過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

賑やかな食卓

2007-09-22 00:39:52 | 美味しい食
秋の彼岸にみなが集まった日の食卓に。タラバガニ、刺身(秋刀魚、鮃、タコ、青柳)、野菜料理多種。軽そうに見えるのは、後に理由が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鴨なんホウトウ

2007-09-20 19:48:00 | 節約生活を考える
朝のスーパーで綺麗な鴨が半額でした。先週末に群馬で買ったほうとうと下仁田ねぎと共に煮込んで、いただきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Oisix-9&10 豆腐(と納豆)

2007-09-20 19:44:58 | お試し報告
報告が途中になってしまったようで。以前のお試し商品の感想です。
豆腐は冷や奴で、ぷるんと滑らかでした。小分けで綺麗に取れるので、包丁を使わずに、お客様にだせる冷や奴になりました。
他のオイシックスには、黒豆納豆もありました。普段の納豆とは、お値段が違うのですが、見合ったように(苦笑)リッチな味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作り置きできる物を上手に

2007-09-20 13:44:20 | 美味しい食
豚挽き肉がお手頃価格でしたので、すり下ろし生姜、醤油、砂糖、日本酒を加えてレンジアップ。ほぐし混ぜて、もう一度レンジアップ。

作り置きのゆで卵、胡瓜の一塩、冷凍ご飯など、計画的に作り置きした物を組合せて、十分で食事。いただきます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主食がえらべる楽しさ

2007-09-20 07:28:55 | 美味しい食
三食違う主食をとれるのは、日本人に生まれた幸せかなと思います。

【水曜日の献立】
〇朝食:若芽とじゃこの雑炊
〇昼食:カリカリ麺に野菜餡かけ、みそ汁他
〇夕食:手焼きドイツパン(ハムチーズ胡瓜)サンドイッチ、野菜ブイヨンスープ、手作りソーセージをボイルして

[新規の食出費:無し]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜餡かけで落ち着きたい

2007-09-19 14:54:56 | 節約生活を考える
かりかり麺に、長ネギと玉葱とツナ缶で。
葱にはリラックス効果があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死的生活は今週も続く!

2007-09-19 11:28:13 | 過労死へ近づく食事!要反省(涙)
先週末は、軽井沢→赤城→横浜をはしごするラッシュな生活でした。
今週も怒涛の一週間になることでしょう。10月第一週まで、がんばろん!

[月曜日の献立]
●朝食:カツサンド(小)、コーヒー
●昼食:お結び2個(鮭、明太子)、味噌汁(蜆)、鯖かばやき(小1切れ)、牛蒡の甘酢漬け、ほうじ茶、巨峰とナタデココのゼリー
●夕食:手焼きドイツ風田舎パンのサンドイッチ(ハム&チーズ)、野菜マリネ、シーフードスープ、野菜120gのとれるジュース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で焼いたパンに満足

2007-09-18 18:30:19 | 美味しい食
週末に焼いた田舎ドイツパンにチーズとハムをはさんで。野菜ジュース、野菜マリネ、シーフード春雨スープと共に、いただきます! 朝食のようですが、実は時間の無い日の夕食でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国茶でリラックス

2007-09-17 16:49:45 | 外食でリフレッシュ!
ほんの僅かな時間にたちよった横浜中華街。作法どおりに入れていただく中国茶に、気持ちの底からリラックスしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過労死的日々の食事

2007-09-13 11:09:25 | 過労死へ近づく食事!要反省(涙)
夜討ち朝駆けの日々が続くと、食事時間が不規則になり、故に外食や中食(コンビニ弁当他、できあい購入食品による食事)になり、倒れないためにサプリメントが増えていくという傾向になってしまいます。
今週前半を振り返り、後半も忙しいですが、少しは立て直したい気持ちを鼓舞してみます。

[火曜日の食事]
○朝食:山崎ランチパック(チーズ&ハム)、野菜ジュース
○昼食:おやき1個(野沢菜)、緑茶、サプリメント6種
○夕食:ジェムソンsoda割2杯、スパム入オムライス

[水曜日の食事]
○朝食:ダチョウ肉サンドイッチ、野菜ジュース、サプリメント8種
○昼食:そぼろ弁当(半分)、大根と人参の煮物、味噌汁
○夕食:ワイン2杯、バナナチップ、もやしと子葱を大量にいれた沖縄汁そば

さあ、倒れずに乗り切るためにも、もすこし、食事も大事にしましょう。一国をせおって立つ人同様、健康問題は気力を直撃しますから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする