書きかけたまま、アップできずでした・・・とある原稿の締め切りを忘れ!
ここ数日、焦ってました~~
まだ書けてないし~~(汗)
豊川稲荷から、次に向かったのは掛川花鳥園です。
・・・旅の予定は、旅雑誌を見て、すべてダンナが計画してます~

こちらは、春休みとあって、人も多かったですね。
ファミリーで花や鳥を見に(体感しに?)来られてるようです。

幾種類ものオウム、ミミズクさんたちが迎えてくれまして。

大きな温室の中で、鳥たちは放し飼いになっていて、
エサやりを体験することができるようになってました。

インコですね・・・正確な名前・・・覚えてない(汗)

不思議な顔してます。なんという鳥やろう・・・

この鳥も、キレイですよね~
・・・鳥の名前、チェックしてなかった~~(汗)
この鳥たちが居る温室の中央はスイレンの水槽です。
小魚たちがいっぱい泳いでましたね。
グッピーとか入ってましたよ。

こんな感じ。

スイレンも花を咲かせていました。

この鳥は、ハシビロコウ。
「ふたば」くんという名前が付いてました。
ほとんど動かない鳥らしいです。
好きな相手には、首を振ってお辞儀をするらしい。
担当スタッフさんとかにも!

エサをさがしてやってきた、フラミンゴ。
奥にいるのは、オニオオハシ。
外には、エミューもいました。

どの鳥も、エサやりができるようですね。
さて、はっと気づくともう15時30分。
「次はどこへ行く予定なん?」
ダンナに聞くと、
「掛川城やで」
「ほな、はよ行かなあかんわ~」
お城とか、ふつう16時までに入らないとあかんのちゃう??
「ここから近いで」
らしいです~
ということで、次回は、掛川城です~~
旅日記が、なかなか終わらへんかなぁ。
ここ数日、焦ってました~~
まだ書けてないし~~(汗)
豊川稲荷から、次に向かったのは掛川花鳥園です。
・・・旅の予定は、旅雑誌を見て、すべてダンナが計画してます~

こちらは、春休みとあって、人も多かったですね。
ファミリーで花や鳥を見に(体感しに?)来られてるようです。

幾種類ものオウム、ミミズクさんたちが迎えてくれまして。

大きな温室の中で、鳥たちは放し飼いになっていて、
エサやりを体験することができるようになってました。

インコですね・・・正確な名前・・・覚えてない(汗)

不思議な顔してます。なんという鳥やろう・・・

この鳥も、キレイですよね~
・・・鳥の名前、チェックしてなかった~~(汗)
この鳥たちが居る温室の中央はスイレンの水槽です。
小魚たちがいっぱい泳いでましたね。
グッピーとか入ってましたよ。

こんな感じ。

スイレンも花を咲かせていました。

この鳥は、ハシビロコウ。
「ふたば」くんという名前が付いてました。
ほとんど動かない鳥らしいです。
好きな相手には、首を振ってお辞儀をするらしい。
担当スタッフさんとかにも!

エサをさがしてやってきた、フラミンゴ。
奥にいるのは、オニオオハシ。
外には、エミューもいました。

どの鳥も、エサやりができるようですね。
さて、はっと気づくともう15時30分。
「次はどこへ行く予定なん?」
ダンナに聞くと、
「掛川城やで」
「ほな、はよ行かなあかんわ~」
お城とか、ふつう16時までに入らないとあかんのちゃう??
「ここから近いで」
らしいです~
ということで、次回は、掛川城です~~
旅日記が、なかなか終わらへんかなぁ。