ふと見たら、わが家の庭に咲いてました~
野菊ですよ。
うすむらさきの、小さな花です。
亡くなった母が好きで、よくこの季節になると、
どこからか摘んで来て、花瓶に飾ってました。
そこらあたりの田んぼの畦や、河原に咲いてたんですね。
調べてみると、「野菊」という名前の花はないらしいです。
野生の植物でキクに見えるものの総称とか。
だから、地域によっては、いろんな野菊があるらしい・・・
で、いちばんそれらしい?野菊は、「ノコンギク」という花で、
「山間の沢から人里まで広く分布するごく普通の野菊で、
花は薄紫の、非常にヨメナに似た花である」 とか。
歌があるんですよ。
その名も、「野菊」。
笛吹き生活は、もう足かけ10年になるんやけど、
笛を吹いてるおかげで、この曲を知りました。
秋になると、この曲を吹いたりしてます。
歌詞も素朴で、すがすがしいし。
遠い山から吹いてくる
こ寒い風にゆれながら
けだかく きよくにおう花
きれいな野菊
うすむらさきよ
秋の日ざしをあびてとぶ
とんぼをかろく 休ませて
しずかに咲いた野べの花
やさしい野菊 うすむらさきよ
しもがおりても まけないで
野原や山にむれて咲き
秋のなごりを おしむ花
あかるい野菊 うすむらさきよ
最近は、あまりみかけなくなったけど、季節を感じる花ですね。
それにしても、ウチの庭って・・・野原かいな・・(汗)
そら・・・チョウもトンボも来るよね。