相変わらず多忙で、気がついたら夜、って感じやな。
しゃあないけど、これも、予定外の仕事が入ったり、熱出したり、
先週、いろいろあったからですけどね~
がんばります~
そうそう、取材で堅田まで行ったけど、イーゴスさんが~

解体中でした。
いよいよ、ベトナムへ行くのね~
正式な名前は、イーゴス108。
当時、世界一の高さを誇る大観覧車やってんけど、
どっかにすぐ、抜かれたんよね~
「イーゴス」とは「すごーい」を逆から読んだものですよ。
公募で決まった名前やけど、なかなかいい名前やんね。
夜には側面の448個の装飾灯を使って「琵琶湖に優しさを」という内容の
モールス信号を送っていたらしいねんけど、ほんまやったんかな~
でも、寂しいね。
動いてなくても、琵琶湖のランドマークやったし。
さてさて、台風の被害がすごいことになってるけど、
また、27号がやってくるらしい。
なんか、災害大国になってるやん・・・大丈夫なんやろか、にっぽん!
東日本大震災の傷跡もまだ癒えないのに。
人ごとではないですよね。
家族みんなが、元気でいることに感謝!
しゃあないけど、これも、予定外の仕事が入ったり、熱出したり、
先週、いろいろあったからですけどね~
がんばります~
そうそう、取材で堅田まで行ったけど、イーゴスさんが~

解体中でした。
いよいよ、ベトナムへ行くのね~
正式な名前は、イーゴス108。
当時、世界一の高さを誇る大観覧車やってんけど、
どっかにすぐ、抜かれたんよね~
「イーゴス」とは「すごーい」を逆から読んだものですよ。
公募で決まった名前やけど、なかなかいい名前やんね。
夜には側面の448個の装飾灯を使って「琵琶湖に優しさを」という内容の
モールス信号を送っていたらしいねんけど、ほんまやったんかな~
でも、寂しいね。
動いてなくても、琵琶湖のランドマークやったし。
さてさて、台風の被害がすごいことになってるけど、
また、27号がやってくるらしい。
なんか、災害大国になってるやん・・・大丈夫なんやろか、にっぽん!
東日本大震災の傷跡もまだ癒えないのに。
人ごとではないですよね。
家族みんなが、元気でいることに感謝!