梅雨明けと共に猛暑に見舞われ、今週は八王子でも5日連続の猛暑日。山梨県方面は記録的暑さとなり甲府市では連日38℃超え。その方面で働いている会社の方からサルベージをよろしくというメールが来ました(別な目的ですが・・)。勝沼(甲州市)では4日連続で39度台を記録し7/11に最高39.3℃、群馬県館林市では8日連続の猛暑日で7/11に全国最高の39.5℃を記録。記憶にないほどの高温続きです。異常な暑さの原因は南海上の台風7号の影響で強まった太平洋高気圧と、上空に暖気を伴って大陸から張り出したチベット高気圧が重なって、夜でも気温が下がりにくい状態が続いている影響のようです。
3連休初日はやや不安定な天気で猛暑も一息。日中雲に覆われても八王子では32.5℃まで上がって蒸し暑い一日です。今日は息子の中学校の学校公開週間最終日となるので、午前中に授業の様子をのぞいてきました。娘が通っていた頃に比べると学級数が減少しましたが、学校全体がとても落ち着いた雰囲気。授業に取り組む生徒の皆さんはとっても真剣です。とてもいい雰囲気の中で高校受験を迎えることができて本当に良かったです。
学校公開の帰りに近くの十二社神社に立ち寄りヤマユリの花を見てきました。この一週間で開花が進み、あちらこちらで大輪の花が咲き始めています。
神社へ向かう石階段の左手に広がる緑地では、大輪のヤマユリの花が頭を垂れています。
この一輪は濃厚な香りを放っていました。
山頂広場脇でも沢山のヤマユリを見ることができます。毎年、地元の方が丹念に下草を刈り支柱を立てて保護しています。奥に朱い幟が数多く立ち並んでいるのでそちらへ向かいます。
十二社神社に隣接する稲荷神社です。
帰りに興福寺の駐車場に寄り道。ここでもヤマユリが数輪開花していました。
3連休初日はやや不安定な天気で猛暑も一息。日中雲に覆われても八王子では32.5℃まで上がって蒸し暑い一日です。今日は息子の中学校の学校公開週間最終日となるので、午前中に授業の様子をのぞいてきました。娘が通っていた頃に比べると学級数が減少しましたが、学校全体がとても落ち着いた雰囲気。授業に取り組む生徒の皆さんはとっても真剣です。とてもいい雰囲気の中で高校受験を迎えることができて本当に良かったです。
学校公開の帰りに近くの十二社神社に立ち寄りヤマユリの花を見てきました。この一週間で開花が進み、あちらこちらで大輪の花が咲き始めています。
神社へ向かう石階段の左手に広がる緑地では、大輪のヤマユリの花が頭を垂れています。
この一輪は濃厚な香りを放っていました。
山頂広場脇でも沢山のヤマユリを見ることができます。毎年、地元の方が丹念に下草を刈り支柱を立てて保護しています。奥に朱い幟が数多く立ち並んでいるのでそちらへ向かいます。
十二社神社に隣接する稲荷神社です。
帰りに興福寺の駐車場に寄り道。ここでもヤマユリが数輪開花していました。