ステージおきたま

無農薬百姓33年
舞台作り続けて22年
がむしゃら走り6年
コントとランとご飯パンにうつつを抜かす老いの輝き

トウモロコシ防御網、完成!だが、・・・

2017-08-08 08:30:11 | 農業

 今年は、やられねえぞ!3年連続食われてなるかい!トウモロコシ、絶対死守だぁぁぁ!

 一昨年は、初めて作った。初心だった。動物たちに掻っ攫われるなんてこと、思いもしなかった。全滅!

 去年、トウモロコシの周囲を鳥追いのキラキラテープで囲った。4本採ったら、あとはみなやられた。

 こりゃ、もっと抜本的な対策を施すしかないぞ。真剣に守り抜く決意を固めて、周辺の畑を覗き歩いた。やってる、やってる、何処の家でも、なんやかやと工夫を凝らして防禦陣を築いている。鳥追いの細紐で周囲をぐるぐる巻きにしてしているのもあれば、ネットで覆っている家もある。中に数軒、まったく無防備の畑もあったが、ここはきっと、家に近いとか、霊験あらたかな神様付いてるとか、動物が近寄りがたい何かしらがあるに違いない。少なくとも、周りが牧草地という我が家とは条件が違い過ぎる。

 よしっ、ここはもっとも堅固な防壁を築いてやるぞ!

 持ち合わせの材料、あれこれ算段した末、キュウリのトンネルフレーム3組とイボ竹10本ほどを組み合わせて、頑丈な柱を立て、それを覆うように育苗用のわりふ、ビニール製の粗いネット、を巻き付けることにした。パイプフレームを多くした方が頑丈になるのはわかっちゃいるが、使わず余っているのはこれ3組のみ。穴あけ用の鉄パイプで深く穴を開け、そこにパイプフレームやイボ竹をしっかりと突きさす。

 周囲にわりふを回し、パイプやイボ竹に農業用ビニタイで固定、上部も何か所か止めて、ずり落ちないようにした。ビニタイが短かったりと、風に煽られたりと、一人での作業は難航したが、どうにかぐるりと囲い込むことができた。動物たちの住処に近い北側は固定用金具を差し込んで、めくり上がらないように。

 さあ、これで防御網、完成だ。これで、収穫までの2週間、ふく、ふくと膨らんで行くトウモロコシ、守ってくれよな。

 ただ、問題は、風だ。台風だ!ただ今、台風5号、上空を通過中!ネットがらみ飛ばされれば、中のトウモロコシも根こそぎやられる。耐えられるか、ネット?!頑張れ防御網!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする