横浜線は9月23日に開業110周年を迎えます。それを記念したヘッドマーク車が1編成運用されているとの情報を入手しました。一昨日、町田まで行く用事がありましたが、残念ながらHMを掲出したH001編成は日中運用されていませんでした。そこで今日の運用予定を調べてみたところ、14時37分に橋本止まりとして入線するとの情報。午前中はお墓のお掃除、昼食を食べてから早速出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/c5f021e49e4159a86af98aa0404775ce.png)
定刻通りに2番線にHM車が入線してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/a18904150ecbf1cc794e272e624b67f3.png)
折り返し桜木町行きとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/cd277fe06d1df54996bca5df7c6a6a2f.png)
ヘッドマークをズーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/c17ecbbe93f61277e737f3ed0dcdf403.png)
もう一度。とてもシンプルなデザインです。10年前の開業100周年ヘッドマークのほうが文字が大きく印象に残りますね。国鉄時代の面影が残っていました。最後に参考にリンク貼っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/d3c1409713ee2b5df9e58c7b9b06cd3c.png)
横浜方面の先頭車も記念にパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/7ccd9ba15009fbf6a074f08270680219.png)
帰りに八王子駅中央線連絡階段に寄ってみました。開業110周年を祝う階段アートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/48359baad0771bfc181e3be9e5e38afa.png)
上側はヘッドマークと同じデザインです。
開業日である9月23日には小机駅で記念イベントが開催されます。記念グッズや記念弁当も販売されます。お墓参りの予定があって行けませんが。。。
参考)2008年の開業100周年記念ヘッドマーク (写真が小さいです)
2008年8月20日の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/21/c5f021e49e4159a86af98aa0404775ce.png)
定刻通りに2番線にHM車が入線してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/46/a18904150ecbf1cc794e272e624b67f3.png)
折り返し桜木町行きとなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c4/cd277fe06d1df54996bca5df7c6a6a2f.png)
ヘッドマークをズーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c0/c17ecbbe93f61277e737f3ed0dcdf403.png)
もう一度。とてもシンプルなデザインです。10年前の開業100周年ヘッドマークのほうが文字が大きく印象に残りますね。国鉄時代の面影が残っていました。最後に参考にリンク貼っておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/d3c1409713ee2b5df9e58c7b9b06cd3c.png)
横浜方面の先頭車も記念にパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b5/7ccd9ba15009fbf6a074f08270680219.png)
帰りに八王子駅中央線連絡階段に寄ってみました。開業110周年を祝う階段アートです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c2/48359baad0771bfc181e3be9e5e38afa.png)
上側はヘッドマークと同じデザインです。
開業日である9月23日には小机駅で記念イベントが開催されます。記念グッズや記念弁当も販売されます。お墓参りの予定があって行けませんが。。。
参考)2008年の開業100周年記念ヘッドマーク (写真が小さいです)
2008年8月20日の記事