おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

10月ですよ

2009-10-02 23:35:31 | 日々のつれづれ
相変わらず、バタバタしてます。
今週は、笛吹で忙しいです~

今日は中学校の文化祭に行ってきました。
地域の人との交流、というのが目的らしくて、毎年、どこかを招待してるらしいですよ。
昨年は、シルバーコーラスやったとか。
私らは、シルバー・・・までは行かないけど? 
・・・似たようなもんですかね・・(汗)
みんな忙しいので、数名しか参加できなかったのがすごく残念でしたけど。

それはともかく、行ってビックリしたことがひとつ。
会場の体育館の入り口で、生徒も、父兄も、先生も、そして私らも、
「マスク着用ください」と、マスクを手渡されました。
体育館とはいえ、密室ですからね・・・

舞台上の出し物してる生徒や、吹奏楽部が演奏する時とかはハズしてるけど、
800人ほどの会場のみ~んなが、マスクです。
ちょっと、異常やけど、しゃあないですわ。

今は、どこの企業も、家族に新型インフルエンザの患者が出たら休みなさいって、
指導されてるらしいし、やっぱりこの時期、出歩くのはやめとかなね・・・。



そんな世間の事情に関係なく、元気になってやんちゃになってる、「あなんさん」です。

箱は大好き!
発泡酒の箱にすっくリ入って、前足、後ろ足を投げ出して・・・どんな格好よ~!



そんな、「あなんさん」をいじくる長女。
いじられると、すぐに噛みつく、悪い子です!



その後・・・
テーブルの上の電器に、蛾が飛んできて。
それを狙う、「あなんさん」。

野生の血~? 
猫はみんなこんなことをするけど・・・やっぱり家出中は、
バッタとか虫さんを食べてたんでしょうかねぇ・・・