昨日の日記、尻切れトンボになってましたね。
めちゃくちゃ、睡魔に襲われて・・(苦笑)
さすがの宵っ張りな私やけど、春は眠い。
というか、連日、遅くまで起きすぎやな。
とりあえず、やることがありすぎですわ~(汗)
ここは、東近江市の阿賀神社。
というより、太郎坊さん、と言った方が良くわかりますね。
八風街道を走ってたら、切り立ったように見える山の頂に、
貼り付いたように立ってる神社です。
307号線、西明寺の次ぎに寄ったのがこの神社。
山岳信仰の霊地として多くの修験者が参篭したと言われてます。
その修験者の守護神とされたのが「太郎坊の天狗」とか。
この神社の守護神とされてますね。
それにしても、御利益をいただこうと思うと、
石段をいっぱい登らないとあかんのよね。
観音霊場も、高いところが多いけど、
お願い事をするのって、ホントに修行やね~
石段をいっぱい登って、やっと、お願いできるんですわ。
石段を登ってたどりつくのが、まず、ここ。夫婦岩。
大きな岩が神の神通力によって開かれたと伝えられ、
悪心のある者が間を通ると挟まれると言われてます。
何度も、このスキマを通ったとがあるんやけど、通る度に、
ホンマに挟まれそうな錯覚に陥るんよね~
ここにある夫婦岩が、パワースポットと言われてるんよね。
このスキマを通る時、壁にふれて岩のパワーをもらってください・・・
って、書いてあります。
なのでさわってきました!
夫婦岩ということから、夫婦和合や縁結びのご利益があるとか。
神社の御祭神は、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊・・て難しい名前やけど、
天照大御神の第一皇子神らしい。
その名前にあるように、勝ち運の神様とあがめられてるようです。
本殿の前から眺めた蒲生野。
さてさて、この間から神社巡りしてるけど、
これで、どんな記事が書けるんやら・・・
これから、いろいろ考えます。
もちろん、他の仕事もありますよ。
それに、GWって、お祭りもいろいろあるんよね。
・・・祭りめぐり? 今年は行けるかな・・・
めちゃくちゃ、睡魔に襲われて・・(苦笑)
さすがの宵っ張りな私やけど、春は眠い。
というか、連日、遅くまで起きすぎやな。
とりあえず、やることがありすぎですわ~(汗)
ここは、東近江市の阿賀神社。
というより、太郎坊さん、と言った方が良くわかりますね。
八風街道を走ってたら、切り立ったように見える山の頂に、
貼り付いたように立ってる神社です。
307号線、西明寺の次ぎに寄ったのがこの神社。
山岳信仰の霊地として多くの修験者が参篭したと言われてます。
その修験者の守護神とされたのが「太郎坊の天狗」とか。
この神社の守護神とされてますね。
それにしても、御利益をいただこうと思うと、
石段をいっぱい登らないとあかんのよね。
観音霊場も、高いところが多いけど、
お願い事をするのって、ホントに修行やね~
石段をいっぱい登って、やっと、お願いできるんですわ。
石段を登ってたどりつくのが、まず、ここ。夫婦岩。
大きな岩が神の神通力によって開かれたと伝えられ、
悪心のある者が間を通ると挟まれると言われてます。
何度も、このスキマを通ったとがあるんやけど、通る度に、
ホンマに挟まれそうな錯覚に陥るんよね~
ここにある夫婦岩が、パワースポットと言われてるんよね。
このスキマを通る時、壁にふれて岩のパワーをもらってください・・・
って、書いてあります。
なのでさわってきました!
夫婦岩ということから、夫婦和合や縁結びのご利益があるとか。
神社の御祭神は、正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊・・て難しい名前やけど、
天照大御神の第一皇子神らしい。
その名前にあるように、勝ち運の神様とあがめられてるようです。
本殿の前から眺めた蒲生野。
さてさて、この間から神社巡りしてるけど、
これで、どんな記事が書けるんやら・・・
これから、いろいろ考えます。
もちろん、他の仕事もありますよ。
それに、GWって、お祭りもいろいろあるんよね。
・・・祭りめぐり? 今年は行けるかな・・・