一昨日は大洗磯前神社で水平線から昇る日の出を見てから出社。死に物狂いで準備して夕方の打合せを予定より大幅に早く切り上げることができたので、会社からの帰りに勝田から筑波山のつつじが丘まで車を飛ばし、東京方面の夜景を見てきました。週末のナイトクルーズ開催時は夜間でもロープウエイを利用して女体山頂直下(標高800m) まで登ることができますが、平日夜は運行されていません。標高500mのつつじヶ丘駐車場付近からでも、関東平野の眺望を十分楽しめます。ひたちなかから北関東自動車道(笠間西ICまで)と県道を利用して1時間15分でつつじヶ丘駐車場に到着。駐車場は夜間無料開放されています。但し、周囲を建物(ロープウエイ乗り場)や木々に遮られえて眺望が効かないため、ガマランドへ向けて少し階段を上ると、南側の見晴らしが開けてきます。
昨年末にロープウエイで女体山直下まで上ったときは、いつもは車に積んでおく三脚を自宅に置いてきてしまったため、カメラは双眼鏡の代わりとして活用し写真撮影は断念しました(雰囲気だけ記事に掲載しました)。一昨日は三脚を持参したため、早速コンデジの夜景機能を使って撮影してみることに。
東京方面の夜景です。ひときわ高い東京スカイツリーを中心に高層ビル群を見渡します。筑波山からの都心(東京タワー)までの距離は6kmで、高尾山から見るよりもかなり遠く感じます。
ひときわ高い東京スカイツリーをズーム。その先の構想ビルは豊洲から晴海方面でしょう。
東京スカイツリーの西側には東京タワー。東京タワーまでの距離は70kmあります。東京タワーの左は浜松町から品川方面。その中でも左端にひときわ高く見えるのは、先日筑波山からも見えた横浜のランドマークタワー(写真をズームして確認済)。東京タワーの右は六本木ヒルズや東京ミッドタウン方面。
六本木ヒルズ、東京ミッドタウンの西にひときわ明るく見えるのは、昨年オープンした渋谷の渋谷スクランブルスクエア。その西には、NTTドコモ代々木ビル。
NTTドコモビルの西には新宿の高層ビル群と連なります。
再び東京スカイツリーを中心とする都心の全景。
千葉県方面をズーム。正面には柏の葉キャンパス。左奥には東京ゲートブリッジが見えています。
東京ゲートブリッジを拡大。もちろん肉眼ではわかりませんが・・・
ガマランド近くからの展望の全景。肉眼ではこのようにずーっと先に東京都心の街並みが見えます。
朝、日の出を撮影したデジタル一眼(250mm)でもチャレンジしましたが、これが限界(デジタルズーム機能がついていません)。
コメント頂きありがとうございます。
非常にきれいな夜景が見られたこと、今でも思い出します。
また訪れてみたくなりました。