おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

松茸ご飯

2013-10-20 23:03:16 | いやしん坊バンザイ!
頂き物の松茸で、松茸ご飯を炊きました~

今年の初ものですね・・・初物だけで終わるやろうけど(苦笑)



多めに炊いて、伯母に持っていったら喜んでくれましたね。
最近、風邪気味で、心身ともに不調らしく、呼び出しがたびたび・・・
仕事が忙しいのはやまやまやけど、それを言うたところで、
ただ伯母の相手するのを拒否してるみたいで、悲しむやろうしね。

確かに、サービス付き高齢者住宅の今の生活は、
環境に変化もないし、同じ日々の繰り返しで、なんか満たされへんのやと思う。

ご飯がおいしくないとか、いろいろ不満を並べるんやけど、
ついこの間までは、なんの不満もないから、なんて言うてたのに。

あれほど見てたテレビも見ないし、仲良くしてた人と、
おしゃべりする気にもならず、なんか、いらいらするみたい。

いろんな人に会えるし、刺激になるから、ディサービスに行ったら?
なんて、言うてみるけど、ディは絶対イヤ! って言い切るし。

本を読んだり、歌を歌ったり、そういう趣味もないからね、伯母は。
私が行くような、落語会やら講演会に誘っても、興味ないって言うし。
ドラマや映画も、全然、見はらへんしね。
テレビはニュースばっかり見はるねん。

どうしてあげたらいいんやら。

感情の波があるんやろうけど、老いてなお、生きていくってたいへんやな・・・
なんにもしたいことがなくなったら、そう言うんやろか。

「もう、早う、死にたいわ~」

そんなん言われても・・・。

老いても楽しめるように、好きなことをいっぱい持っとかなあかんね。
本も、新聞も、読まなあかんし、ドラマも映画も、見やなあかんわ。
泣いて、笑って、怒って・・喜怒哀楽はぼけ防止、長生きの元って言うし。

「そんなんしてまで、長生きしたないし~」

いやいやいや・・・病気にならへんかぎり、死なれへんねんから、
楽しく過ごせるようなことをやろうよ。



おいしいって、喜んでくれたので、残りの松茸ご飯は冷凍しとこ。
そして、また、持っていってあげよう。