おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

梅雨明けの信楽へ

2006-07-26 22:21:36 | お仕事メモ
いよいよ梅雨明けですね。待ちに待った!という感じです。だって、夏休みも始まったとういうのに、ずっと雨でしたからね。夏休み明けにあった、子どもたちの行事や地域の夏祭りとか、みんな雨の中でしたから。そうそう、かくいう私も、今週は連日走ってますよ。今日は信楽です。先日、お友だちを案内して行ったばかりですが、取材で行くのは2年ぶりかな? 「信楽」という街のトータルな取材は、そう、あの信楽高原鉄道の事故があった「世界陶芸博」以来、15年ぶりですね。信楽へは、栗東市の金勝(こんぜ)から山越えするのですけど、ここはちょうど第2名神の通る場所で、通るたびに様子が変わってるんですね。大津市から信楽へ向かう道路と交わる大鳥居の4つ角に出るのですが、ここは、信楽から瀬田川に流れ込む大戸川流域で、ダムの建設予定地なんですね。まぁ、「もったいない」知事がこのダム建設をどうするのかビミョウですけど。
その工事もあって、道路が高いところに建設されつつあるんですよ。その上を走る予定の第2名神の橋桁なんてすんごいデカイんですよ・・もう、通るたびにどんだけお金かかってるんやろ~って思います。ホンマに・・・

さてさて、そんなこんなで今日行ったところは、「小川顕三陶房」。信楽の「窯元散策路」のいちばん奥にある陶房です。
ここは、ギャラリーと作家である顕三さんの指導による作陶体験だけでなく、宿泊までできる陶房なんですよ。
しかし、顕三さん、やさしくてあったかくて、親切で、も~、すっかりファンになった私です~。社長は息子さんに譲られたんやけど、ホンマにええ方でした。
リタイヤして老後に陶芸をって考えてる方があったら、顕三さんのところをオススメします。
おもに食器を作っておられる顕三さんですが、温かみのある作品たちは人柄を表してると思います。信楽の街を見渡せるゲストルームは、ほっこりできるくつろぎの場所。
お友だちを誘って、また行こうと思ってます。

画像は、顕三さんの作品であるカップ。窓越しに大きな壷や鉢が見えます。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキですね~ (ゆみりん)
2006-07-27 09:59:48
写真のカップ、すごく温かみがあっていいですね!

土のものは心を穏やかにするっていいますよね。

私は備前焼体験と2,3度のお皿作りしかしたことがないんですけど、もっとしてみたいって思いました。

でも、難しいんですよね~!



あ、そういえば「ダブリン・・・」の時に「彼」が作った作品、結局どんなものになったんでしょう?
返信する
大作が・・・(爆) (tako)
2006-07-27 11:18:02
昨日、届きました♪

お臍のあるお皿?が(爆)

でも素敵な絵付けがしてありました。

楽しいひと時でした。ありがとう♪

ゆみりんさん、今度ご一緒に挑戦しましょう!

性格がわかりますよ・・

うずらさんは繊細で、setsuさんは真面目。

私は、諦めが早くずぼらでした(笑)



彼の作品観たいですね~私と同じように確か飽き性だったような・・・?(爆)

返信する
おいでください (うずら)
2006-07-27 22:30:27
ゆみりんさん、

作陶経験があるんや~ ぜひぜひ、信楽にもお越し下さい。顕三さんはホントにあたたかい作家さんでした。作品も、ホンマ、あたたかいねんな~

そうそう、唐津焼きの「彼」の作品、どんなんやろね・・うふっ!



takoさん、もう、着いたの?

え~、近場の私には、なんお連絡もないで~

明日も信楽へ行くねんけどな。

繊細って? まさか・・・無口にはなったけど~
返信する

コメントを投稿