽当たりの良い場所に駐車していた愛車の車外温度計が42度だったという。

きょう日中も、そこまではいかなかったが、それぐらいの温度になっていたのかもしれない。(きょうも外出したが、なるべく車を日陰に停めていたから、『36度』だった。

猛暑日だ。

夕方、あまりにも暑いので"水遊び"をしようと、車を洗車した。

生温い水がホースから出てきた。しばらくしているうちに水道水で足を濡らしてみると、気持ち良い!(下の写真はスプリンクラーで水やりをしている博物館のツツジの屋根)

洗車は天気が良いので乾くのも早い。思ったより体力消耗は激しくなかった。

 

夜になって多少激しい通り雨がザーッと降って、昨夜に比べるとやや涼しく感じる。

でも、我が家のエアコンはフル回転だ。

でも眠る前にはタイマーをセットし、終夜では運転しないようにしている。

身体のために・・・。

早朝起きた時に体がだるいと、ウォーキングの足どりが重くなるからだ。

 

※近頃少なくなったといわれる“アブラゼミ”を見かけた。周囲はクマゼミが多くなったのになかなか奮闘していた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする