ウリパパの日記

自由気ままに・・・

ダイヤモンド富士不発 ~小宮公園近く~ 2014.12.21

2014-12-21 18:17:41 | ダイヤモンド富士
今年も残すところ3週間を切りました。11月から12月にかけて会社でいろいろなイベントがあり疲労が蓄積気味で体調も今一つです。研修の進捗も芳しくありません。今週末は明日休日を取得して4連休として溜まってしまった研修の宿題を片付けることにしました(とはいっても自宅で仕事しながらですが・・・)

昨日から二日間自宅にこもっていましたが、ダイヤモンド富士の季節は夕方になると天気が気になってソワソワしてきますね(笑)。午前中に太陽を遮っていた低い雲はほとんど無くなり、ライブカメラを見ても富士山方面は天気が良さそうです。但し上空に薄雲が広がってきたのが懸念点です。洗濯物を取り込み、15時30分過ぎに息子のチャリを借りて小宮公園近くの高台へ行ってみることにしました。

自宅から約30分で現地へ到着。富士山の稜線ははっきり見えていますが雲が湧いてきました。上空の薄雲の影響で太陽の姿もぼんやりしています。


いよいよ太陽が富士山頂に沈む頃になると雲が湧いてきました。うーん残念。


雲が切れて再び稜線が姿を現しますが、太陽の輪郭が判別できません。


日中の気温が八王子で11.5℃まで上がり8日ぶりに穏やかな陽気になっています。雨上がりのため湿度も高く、ダイヤは不発に終わりましたが、何となくほっとする夕暮れでした。

今夜から強まる冬型も明日の夕方には次第に弱まり、等圧線もやや東西に寝てきそうです。絶好のダイヤ日和になりそうです。早めに仕事を終わらせ、明日は高尾山からダイヤを狙っててみることにします。そのために休暇を取得した訳ではありませんが・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする