自然治癒力セラピー協会=Spontaneous Healing Therapy Japan

自然治癒力を発揮させるために、心と体の関係を考えます。

欲望は悟りに必要だと、肯定するタントラ

2023年06月13日 | 健康を実現するための言霊(マントラや真言)


仏教にも通じる”無執着“   2023年6月13日
**************************

”欲望は捨てなさい” ~ それが、解脱の邪魔になる・・・
と、大概の導師たちは、弟子にそう説くようです。

スピリチュアルな悟りを得るためにも、この欲望は必然だと、
教える導師はいるのでしょうか?

はい、います。
この欲望を 悟りのために不可欠だとして、真正面から
取り組んでいるのが、インドのタントラの教義です。

今、手元に、一冊の本(*1)があります。

1970年代から80年代にかけて、タントラを世界的に
知らしめたラジニーシ氏(*1)の側近に仕えた高弟よって、
書かれた本です。

彼は、この大師のそばで、10年近く仕えたイギリス人で、
著書の内容は、その集団の信仰活動と、導師の魅力と
ともに、導師の矛盾した行動などの協会の内部告発本とも
いえるものです。(2)

 著者によると、世界的に有名な、日本人、作曲家のK氏も、
初期の信者でありダイアナ・ロスや、多くの著名人が、
この導師のもとを訪れていることも、この本から、知りえます。

特記すべきは、チャールズ皇子の血をひく、貴族も道場で
修練している様子が描かれまてます。

私も、”存在の詩”(2)というラジニーシ氏’OSHO)の
著書を、20代の頃読み、感動した覚えがあります。

”空”について、”実在の真理”について、とても、説得力のある、
短い詩の形状で、語られて多くの人たちが魅了された本
の一つでしょう。

それには、あまり、タントラ的な要素はありませんでしたが、
次第にタントラ的な要素が前面に出てきたようです。

以下の詩は、大師の著 ”TANTRA The Supreme Understanding”①
の中から”物質”について、”人間”について書かれた言葉です。

この詩からわかるように、タントラを主軸とする、ラジニーシ氏の
考え方は、ある意味、普遍的なスピリチュアル性を基盤としている
ことがわかると思います。

 ****(以下引用)
*あなたは所有をすべきじゃない。
それがすべてだ。

あなたは物や人を所有しようとすべきじゃない。
あなたはただ、その所有の世界からドロップアウトするのだ・
 取るか与えるか、などという問題じゃない。

それは両方とも、所有の世界に属するものにすぎないからだ。

あなたが与えられるのは、あなたが所有しているものだけだ。
どうして自分が所有していないものを与えられる?

あなたが与えられるのは
それ以前に、あなたが、ぶんどったものだけだ。
あなたが与えられるのは、それ以前にあなたが取ったもの
だけだ。
そうでなかったら、どうしてそれをあげられる?

あなたはこの世界に何も持たずにやって来た
無一物で---
あなたはまた無一物でこの世界から出て行く
この世界で、あなたは、これらのどちら側にもつける

もっと、もっとを求め
もっともっと取り
そして、もっともっと、吸い込んで自分を肥らせ続ける側か?

それでなければ、もう一方の
もっともっと、与えに与え続け、やせてやせて、やせきって
しまう側かだ

仏陀は所有すべからずと言った

あなたはそのどちらも選ぶべきじゃない
ただ”無所有という状態”にいればいい、と
・・・・・
(引用以上)
**************

無所有という状態・・を男女の愛の中に、彼は
持ってきた。

種族の保存や、本能発露のためではなくて、無執着
のまま、相手に対し、情熱的感情をぬきにして、心身、
特に、肉体的表現が行われれば、そこは、祭壇と同様の、
神聖な場となると説いたのがラジニーシ氏でした。

欲望を真正面からとらえて・・というのは、そこに、無執着
かどうか?
愛か本能か?
相手を尊重しているか、自分勝手な行為か?

というような、俯瞰的な眼で、心の内から見据える第三の眼
意識してこそ、できることです。

それが、メンタルの強化につながり、小自我を滅するという
修行の一つとなり、ラジニーシ氏の普遍的教えの中に、
タントラ性色合いが、濃く打ち出されてきた背景といえそう
です。


続く

 
(1) ヒュー・ミルン 『ラジニーシ――堕ちた神』第三書館)1991年(再版)
(2)『存在の詩―バグワン・シュリ・ラジニーシ、タントラを語る』
(めるくまーる、1977年)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする