京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




京都の洛西、西山と呼ばれる一帯に「大原野神社」さんはあります。
長岡京遷都に際し春日大社を歓請したのが始まりとされ
延暦3年(784年)から続く古社です。

珍しいのは狛犬の代わりに社殿を守護するのは神鹿(しんろく)
と呼ばれる1対の鹿の狛鹿(?)さん

良縁成就や開運厄除け等にご利益があるそうです。
おみくじも『神鹿みくじ』というかわいいものがあります。
(春日大社のおみくじに似ているらしいです)
 
面白い茶せん型おみくじ納め



近所の方が多く参拝されるのかワンちゃんを連れた人も多かったです

お正月の京都はとすっきり晴れた日が少なかったです。
 




『鯉沢の池』があることから”鯉”と”恋”をかけて
恋愛成就の御利益があるとされているようです。



清和天皇産湯の清水と伝わる『瀬和井』(せがい)は
古来の歌枕にも数多く詠まれています。


山麓の静かな神社ですが春は桜やボタン、霧島ツツジ、杜若も美しいそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )