京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



神楽坂の季刊誌『まちの手帖』15号が出ました(けやき舎さんより)
今日、早速送られて来たばかりなので、まだパラパラと見ただけですが
「最版」神楽坂の路地・その魅力のすべてはなかなか良さそうです

兵庫横町、かくれんぼ横丁、熱海湯横丁とエリア別にかなり詳しく載っています。
知っている事はもちろん、今まで知らなかった事も発見!これは面白そうです。
イラストマップや路地のお店72軒一覧も充実
神楽坂散策等に保存版としても価値のある1冊かもしれません

そして、今回の付録『コマトラ』クンは神楽坂のシンボル毘沙門様の
”狛犬”ならぬ”狛虎”からとられたネーミング!
特集はフレンチの「サンファソン」さん、そして不二家の『ペコちゃん焼』です。

『まちの手帖』は「文悠」さん、飯田橋ラムラ「芳進堂」さん、「文鳥堂」さん等にて販売
 神楽坂以外ではリブロさん各店、三省堂さん等でも取り扱っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園に本店がある「大原女家」さんは明治30年神戸で創業し
同40年に京都に移って来たという比較的新しい和菓子屋さんですが
『かま風呂』や『わすれ傘』というような、ちょっとユニークなお菓子を出されています。
「知恩院」さんに伝わる七不思議の中の”わすれ傘”を象った最中
傘の形がちょっとリアルで面白い形です(中はこしあん)

洛北にある八瀬の里にある天武天皇の「矢背のかま風呂」伝説にちなんだ
『かま風呂』というおまんじゅう

柚子の香りの白餡とこし餡の2種類

因みに”かま風呂”とは蒸し風呂のことで和風サウナ(?)といったところでしょうか
このような形をした蔵の様な中に入りむしろが敷かれ
中で10分程過ごすというものだそうです。 

東京では池袋三越さん、日本橋高島屋さん等にても販売されています。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )