本日14:00~そーやんと生中継(YouTubeライブ)~
昨日は、自然菜園スクール【安曇野校】『自然菜園マスターコース』草マルチの応用&ソバの種まきでした。
開始15分は、生徒さん一同で、結の草刈り&草集めの時間です。
朝露残る草を刈り集めて固めておくことで、後で自分の区画の草マルチに利用できます。
熱中症対策で、涼しい遮光白シートをかけたハウスで、最低限の連絡事項(インフォメーション)と今月にテーマ「草マルチの完成」について講義。
コロナ対策で、ビデオ撮影しておき、後日配送アーカイブ受講(オンライン受講)できるようにしております。
梅雨が終わり、真夏に入るこの10日間が草マルチの完成の一番大切なビックウェーブです。
自然菜園マスターコースでは、如何に野菜の根を育てるのかを、野菜の気持ちになって実践的に学びます。
今回は、梅雨の長雨の後の干ばつ気味の猛暑だったので、昼間のストチュウ水を行いながら草マルチをする方法と注意点について、実践的に解説し、観ていただきました。
トマトの誘引や、収穫法、タイミング、コツなど伝授していきます。
マスターコース開催日は、毎月1度の月替わり「菜園ランチ」の日です。
今月は「マナヤ」さんでした。スイーツは、「かわきた」さんでした。
美味しかったです~。
午後は、みんなでソバを蒔きました。
マスターコースでは、自給農園の活用法も実践的に学びます。
できたお蕎麦は、年末の忘年会(反省会)で、蕎麦を石臼で引いたり、打って食べます。
自然の営みを活かした自給的な暮らしのヒントやコツをお伝えできたらいいなーと思っております。
終了後、お隣のおぐらやま農場のあきおさんが、無肥料栽培の道法styleブルーベリーを御馳走してくれました。
あまりの美味しさに写真を撮り忘れました~(笑)
次回は、
AM:夏野菜の摘果、収穫、補い
AM:自然菜園講座⑦(夏野菜の自家採種)
秋野菜の種まき、サツマイモ収穫はじめ
PM:雑穀刈り取り
※菜園ランチあり